人気な車種のカスタム事例
ぬーぷらのマイガレージ
アイコンはスープラですが過去車です。 免許取ってからほとんど2ドア、3ドアクーペ。 2023年遂にスポーツカーを卒業してしまいました😭 新しい相棒は20ヴェルファイア3.5L
ぬーぷらさんのマイカー
ぬーぷらさんの投稿事例
サードGT-wing全幅1800mmいかつくて好き。ギリギリ車幅あるとないとではリヤの安定感?感覚?全然違うショートアンテナ加工もお気に入り
- thumb_up 157
- comment 5
会社にて事故を機にフロントバンパー変更。以前から気になってたドゥーラック夜は気がつかなかったけど、ボンネットに事故の時についたか、塗装が浮いてきてた(ノД`)
- thumb_up 193
- comment 5
クルマ大復活‼️事故から2ヶ月中破でなく意外と大破状態でした(ノД`)修理中にさらに修理箇所が増えたりと部品がなかなか入らなかったりとお世話になりましたm...
- thumb_up 116
- comment 6
静岡2日目朝ラーメン食べーの、駿府城公園散歩。日出次のラーメンうまし!ってか、クルマと撮るとこなかったー久能山東照宮行きーの。日本平からロープウェイ。高い...
- thumb_up 93
- comment 5
今日はお友達のコペンでドライブ。奥琵琶湖~敦賀奥琵琶湖でパシャり。日差しがなくて写が悪いみたいです。敦賀でさかな市場で遅いご飯。白丼と赤丼です。
- thumb_up 66
- comment 7
部品がなかなか入って来ないみたいで途中で止まってます。気長に待とう(´・c_・`)今日はフロントタイヤと車高調持ってきました。ヘッドライトが左右新品になる...
- thumb_up 85
- comment 5
とりあえずホイール購入。某オークションで落札。ホンマは9.5jが欲しかったけど9jで我慢。モデル5やなくてT5なら値段高くてあったけど…やっぱりモデル5!...
- thumb_up 74
- comment 0
スープラ乗り、詳しい方にご質問。9.5j2210.5j15フェンダー加工やキャンバー調整なしでいけますかね?タイヤ屋さん曰く38~35くらいが無難。確かに...
- thumb_up 55
- comment 0
事故報告2修理代的には全損らしいです(T-T)ただ、直せるし直しましょうと(;o;)この際に新しい車高調・フロントバンパー・ホイールに新調します。退院した...
- thumb_up 108
- comment 17
夕べ帰宅途中、Ⅳ号機中破(T-T)リヤタイヤ替えずに頑張ってたら、左リヤからタコ踊り。左前から電柱に激突(>_<)左ライトキレイに空割り(笑)板金屋に入庫...
- thumb_up 105
- comment 4
よーやくウインク修理。low-HIDfog-HIDからlow-LEDfog-HIDに変更。lowの点灯の速さにビックリ夜道もやっと安心(≧▽≦)
- thumb_up 76
- comment 0
1年くらい乗ってたFD燃費悪過ぎてすぐ手放しました。街乗りで2.5~4くらい。サーキットで45分走行枠でランプ手前。さすがにサイフに優しくなかったです(T-T)
- thumb_up 66
- comment 2
エクリプスアドバンスープラ懐かしいワイドボディ感がたまらんです。デンソーサードスープラとか好きやったぁエプソンNSX昔のGT500の方がなんか好き個人的に...
- thumb_up 52
- comment 0
仕事忙しくてクルマ撮る機会ないから、なんかあるのを投稿してみた。ジョーダン・ホンダ佐藤琢磨ホンダの赤エンブレムシーズンテストもうすぐ。今年こそは…
- thumb_up 38
- comment 0
参号機before参号機afterボメックスのフロントバンパー。ワイスピのやつ。取り付けしようとしたら、インタークーラーが当たってしまい、夜中にバンパーカ...
- thumb_up 71
- comment 4
お気に入りクリアリヤサイドマーカー。80スープラでもこれはなかなか見ないのでは、と。参号機、Ⅳ号機は交換しました。ヤフオクですが、かなり競りました。
- thumb_up 59
- comment 2
TRD320kmメーターⅣ号機では220?まで参号機(ブーストアップ)では260?オーバーまでノーマルタービンだとこの辺が限界?
- thumb_up 76
- comment 7
JZA80弐号機の車両保険で購入したFD3S。マフラー、エアクリ、バネ交換のみ。爆音マフラーに交換したらロータリーサウンド最高!!。サーキット走っても足ほ...
- thumb_up 59
- comment 2