人気な車種のカスタム事例
もとちゃんのマイガレージ
車大好き、釣り大好き、プラモデル大好き、ミニカー大好き、山菜・キノコ獲り大好きなとっつぁん坊やです。( `・∀・´)ノヨロシク
もとちゃんさんのマイカー
もとちゃんさんの投稿事例
今日は釣りに行く予定でしたが、飼っている猫の体調が優れず、置いていけないので行くのは止めました。塗装したエンジンカバーなどが熱で剥がれてきたところもあった...
- thumb_up 97
- comment 0
AM3:30、なんかパッと目が覚めてしまいました(歳ですな)。んなもんで、早朝ドライブに行ってきました。ご近所迷惑になるのでアイドリングもそこそこに出発!...
- thumb_up 90
- comment 4
WRXS4のオーナーさん、横からのショットが連続しているみたいなので自分も…ちょっと前の画像ですが…現在はサイドステップのステッカーは剥がしています。
- thumb_up 90
- comment 0
大分涼しくなってきました。今年最後の岩洞湖での釣り。なんとかサクラマスを…ひたすらロッドを振る…。結局は、またハヤ(ウグイ)の猛攻…。淡水魚釣りはこれにて...
- thumb_up 45
- comment 2
月一のルーティン、「つどいの食卓カウンタック」へランチツーリングしました。今日はS4ではなく、くまモン号です。片道2時間の脇道ツーリングです。いつものステ...
- thumb_up 74
- comment 3
今日は久しぶりに海釣りに行きました。本当は朝のマズメを狙いたかったのですが、起きれませんでした…。朝5時出発。ここ、お気に入りの道です。釜石に入ると小雨模...
- thumb_up 111
- comment 10
結局、今回の長期連休は天候に恵まれず一度も釣りに出撃できませんでした…。出撃することのなかった道具達…。(T_T)巨大生物出現!!なんて、こんな馬鹿なこと...
- thumb_up 109
- comment 0
洗車してもすぐ雨(T_T)。原チャリ「くまモン号」のカスタムのためカーポートを追い出され雨でビショ濡れのS4。さてさて、「くまモン号」も購入したパーツ全て...
- thumb_up 109
- comment 2
暑い日が続いています。人間もそうですが、愛車達も…S4は普通に走っても油温が100℃を超すことも。原チャリ「くまモン号」もバテ気味?ということで「くまモン...
- thumb_up 96
- comment 0
ちょうど30年前、AE86に乗っていました。写真を整理していたら懐かしいのが出てきたので回想。週末はお山で友達と練習。冬もラリー用スパイクタイヤを履いて練...
- thumb_up 120
- comment 4
会社が6連休なので、沿岸の旅館に宿泊しました。現地到着。潮風が気持ちよいです。チェックインの前にちょっと釣りを…小さなチャリコが入れ食いでした。(小さ過ぎ...
- thumb_up 93
- comment 7
連休三日目。午前2時起床。今海に居ます。気温が上がらない朝のマズメを狙いましたが、イナダの姿は見えず。日が昇り暑くなり、日陰で休憩中です。いつものポイント...
- thumb_up 105
- comment 2
釣りに行こうかなと思っていましたが、今ひとつ乗りきらなかったので、奥州市の「つどいの食卓カウンタック」へ…。月一のルーティーンです。マスターの愛車とコラボ...
- thumb_up 111
- comment 0
今日は天気良かったです。日中は若干暑かったのですが、夕方からは寒い位に…。さてさて、今日はS4のイメチェンしました。フロントグリルのエンブレムをピンクに。...
- thumb_up 82
- comment 3
今日も朝から天気が良いので洗車。ホイールが白なのでブレーキダストの汚れが目立ちます。車も綺麗になったところで、先日のリベンジ!湖のサクラマスを狙いに。しか...
- thumb_up 97
- comment 0
今日は会社の同僚を拉致って県内で開催されたバイク・車のイベントをハシゴしました。最初はスーパーカブが沢山集まったミーティング。カスタムの参考になりました。...
- thumb_up 86
- comment 2
会社の同僚とプチツーリング。同僚の愛車はランサーevo。30年ぶり位に二人で峠を流しました。互いにいいオッサンになりましたが、今日だけはあの頃に戻ることが...
- thumb_up 100
- comment 6
ポルシェターボのプラモデルを製作しました…が…塗装の乾燥を急ぐあまり、ファンヒーターの前に置いたため。ボディが変形してしまいました。さあ、困った😥途中で投...
- thumb_up 78
- comment 0
S4はオフ日です。今日はイワナを狙って沢へ。そこは車では入っていけないところなので原チャリ出動です。沢伝いのいまは使用されていない遊歩道跡をひたすら登る。...
- thumb_up 86
- comment 6
何となくドライブしたくて、釣り道具を積んでまた湖へ。途中レトロ感maxのお蕎麦屋さんで昼食。(写真の廃墟はお店ではありません(笑))蕎麦はチョイ固めで自分...
- thumb_up 95
- comment 2
いままで集めたミニカーを紹介させてください。これはWRXSTI(1/18)。600台の限定。発売後すぐ注文して手にいれました。S.Noは238/600です...
- thumb_up 92
- comment 9
今日はサクラマスを狙いに行きました。AM3:00起床。目的の湖までひた走る!!市街地を抜けると、ほぼ一人旅。ちょっと寂しい…到着。ここは本州で一番寒いとい...
- thumb_up 73
- comment 6
5/1の地震。私の住む町は震度4でした。ジオラマの被害状況はリフトから整備中の車が落下。棚が倒れタイヤが散乱。フィギュア2体転倒(怪我なし)。さてさて、今...
- thumb_up 82
- comment 9
123456km到達!今日は渓流でルアーフィッシング。ヤマメが釣れました。夕方からは雨の予報なので午前中が勝負です。こういった里川が好きです。可也歩き、疲...
- thumb_up 86
- comment 8
今日はエンジンオイルとブレーキパッドの交換のため、いつもお世話になっている車屋さんへ。リフトに載っている姿が好きだったりする。
- thumb_up 81
- comment 8