人気な車種のカスタム事例
YamaGのマイガレージ
なるべくDIYでやってます。外観はノーマルルックでさりげなく、それでいて通勤が楽しくなる車を目指してます。 車歴 NCP13 ヴィッツ RS CT9A ランエボ7 GSR AE111 トレノ BZーG FD2 シビックtypeR HE21S ラパンSS GXPA16 GRヤリス R C 嫁車 VMG レヴォーグSTI
YamaGさんのマイカー
YamaGさんの投稿事例
やっとアイテムが到着台風が来る前につけますステアリングコラムカバーを外して下側から撮影青丸のカプラーを外して純正の配線を追加緑の四角がカプラーを裏から見た...
- thumb_up 51
- comment 1
インタークーラースプレーのスイッチを移設ちょっとは押しやすくなりました。スイッチパネルは、つけ間違い防止のためか場所によって切り欠きが違ってそのままでは場...
- thumb_up 71
- comment 0
レール買いましたいまいちホールドしない純正シートとお別れしました。純正のシート固定ボルトの頭がトルクスなのはやめてほしいかったなぁラパンで使ってたSR−7...
- thumb_up 61
- comment 2
どうしてもリバースの位置が慣れないので、こんなものをつけてみたバックギヤ連動アラームこれで、間違えなくなると思う取りつけ場所の写真撮ってなかったので追加。...
- thumb_up 57
- comment 2
ディーラーのイベントでセントラルを走ってきた30分一本だけやけど、、、油温が厳し目なんでこのくらいでちょうどいいかなタイヤすら完全ノーマルやけどとりあえず...
- thumb_up 64
- comment 0
ちょっと用事で前々愛車FD2の現オーナーのところへガレージで大事に保管されてますもう一個のシャッターの奥にはR32が眠ってます新玉ねぎをいっぱいもらいました
- thumb_up 61
- comment 2
朝からドラレコ取り付けお昼からの1ヶ月点検に間に合うか?前後2カメラです。無事に間に合いましたデジタルミラー機能付き。コムテックZDR038これで後方視界...
- thumb_up 54
- comment 0
雨が上がったので、今日も作業RZHP用ブレーキダクトとりあえずバンパー外してダクトつけてGRエンジンクーリングアンダーカバーも付けます赤いとこから空気が入...
- thumb_up 59
- comment 0
エンジンスタートボタンのところに付けてたバックカメラ強制ONスイッチがどうも操作しにくい。エーモンのトグルスイッチだけど横向けたらシフトの前の空きスイッチ...
- thumb_up 50
- comment 2
バックドアストラップ娘たちは背が低くて、(ばぁちゃんは手が上がらなくて)閉められないと言うクレームがあったので家に余ってた100均のネックストラップを使用...
- thumb_up 64
- comment 0
嫁車から奪ったタッチブレイン(旧)をつけてみたけどブースト表示しない!?古すぎたか。慣らし運転用に回転数のワーニングだけ効かせておきましょうプッシュスター...
- thumb_up 44
- comment 0
一年待ってやっと来たとりあえず納車記念投稿ラパンは部品を外してドナドナされます流石に3台あると邪魔RCグレードなので、内装は軽四並wとりあえずナビとバック...
- thumb_up 72
- comment 10
ビフォーバックカメラのアダプタ買うのめんどいので、2Dinナビつけたけど二画面仕様でしたアフターミラーのとこにつけてみたステールームランプと共留めバックギ...
- thumb_up 50
- comment 0
ツインナビ化弟が不要になった13年もののナビを取り付け。これで、DVDが見られるようになりました。一応HDDもGPSも機能してます。上画面のゴリラはバック...
- thumb_up 36
- comment 0
余ってた園芸用の散水ノズルでウォータースプレー付けた。リヤのウォッシャーポンプから繋いだので、前置きインタークーラーにつけたら、高低差で水が止まらないwと...
- thumb_up 30
- comment 2