🚘R53→E91→IS250→E46→E85→RR1→r56 mh21→l150→l550→l235→l175→mh22→jg1 作業内容は全部こちらのサイトで紹介済みです。 通知切ってるので返信等遅れます🙇♂️
ムーヴラテ L550S
現状の手持ち車。
次の通勤車。ムーヴラテ☕️
IS GSE20
リアはエアサスだけ組み付け。とりあえずアームは組まないようです。明日から筋肉痛。すぐ筋肉痛になります...
2021年1発目はIS。※マイカーじゃないよナックル、アッパー、そしてエアサス。
ムーヴカスタム L150S
たまたま近くを通り掛かったので2年振りぐらいに洗車した。意外と長年洗車しないと洗車傷が付かないので綺麗だったりする。
3シリーズ クーペ
2020年1月1日。
慌しい1年が終わった。来年の着地点はコンパクトカーが理想😌
ミニクーパーS
自作SSTでロアアームの圧入ブッシュ無事に引き抜けた😌年内最後の作業無事完結。
とりあえず完成。これでミニクーパーのロアアームブッシュを簡単に交換出来るようになるはずです😌ボルトだけ変えないとボルトが逝っちゃうかも。
e46のブッシュはアッセンで交換。
ミニクーパーのブッシュ引き抜き用SST作成中。
ワゴンR MH21S
懐かしの1台目。加工鉄ちん純正キャップ仕様。もう一度だけで良いからバッドフェイス欲しい〜
16インチにしてもっとガッツリ被せたかった感。
そろそろ通勤車も入れ替えですね〜🥱次の車が見つから〜ん。
SSRの刻印削り取ってBMWのセンターキャップ付けたら完璧。そこまでやればこのホイール良いかも🥱
なんだかんだで欧州車やるなら差し込みストラットが簡単で良い😌
錆止めだから何でも良いけど余り物のスプレーこんなヘナチョコの色しかなかった件。
そろそろバッテリーが上がりそうです。冬場はダメですね。
高速乗ってフラーっと買い物。初めてこの車まともに走らせた😇調子良い🤔
来年にはこのミニクーパーも仕上がる〜。予定。一回やってる車だからサクサクと。
E46に2DINナビの取り付け。パネルは無いから作成。潔くインダッシュ付けた方が良いな。
依頼品のブラケット曲げ。鬼キャン仕様。
326powerのピロアッパーマウントでキャン増し。全然関係ないトヨタ車用のやつだけど。
ドア内張の剥がれも修復。天井と同色で張り替え。
天井垂れ修理。各ピラーも全部まとめて張り替え完了。
フロントキャン増ししようかな🤔とあるトヨタ車用だけど180度反転したら取り付け出来る😇
E46欲しい方がいれば声掛けて下さい😌車検満タンですっ🥱
今年はバイクでフェンダリスト行ってきた😌
もうちょいタイヤ引っ張れればな〜。
1年持った🙄😌😇