人気な車種のカスタム事例
アディクトのマイガレージ
11ヶ月待って、ようやく納車されました。 純正フルエアロのヤリスです。 08年購入のfd2以来の新車。 すごく、楽しいです。 これから、どんどん楽しんでいきたいので、みなさん、よろしくお願いします!
アディクトさんのマイカー
アディクトさんの投稿事例
お題にのりまして。センターキャップと言っているのに、ありません。TE37は、センターキャップ無しの方が、カッコよく見えるのは、わたしだけ^_^と言うわけで...
- thumb_up 57
- comment 0
シートを交換しました。ポジションは、少し高くなりました。ついでに、ハンドル、シフトなども交換。アクセルレスポンス改善のため、感度maxを、導入。少し、煽り...
- thumb_up 64
- comment 3
アルミを変えたので、少し遠出をしてみました。乗り心地が良くなり、路面への追従性も良くなった気がします。帰宅してから、洗車。連休後半は、空模様が悪いようです...
- thumb_up 75
- comment 0
やっときました。去年の10月に発注して今日装着しました。タイヤハウスの隙間を、もう少し無くしたいですが、これ以上下げるとフロントが当たって、どこにも行けな...
- thumb_up 80
- comment 0
黄砂や花粉も少し落ち着いてきたような。空は曇り空ですが^_^富山の西と東を分ける、呉羽山からです。小高い丘くらいの標高ですが、ここから、富山市内が一望できます。
- thumb_up 82
- comment 0
ヤリスは、ここの段差に、水シミができやすいですね。納車から、長い時間かけて、磨き続けてこんな感じになりました。やはり、後ろからの姿が、大迫力^_^やはり、...
- thumb_up 59
- comment 2
納車時に、純正のコーティングをお願いしました。しかし、ガラスコートなどは、水シミになりやすく、悩んでいました。特に、色が赤と黒の濃い色だと、尚更です。また...
- thumb_up 63
- comment 2
思い切り張り出したリアフェンダーのお尻のGRヤリス。運転中にサイドミラーに映り込みます。前車のタイプRのお尻。こちらも、専用フェンダーで張り出してます。
- thumb_up 71
- comment 0
初めての雪の中。四駆なので前には、進みますが、結構クルってまわちゃいます^_^いよいよ本格的な冬ですね。今回の冬は、こいつのおかげで、楽しい冬になりそうです。
- thumb_up 60
- comment 1
前車のシビックfd2。赤をあしらった内装。そして、インパネが2段メータ!追加で純正のカーボン調パネルを追加しました。交換前の純正のステアリング。現代のステ...
- thumb_up 55
- comment 0
今回も、小ネタ。当方北陸地区のため、冬に備えて、下回りのコーティングをしてもらいました。ディーラーさんの、黒く吹き付けるタイプでなく、積層コーティングタイ...
- thumb_up 56
- comment 0