小師匠さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|小師匠さんがオーナーの車一覧
小師匠のプロフィール画像

小師匠のマイガレージ

1989 W124 300E 現在再生中
L1502 通勤快速

小師匠さんのマイカー

小師匠さんの投稿事例

Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

ソフト99の革用シートでミンクオイルで潤いを!

  • thumb_up 47
  • comment 0
2023/02/13 00:33
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

ラジエター、ホース、ヒーターポンプ、ファンシュラウド、ファンベルト、ベルトテンショナー、テンショナーダンパー、フューエルアキュムレーター、左右ロアアーム、...

  • thumb_up 28
  • comment 2
2023/02/13 00:27
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

カッティングシートでAMGっぽくし始めました。

  • thumb_up 56
  • comment 3
2022/12/27 20:59
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

124で踏んでボロボロになったエアクリーナーケースを買い替えました。

  • thumb_up 25
  • comment 0
2022/12/27 20:57
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

あっ、動けない。

  • thumb_up 34
  • comment 0
2022/12/27 20:52
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

冬が始まるのかな?

  • thumb_up 60
  • comment 0
2022/11/04 00:45
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

デスビキャップとデスビロータを交換やっぱりボッシュ!

  • thumb_up 41
  • comment 0
2022/10/30 13:32
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

デスビロータに亀裂ベースも破損原因はこの辺に?

  • thumb_up 43
  • comment 0
2022/10/30 08:46
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

前回レクチファイヤーを交換したダイナモが発電しなくなったので今回新たにBMWALPINAからダイナモも外して分解組み立てを行いました。発電量は13.5V程...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2022/08/08 19:24
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

エンジンをかけて5分ほど乗ると震えだしエンジンが止まります。そーっとアクセルを踏むと持ち堪える時もあります。ある程度時間が経てば、その日は2度と症状が出ま...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2022/08/01 18:00
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

昼から調子を見ようとエンジンかけるもかからず。KEジェトロのミクスチャ調整をしてアイドリングスイッチの当たりを調整してとりあえず快調にはなったが明日の冷感...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2022/07/10 19:05
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

エンジン不調燃料ポンプリレー不調

  • thumb_up 45
  • comment 0
2022/06/27 13:35
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

やはりややこしい車やった。燃料ポンプが1個しか無い?2個ついているはずなのに?2個に戻しました。なんか、被って調子が良くない?燃料ポンプを1個にしてミクス...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2022/06/19 17:32
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

バッテリーだけだと思いきや、燃料ポンプリレーもダメになる。リレーを付け替える

  • thumb_up 33
  • comment 0
2022/06/19 17:26
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

照明をLEDのホワイトにしました。見やすい。

  • thumb_up 48
  • comment 2
2022/05/07 20:54
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

昨日のリベンジ今日は少し良い天気!!

  • thumb_up 62
  • comment 1
2022/04/04 12:46
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

桜が咲いてきました。薄曇りで天気イマイチ

  • thumb_up 56
  • comment 1
2022/04/04 00:35
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

知らない間にW124の部品が高騰していて、前期ヘッドライトも高額の中ようやく手に入れたのでコーナーウインカーを買おうとしたら、コレも高額、しかもボッシュ物...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2022/03/24 01:12

バンパーをノーマルに戻し心の決心をして廃車にしました。一年車検が残っていましたが、エアサスの不調照明系のエラー、フロントタイヤ、その他諸々の経費をかけよう...

  • thumb_up 17
  • comment 1
2022/03/24 01:02
ミディアムクラス セダン

ミディアムクラス セダン

バーベキューみたいな事をしてました。同級生のサリーンと!

  • thumb_up 50
  • comment 0
2022/02/13 22:49
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

カメラを新しく買いました。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2022/02/13 22:48
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

日本光軸だ、と言ったからヤフオクで買ったら、違うよね?右通行の国用だよね?

  • thumb_up 49
  • comment 0
2022/01/10 13:40
ミディアムクラス セダン

ミディアムクラス セダン

フロントキャリパーのオーバーホールをしました。大小2種類のピストン8個で組まれています。パットも新品に交換します。本当はローターも新品にしたかった。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2021/12/30 12:06
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

イグニッションコイルからデスビに行くコードを新品に変えるとタコメーターの針のふらつきがなくなりました。ついでにオーバーボルテージリレーも新品に!

  • thumb_up 43
  • comment 0
2021/12/27 11:15
ミディアムクラス セダン

ミディアムクラス セダン

3日間車屋さんでフロントのブレンボキャリパーのオーバーホールに出します。16個同じ部品がいる様で他と合わせると幾らいるんだろう?怖っ!

  • thumb_up 15
  • comment 0
2021/12/27 11:12
ミディアムクラス セダン

ミディアムクラス セダン

秋を感じてきました。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2021/11/26 21:19
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

走行して1時間するかしないかにエンジンをかけるとエンストします。実験的にコールドスタートバルブのハーネスを外して確認中エンストしなかったらサーモセンサー?

  • thumb_up 45
  • comment 0
2021/11/16 12:53
ミディアムクラス セダン

ミディアムクラス セダン

やっぱりWaxかけたら気持ちいい

  • thumb_up 36
  • comment 2
2021/11/07 16:37
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

フィルムが熱で透明になってきたので、引っ剥がす!

  • thumb_up 23
  • comment 0
2021/11/07 16:36
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

63日ぶりに休みになったのでボッシュUSAで手に入れたレクチファイヤーとベアリングを交換したオルタネーターを!取り付けてベルトを付けてチャージ電圧を測って...

  • thumb_up 38
  • comment 2
2021/11/01 12:26
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

124のオルタネータがリフレッシュされました。レクチファイヤー他諸々交換しました。ただ交換するにも休みが無く、しばらく放置

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/09/05 23:34
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

124のオルタネーターを外してみました。ダイオードレクチファイヤーがダメみたいです。ボッシュJapanとUSボッシュで探しています。

  • thumb_up 45
  • comment 2
2021/08/14 12:02
ムーヴカスタムのカスタム事例を探す

おすすめ記事