人気な車種のカスタム事例
大荷物を乗せる、後部座席に客人を乗せる、東京大阪移動する、スキーに行く、昔は峠を攻めていた、子供の頃に見たスリーポインテッドがあまりにも輝いていた、冠婚葬祭時も失礼が無い、 を満たすと、Eワゴン、ハイパワー4マチのAMG一択に。 エクステリアは全く持って地味だけど、やるときゃやるぜとE63Sの612ps85kgmは、その辺のスポーツカーには負けない圧倒的パワー。 63にたどり着くまで相当遠回りしてきた小心者アラフィーです。
pierreさんのマイカー
pierreさんの投稿事例
今年も昨年同様ヨコハマのアイスガード6です4年目ですが、まだいけそうです。来年あたりはそろそろ交換時期かも知れませんね。ホイールは大量生産品の安物なので、...
- thumb_up 139
- comment 0
外苑西通り、所謂キラー通りってやつです。ちなみにこのキラー通りって言う名前は世界的デザイナーのジュンココシノ氏命名だそうです。パーキングメーターにちゃんと...
- thumb_up 102
- comment 0
今年一番いいねがついた写真がこのリアショットでした。フロントはよくあるけど、Eワゴンのリアは確かに少しレア感あるかもですね。内装はこっちを投稿しとけば良か...
- thumb_up 93
- comment 2
純正の20インチ&アドバンは乗り心地悪すぎ、突き上げ激しすぎなので、ダウンサイジングの19インチ&ミシュランパイロットスポーツ4sに履き替え。突き上げでビ...
- thumb_up 154
- comment 0
これもワンオフと言うのだろうか?!一応E43ワゴン専用にTWSに作ってもらった逸品。ツラがキチっと合法キワキワで出るよう調整してもらったんですが。このホイ...
- thumb_up 119
- comment 0
前回は雨の為出来なかったんですが、本日遂に天気も良くて、念願のホームストレートでの全開走行!メーター読み230km、GPS読み223kmま、こんなもんです...
- thumb_up 114
- comment 0
追加のメーターは右上に付いてるレーダー探知機だけですね。これはユピテルですが、便利だなと思うのは、・高度計・GPSスピードメーターですね。いずれも純正メー...
- thumb_up 142
- comment 5
先日富士スピードウェイでDrivingChallengeTourに行ってきました。ナイトレーシングエキスペリエンスの昼間版ですが、晴れていても最高速チャレ...
- thumb_up 147
- comment 0
マフラーです。バンパー一体型、昔出た頃はカッコよかったですが、今やもう元のパイプの方がいい感じになってますよね。しかし、マフラーカッターの真ん中に一本仕切...
- thumb_up 128
- comment 4
ナイトレーシングエキスペリエンス、ホームストレートでの走行速度、雨の中の先導車付きの体験走行ながら、GPS測定で170km弱でした。メーターでは180km...
- thumb_up 115
- comment 0
雨なのに、結構なペースで走らせてくれました。正直ちょっと舐めてました。2016年当時の最新の安全装備が備わってはいるものの、2tの巨大ですから、気を緩める...
- thumb_up 102
- comment 2
行ってきましたよ!富士スピードウェイのナイトレーシングエキスペリエンス🏎💨💨💨やはりと言うか、雨男の私らしく、ちゃんと降りましたよ。台風直後なので降り尽く...
- thumb_up 81
- comment 0
今日はデュアルカメラのソフトウェアアップデートのため、AMG世田谷に行ってきましたよ。先週Office.Mさんに行った時に、パーキングアシストなのか、パー...
- thumb_up 108
- comment 4
ホットスタートって言うんですかね?ある程度走ってエンジン温まってる状態からのエンジンスタートです。Sport+選択時のバージョンなので、少しゴボゴボ鳴って...
- thumb_up 103
- comment 0
スピードリミッターカット、変更のためはるばるoffice.Mさんまで伺いました。元々こんな感じで、各設定に240とか250kmまでの数字が出てたりします。...
- thumb_up 117
- comment 4