人気な車種のカスタム事例
ふくやま@BP5A specBのマイガレージ
BHからHG21S TXに乗換えました。が、某オフを境にレガシィ沼にハマって現愛機はBP。
ふくやま@BP5A specBさんのマイカー
ふくやま@BP5A specBさんの投稿事例
前期スペBに後期スペBバンパーは最強の組合せ。この組合せを越えるエアロが出ない限り、当分この仕様。リアに関しては、ブリッツェンのリアが出ない限りは、k2ギ...
- thumb_up 90
- comment 0
そもそも、BP5にリアウイングレスのグレードは存在しない…。が、リアウイングは社外or純正OPに限る。は、置いといて先日帰宅途中にエンジンチェックランプ点...
- thumb_up 73
- comment 0
コラゾンデュアルも良いのだが、純正OPエアロ装着すると干渉してしまうので、シングルにしようか?とも思う反面、エアロスプラッシュのみで行くか?と、最近のどう...
- thumb_up 77
- comment 0
出勤途中、アイドリング不調に陥り急遽、イグニッションコイル交換(何故か新品持ってた)。が、アイドリング不調は更に増した為、OCVバルブを点検。運転席側のO...
- thumb_up 63
- comment 0
補修した?純正センターパイプから、中古の純正センターパイプへ交換。BP納車時からずっと装着しようと思っていた、コラゾンの4本出しに交換
- thumb_up 59
- comment 0
リアが少し寂しいのでリアアンダーをポチっと。ついでに現在装着されてる曲がり気味の純正中間パイプから曲がってない純正中間パイプ(何故?)に交換後、コラゾンデ...
- thumb_up 83
- comment 0
お尻がのっぺらぼうだったので、BP純正エンブレム、2.0GTエンブレムと、筆記体ターボエンブレム貼付け。注)ウチのはあくまでもspecBです
- thumb_up 84
- comment 0
某日以降、2度とやりたくねぇ!と思ってから数年後に2度目のメンドクセ〜作業。水平対抗エンジンのプラグ交換。(プラグ品番違いでプラグ交換延期)
- thumb_up 53
- comment 0
ヒッポースリークのテールガーニッシュが欲しい反面、変な出っ張り感あるので、カッティングシートで試しに貼ってみたが、色合いがイマイチなので後日塗装予定。
- thumb_up 74
- comment 0
助手席側ドアミラー格納音が酷かったので交換ついでにドアミラーウインカーシーケンシャル化加工。BHの時にも加工して取付しているので、実質2号機。
- thumb_up 59
- comment 0
BHの時に加工したドアミラーウインカーシーケンシャル加工の2号機。後は塗装するだけ。裏側からカットして中身を撤去した後、シーケンシャルウインカーをホットボ...
- thumb_up 41
- comment 0