人気な車種のカスタム事例
490,000kmのマイガレージ
平成元年に五年落ちで出会い。 ずっと一緒です。
490,000kmさんのマイカー
490,000kmさんの投稿事例
東北セリカデイに向けて土曜日朝一に給油。会津若松に寄り、お城拝見。街中に移動し、いさき?とかいうラーメン屋さん。チャーシューワンタンは美味でしたが、チャー...
- thumb_up 189
- comment 11
先日の4AG祭りでお願いした絵の下絵です。見えなかった富士山も^^首都高っ!カッコええです。少し漫画タッチに大大満足です。^^
- thumb_up 166
- comment 6
ハチロクが、発売されてからか4AGが出来てからか2日ほど前がちょうど40周年とのこと。めでたい。いろんな4AG搭載車を堪能。エコハチ機能美あり350馬力?...
- thumb_up 192
- comment 8
今日は遠路お帰りのところ、ありがとうございました。湾岸閉鎖で、ちょっと遅くなりました。迫力満点でした。2by2が2台、眼福^^沖縄仕様!ドライバーさんと、...
- thumb_up 193
- comment 8
雨が降ったり止んだり。辰巳、ガラガラ。ハロゲンライトが、どうのってうたの歌詞、思い出せない。東金のパチンコ屋コーヒーごちそうさまでした!大黒にてモノホンの...
- thumb_up 196
- comment 21
朝からお出かけ…かろうじて雨はあがったが、一波乱まだありそう。うーむ、しぶい。^^いつも拝見しております!今日は、ありがとうございました。今日はNSXやホ...
- thumb_up 207
- comment 18
おはよう御座います。今朝の5時レインボーより湾岸。着いた時は、トラックのみ。普通車スペースに10tか20tが1台止まってるくらい、トラック満車。東の空この...
- thumb_up 190
- comment 6
エンジン、ミッション、デフオイル交換完了っ!オイル漏れも無事治りました。大森機械式油圧計の先っちょが、エンジンに刺さっているところでした。エキパイ、コンプ...
- thumb_up 183
- comment 6
金曜夕方雨、首都高池袋入り口、鬼の渋滞。高井戸17km。110分、ほとんど2時間!エンジンオイル、エレメント、デフとミッションオイル交換。LEDヘッドライ...
- thumb_up 111
- comment 8
今日は植木屋さんに行くつもりで、羽生へ。高速降りると、ルーチェ、サニーが走っている、、、まさか、あの水郷んところ?的中でした。えっ?!一緒?何代目のオーナ...
- thumb_up 200
- comment 8
今日は東名が空いていたので足利の大雄山へ?奥の院の先は、霜だらけ^^強烈に花粉を浴びてくしゃみ30連発くらいして…このままくしゃみが止まらなかったらどない...
- thumb_up 185
- comment 0
天皇誕生日、朝7時の辰巳、それっぽいクルマゼロ。東名2箇所事故、海老名まで120分関越もなんたらガ島まで事故2箇所渋滞中央道も2箇所事故渋滞千葉は通行止ア...
- thumb_up 189
- comment 6
日曜日、朝は辰巳でドイツとイタリアのクルマに挟まれる^^辰巳から流れて大黒。クラウン、、渋おす。となりに思わず並べました。そして夕方、日産の僚機。いつもな...
- thumb_up 180
- comment 20
画像がぶれまくりですが、今日はVIPなセリカでした。パトカー3台に先導され、気分よしです。80kmくらいから何故か急に減速したり、、左車線のパトカーは、左...
- thumb_up 159
- comment 4
朝から千葉は久留里に、車を置いて自転車に乗って来ました。早朝は一面の霜でしたが、お天気で温かったです。何鉄道かはわからないです。養老方面全面通行止め残念と...
- thumb_up 167
- comment 6
日曜日の辰巳の朝すごいおクルマ遭遇率高いっ!その後、目当てのカフェに行く前に。青梅はのどかじゃわ。貸切一回ではまりました。中のポルシェもしぶくて、お料理も...
- thumb_up 187
- comment 25
昨日の大黒はお祭りでした。素敵なトヨタクルマ。後ろ姿、エレガント過ぎます。セリカに積んでるカーステもエレガント。おかしい。メーターが490,000やなくて...
- thumb_up 211
- comment 12
雨が降る気配濃厚でしたが、出かけました。寄り道の後、くるまやさんに。白く見えますが水垢が、サイドミラー辺りに筋でありました。たっぷりMOTULを入れてもら...
- thumb_up 232
- comment 14
見晴らしの良かった頃の辰巳パーキング。トヨタ車のオークションリストに前期型AA63が17.3万ドル!まじで、、見間違いかも知れませんが。真ん中辺りにあります^^
- thumb_up 209
- comment 9
今朝はぶり寒の奥多摩へ。空気が美味かった!美味いトーストのお店の駐車場タイヤが泥だらけに^^中には薪ストーブぬくいです。今日が乗り納め、セリカよ…今年もあ...
- thumb_up 181
- comment 6
朝の辰巳年式同じくらい?奥多摩に移動ハイキング日和でした。セリカも快調。このタネが服を通り越してチクチク^^お花はかわいいのに、種は強烈。お疲れ様でした。
- thumb_up 179
- comment 5
今朝の辰巳いや〜、いい感じにイタリア🇮🇹クルマだらけ。イタリアクルマに囲まれて、まんざらでもないセリカ^^端っこには12気筒。絵になる。今日の一番の出会い...
- thumb_up 184
- comment 2
今朝は朝一に松島の馬の背へ。朝焼けを見に。息をのむうつくしさ向こうに渡る細道めっちゃ怖いです晩秋貨物列車とこぞのスキー場にて東北セリカデイ絵になるAA63...
- thumb_up 189
- comment 10
今日はテックでMOTUL10-40、オイル交換てま、さらに快調。ドンキの横浜パーキング、しぶいシャコタンの横に並んだので写真を撮りました。485,710k...
- thumb_up 167
- comment 2
久しぶりに奥多摩大麦ダム湖のパーキング。ソアラ、ケンメリ、カローラ、ポルシェ、ハコスカ、グロリア、セリカ、おもっきし古いクルマ、バイクもいろいろ。楽しすぎ...
- thumb_up 159
- comment 15
日曜日千葉は久留里の近く。県道??1号行き止まり→完全林道蛇には会えませんでした。久留里城で、ヤマカガシには遭遇。恐るべしドカティの世界サーキットで310...
- thumb_up 198
- comment 12
朝から土砂降りの中を、アドバンネオバでしかし、ライトも点けず走る奴らが多すぎて呆れるとほほハッチバックは雨漏りあしたは、乾かしながら走らな
- thumb_up 156
- comment 7