人気な車種のカスタム事例
kazのマイガレージ
WRCに憧れて、ラリーカーに 乗りたくてレプリカを作りました。 本物ではないですがその気にさせる いい車です😀
kazさんのマイカー
kazさんの投稿事例
純正ECU書き換えのレビューについて学習機能を蓄積するためしばらくは大人しく乗ってました😊徐々に負荷を掛けて行ってますが結構パワーが上がった感触がありまし...
- thumb_up 56
- comment 4
今更ですがECUチューニングとして純正ECU書き換えをしてみました。私は、ECUチューニングの知識など全くありませんので色々質問されても分かりません。某イ...
- thumb_up 54
- comment 4
久しぶりに洗車ドライブイン鳥で食事しました。いつもお客が多くて入りにくいので時間をずらして空いてる時間に凸一番定食じゅうじゅうハラミ鶏めしが美味しかった😊...
- thumb_up 62
- comment 5
パワーウインドウについて先々週寒波が来たときパワーウインドウが誤動作したんですが開ける動作をしたあと閉めようとボタンを押したらウインドウが開き出したんです...
- thumb_up 73
- comment 2
久しぶりにブレーキフルードを入れ替えします😌Amazonでワンマンブリーダーを購入リアからフルードを抜いていきます。リアのブレーキラインは長いので多めに抜...
- thumb_up 64
- comment 0
前回交換したばくばく工房クラッチシリンダーのレビューです😊これがばくばく工房さんのクラッチシリンダー純正シリンダーの口径拡大でピストン径が少し大きくなりま...
- thumb_up 50
- comment 0
今回傷んでいたインタークーラーホースとばくばく工房さんのクラッチレリーズシリンダーの方を交換したいと思いますまず、インタークーラーから取り外します。結構大...
- thumb_up 51
- comment 2
今日はリアデフのオイル交換を行いました。注入口は30mmこちらから緩めてドレン側は後から緩めます。多少キラキラしてますが劣化自体あまり感じられません鉄粉も...
- thumb_up 54
- comment 0
今日はオイル交換をしてみました今回入れるオイルはGRモーターオイル安くて性能も結構いいのでチョイスしました前回入れたのはタクミオイル滑らかさが持続してとて...
- thumb_up 50
- comment 2
ジャンプスターターを購入しました。この時期バッテリーが急に上がることがあるので念のために用意しておきます。バッテリーに僅かに残った電気を大容量コンデンサー...
- thumb_up 57
- comment 0
今日は波佐見焼を見に行ってきます。雪が降っていて冬を感じます🙂昼食は孤虎(ことら)有田にあるつけ麺のお店です。入店直後、麺の注文しかたや食べ方など店員さん...
- thumb_up 70
- comment 6
ガソリンスタンドで久しぶりに空気圧を補充してみました。車がボヨンボヨンとしてパワー感がないのでおかしいなぁと思ったからです4輪とも130kPa位でびっくり...
- thumb_up 63
- comment 4
天草下田温泉の漁港にきました。どんよりした天気ですが暑くなくていいですね随分前に書かれた絵です。かすれて所々見えなくなっていますみなと猫触らせてはくれませ...
- thumb_up 54
- comment 3
数年ぶりに燃費を測ってみました。😊前回の距離今回408kmで給油したので408÷50L=8.16リッター8kmはまぁまぁ良いですよ。極端に燃費が悪かったり...
- thumb_up 71
- comment 4
熊本の本渡で一枚久々にゆっくり休みを堪能した気がする夜の港先週オートポリスにてWRXミーティングに参加しましたそれぞれ独自のインプレッサが集まり圧巻の風景...
- thumb_up 63
- comment 6
ラリーカメラバージョンアップ先代カメラコレはこれで良かったのですがニューカメラ少し流線型になってます。久しぶりに洗車場で洗車水洗いで洗おうとしましたがスト...
- thumb_up 58
- comment 0
車の消臭についてそろそろ脱臭しようと思います試しに使ってみたのですがかなり効果ありますね。匂いがほとんどしなくなりました。新車の匂いでも付けてくれたらいい...
- thumb_up 60
- comment 4
ラリーカメラを作るヒトラリーカメラを再設計してみました。少し丸みを持たせカッコよく流線型がわかりますか?初号機はガンダム的なイメージでしたが少し丸くしてみ...
- thumb_up 55
- comment 2
天草本渡のオートバックスにてオイルを交換してもらいました。オートバックスは持ち込みもOKとのこと。工賃もなんなら他より安いくらいです。ネットで購入したらオ...
- thumb_up 53
- comment 2
仕事の関係で熊本県天草に来ています。長崎県島原半島からフェリーに乗って天草へのどかで良いです本渡市にあるレストランにて鉄板チーズオムライス美味しい😊チーズ...
- thumb_up 56
- comment 4
ラリーカメラ制作していきます今回レンズ部分を取付けていきます。アクリル板で枠に合わせてカットぴったり接着剤で固めます。はみ出ないよう慎重に😌一通り完成しま...
- thumb_up 61
- comment 0
ラリーカメラ制作していきます前回、プリンターで出力した外側のケースですが積層痕が目立つのでパテで埋めていきます。😄パテはプラスチックより簡単に削れるので傷...
- thumb_up 59
- comment 2
今回、ラリーカメラをDIYで作ってみたいと思います😄。新たに購入しました3Dプリンター「エンダー3S1」を使って制作していきます。初心者でも、扱いやすそう...
- thumb_up 71
- comment 4
GWに塗装をやり変えました。ステッカーをまず剥がしていきます😌ダミーダクトの取り外し汚れが溜まってますICダクトが一番塗装がやられてたのでこれがメイン。G...
- thumb_up 70
- comment 4
そろそろボンネットの塗装がヤバイです。塗り直しを計画😌水彩画ネタですが人物画を描いてみました。肌の色など車より難しいです🐢こんな感じaimerさんです。🤠
- thumb_up 78
- comment 6