人気な車種のカスタム事例
双子の年子のマイガレージ
家族一同で6人乗れるスポーティーなミニバン サンルーフが好きです。
双子の年子さんのマイカー
双子の年子さんの投稿事例
オートライトセンサーキャップ交換上流用品下純正品試供品のスプレーキャップを加工して、¥2000-程のアフターパーツ代を浮かします。照度(ルクス)の保安基準...
- thumb_up 36
- comment 0
社外アフターパーツは1/10程の価格です。破損部品は、裏を外す迄も無く、他の方も工夫されている様に、竹ひごででも自作できそうなプラスチック製ピンです。壊れ...
- thumb_up 68
- comment 2
トリビアな情報ですが、リップスポイラーを付けるに当たり、車の風洞実験をタフトで検索すると、タフト法と言う方法が有りましたが、ダイハツなが開示する画像は見つ...
- thumb_up 52
- comment 0
1年前に¥2037-で間違って買った、カーボン柄のリップスポイラーをやっと付ける事にしました。ルーフの排水を危惧しながらも、バックドア、ルーフレールに合わ...
- thumb_up 61
- comment 0
アイドリングストリップの為に高性能のバッテリーを付けている割には、熱対策してない😁何年も放置していたプラダンで遮熱と保温対策です。2年で約10000㎞も経...
- thumb_up 65
- comment 0
ローテーションのついでに、ローターにバックプレートにも控えめに、殆ど見えない❗ただのビニールテープ、剥がれても、1円もしないかも😁
- thumb_up 86
- comment 1
⚠️高速道路でのガス欠は違反です30㍑タンク平均燃費19.9㎞/㍑航続可能予想距離43㎞満タン後に462.8㎞走行燃料メーター残量約1/4この状況で、何を...
- thumb_up 63
- comment 2
100均で¥300-の園芸用加圧式噴霧器は大きいので、加圧式ノズルのみ¥100-を購入してネットを参照して加工します。500の炭酸用ペットボトルに適度な溶...
- thumb_up 50
- comment 3
ISUZUガーラミオを1年担当したのち4月よりハイエースワゴン特装車に替わりました。車が車ですので、前車に続き磨くしか有りません😁
- thumb_up 60
- comment 0
2022/5/4妻が無くしたキーを受け取りにダイハツへ取りに行きました。注文してから2日後に出て来たが当然キャンセルは不可、と言うことで、3個目は高いマス...
- thumb_up 68
- comment 0
娘のルームメイト用に、8年前チャリの再生です。奧の電チャリをドナーに移植です。変速ワイヤーカーゴネットF.Rフェンダー&フェンダーステー交換フロントリフレ...
- thumb_up 67
- comment 3
3年前のバッテリーが充電しても上がってしまい、リスク承知で😁解体屋で10ヵ月前の物を¥1000-で買い、自宅充電の上の交換です。ヒューズはソーラー発電の物...
- thumb_up 75
- comment 2
先日の適当ハンドルセンター調整後、タイヤの減りを見て、適当トーイン調整(アウト側減りが多いので上からタイヤを見て前側が広がる様に少し左右同量にタイロッドを...
- thumb_up 64
- comment 0
ワイパーの吹き残し筋は、汚れを落とせば良い訳で、ゴム事態が劣化していなければ、メラニンスポンジで擦ると殆ど無くなり新品状態になります😁
- thumb_up 67
- comment 3
100均のグラスホルダーですが、サンバイザーの厚みと材質の相性が悪く落ちてしまいます。滑り止めてシートを両面テープで張り付け、フィットアップさせました😁
- thumb_up 64
- comment 0