人気な車種のカスタム事例
zjirouのマイガレージ
2011年2.4tdciモデル 2023年3月に購入。 しかしエンジンブロー車😅 大掛かりな修理スタートです♪ よろしくお願いします。
zjirouさんのマイカー
zjirouさんの投稿事例
探してセンターキャップ見つけた✌️モトリタのホーンボタンタイプからの付け替えです。ホーンボタン押しても鳴らないので笑乗っていて常に目にする箇所なので満足
- thumb_up 52
- comment 0
コスパ最高😀エアコン吹き出し口に取り付け、向きの変えられないセンター吹き出し口に差し込み運転席に向けて使用で快適です♪ダイソーで税込330円別途タイプCの...
- thumb_up 52
- comment 0
錆落としからのシャシブラック塗装塗り易い様に少し持ち上げスコッチブライトとワイヤーブラシで錆落とし。ホルツのシャシブラック表面錆軽く擦ると直ぐ落ちる反対も...
- thumb_up 63
- comment 0
毎日、海岸線を走るので錆防止で下廻りスチーム洗浄近所に高圧洗車ガンのある洗車場があり助かります。水洗いのみならワンコインリア周りは錆なしフレームサイドもO...
- thumb_up 70
- comment 0
イメージ的にクラッシック!クリアーウインカーでは無い!ランドローバー純正のオレンジ今時のスタイルなら〜比較ウインカーはオレンジ🍊でしょ!しっくりです♪
- thumb_up 53
- comment 0
ラゲッチルームのラバーマット交換ヤ◯オクで90用のKANN製マットがあったのでポチリ。流石KANN製厚みもあり丈夫そうです♪今まで使用していた防水マットは...
- thumb_up 49
- comment 0
2500mile(4000キロ)毎のオイル交換MILLENIUM4次回から後継モデルに!今回はオイルのみ交換フィルターは次回交換楽ですね♩捻るだけ👍次回交...
- thumb_up 43
- comment 0
昼休みにエアコンガス圧点検外気温24度エンジン掛けずにゲージマニホールドを繋げた時のガス圧低圧、高圧0.53MPaエンジン始動しエアコンオンで低圧0.14...
- thumb_up 44
- comment 0
tdciモデルシート💦黄色の粉問題対策フロントシートカバーセカンドシートカバー黄色の粉継ぎ目からも服が汚れるレベル😅家族から、何とかせい!と😅結構パツパツ...
- thumb_up 40
- comment 0
最近気温が上がってきたのでエアコンを入れたら、「送風」😅昨年の夏はキンキンに冷えていたのに〜スナップオンのマニホールドゲージ調達エンジン載せ替えしてるので...
- thumb_up 43
- comment 0
ディフェンダーコレクションJP2024.4.20ミーティングに参加してきました。約50台のdefenderが参加され、それぞれ拘りの車両は勿論の事、皆さん...
- thumb_up 64
- comment 4
少し時間があったので診断機繋いでみました👀ヨーロッパ系1ヨーロッパ系2LandRoverV7.10多分この診断機の最終バージョンはLandRoverV7....
- thumb_up 50
- comment 0
新しいオモチャ調達✌️AutelMaxiDASDS708診断機少し古い診断機ですが2015年あたりまでアップデートしてたとのこと。2011年モデルのディフ...
- thumb_up 46
- comment 0
クーラントリザーバータンクキャップ交換Aモータースから購入キャップ上面表示肉厚キャップ裏面純正社外品各キャップとインタークーラーホースの青で統一され華やか...
- thumb_up 45
- comment 0
パワステリザーバータンクキャップ交換♪Aモータースから購入放熱フィン付きタイプ!効果のほどは不明(笑)キャップ上面表示純正社外品
- thumb_up 42
- comment 0
純正オイルフィラーキャップが貧弱だったので社外品に交換♪Aモータースから購入使用オイル粘度表示あり👍肉厚👍裏面ネジとOリングも問題なし純正社外品、丈夫そう...
- thumb_up 48
- comment 0
4000キロ毎のオイル交換ezバルブで楽々ドレーン👍ドレーン穴が細くオイル抜くのに約20〜30分💦前回もエレメント交換したが、NEWエンジンなので今回も交...
- thumb_up 45
- comment 0
仕事帰り信号待ちから発進しようとアクセルを踏んでも反応しない😅何回かパカパカアクセルを踏んだら復活。その後現象出ず診断機で故障履歴を見てもらったがエラー履...
- thumb_up 54
- comment 0
高速で飛び石貰いました😭助手席側の下の方で視界の妨げにならないので車両保険を使わずにガラスリペアです。運転席側だったら車両保険で直すが、1回目の免責ゼロ特...
- thumb_up 67
- comment 5
シートボックスコーナープロテクターEQUIPE4x4取り付けボロボロになる前に対策Aモータースさんより購入開封リベット1本多く入ってましたカバー側穴径リベ...
- thumb_up 57
- comment 0
ヘリテイジエンブレム取り付けフロントビューが引き締まった👍Aモータースより購入固定用使用部品材質はアルミ厚み左右均等割りあてがうと、リベット干渉反対も削る...
- thumb_up 67
- comment 0
雪を求めてスキー⛷️道中雪はありませんでした😅富士山が帽子をかぶってます。すっぽり!夕方全貌を見せてくれました✌️fujitenスノーリゾート⛷️
- thumb_up 77
- comment 0
年末に〜セカンドシート背もたれ上がらない😅流石!ディフェンダー💦倒す分には問題なし。カバー外し確認ワイヤーが外れ?切れ?問題なし🤔シートキャッチャー?(部...
- thumb_up 55
- comment 0
FFヒーター電源工事、コントローラはセンターコンソールボックスに両目テープで貼り付け。車両のバッテリーから電源を取るのはバッテリー上がりの懸念があるので、...
- thumb_up 64
- comment 0
FFヒーター排気管レイアウト変更です。車両燃料配管とFFヒーター燃料配管からFFヒーター排気管熱影響を避ける為助手席側排気に変更。、内径24ミリの排気管6...
- thumb_up 57
- comment 0