人気な車種のカスタム事例
Newfrontier2005のマイガレージ
2019年9月、初鈴鹿南で54歳にして目覚めちゃいました。
Newfrontier2005さんのマイカー
Newfrontier2005さんの投稿事例
雨よ上がってくれと願って来ちゃいました。一か八かに賭けて。なんとか止んだけど…ウェットです。ま、楽しかったし、いつもと違う練習になったのでよしとしましょう。
- thumb_up 100
- comment 4
繁忙期が終わり、娘とハンバーグ。ここのさわやかは初めてかも。遠い場所に駐めたけど、トナラーを避けれるか?100分以上待ち。相変わらずの人気です。
- thumb_up 80
- comment 2
まるーく撮ったらこんな感じ。相変わらず繁忙期だけどちょっと落ち着いたのでここへ。取れる範囲内だけでもこれだけのタイヤカス。面倒だけどタイヤ外して取るか…げ...
- thumb_up 86
- comment 2
去年の大晦日はここで。元旦もここで。去年の元旦もここで。手入れもせずにこの状態じゃタイム出なくて当たり前。これを手に入れたのでタイヤカスを取り除いて出直します。
- thumb_up 67
- comment 7
久々のサーキット。フリーで走るのは何ヵ月ぶりか?ベストには及ばずだけど、前回よりは良いタイムだったのでよしとしよう。復活したお友達と。
- thumb_up 82
- comment 4
銀座の日産ギャラリーにて。Zではゴルフバッグも運べるアピール?松田選手とロニー選手のサイン入りnismoバッグが。座った感じの違和感はないけど、パネル、操...
- thumb_up 62
- comment 2
本日納車!半年以上かかりました。見慣れないお尻nismoの赤に比べてピンクに近いかな早速お出かけ娘と浜松のスーパーオートバックスへ浜松のさわやかで休憩
- thumb_up 86
- comment 11
今日は富士スピードウェイでニスモドライビングアカデミーZ軍団の奥にはランボ軍団講師の車いつも鈴鹿ばかりだけど富士もいいねロニー先生の先導走行と的確な指摘で...
- thumb_up 97
- comment 4
約3週間ぶりに来ました。気温の低下は前回より少しだけだけど走りやすい!まあいい感じで走れたかな。この枠は台数多く、タイムアタックは諦めて確認の走りで。6枠...
- thumb_up 83
- comment 0
所有者は変わりますが、これからも年に数回は会えるでしょう。もうすぐ出発です。出発します。サス、タイヤ、ホイール、クラッチ、デフ、ブレーキが強化される予定だ...
- thumb_up 59
- comment 0
久々の鈴鹿南。暑かった〜でも得るものがあった。あと一回サーキット行ったらまたタイヤ交換になるな…カートの後なので、なんとなく路面の感じが違うね。
- thumb_up 66
- comment 5
昨日、一昨日とニスモドライビングアカデミーに参加しました。サーキット走行の基礎のレッスンです。基礎なので、一般道走行にも十分役立つ内容でした。Zの柳田さん...
- thumb_up 83
- comment 0
1ヵ月ぶりの鈴鹿南です。台数多い〜!暑い!フェイスマスクを干して、移動は麦わら帽子で。デフクーラー壊れた?スイッチ入れても作動せず。ヒューズかな〜?
- thumb_up 90
- comment 2
名古屋高速でパンク!これは酷い!!安全を確保して降車。なんとも…ま、71RSの剛性によって大惨事にもならず、ホイールも多分大丈夫なので、不幸中の幸いとして...
- thumb_up 85
- comment 11
オールフェアレディZミーティングからの帰りのまいけゑるさんが愛知に立ち寄ってくれたので、今日の訪問先の会社近くで記念にパチリ。お疲れ様です。
- thumb_up 70
- comment 0
GWはレンタカー三昧なのでポルシェ先輩との過去画像。この日は吸排気のトラブルでまともに走れず、レッカーのお世話に。北海道では頻繁に34と遭遇。函館から小樽...
- thumb_up 87
- comment 0