人気な車種のカスタム事例
アルチャレ参戦してます、よろしくお願いいたします。
garage1/1さんのマイカー
garage1/1さんの投稿事例
デフィリンクの油温計設置しました。場所がなかなか決まらないので1時しのぎで吸盤スマホホルダーにしたら自由に角度位置変更できる上にしっかり固定されていいかも
- thumb_up 65
- comment 0
サーキットを走るドライビングポジションがどうしてもしっくりこないので更にボススペーサーを追加したいが更に更にウインカーレバーが遠くなってしまうのが嫌で先に...
- thumb_up 55
- comment 0
90000キロ走ったJTSエンジンのポート洗浄です金属洗浄液に2週間浸けて取り出しました。もう2週間ほど浸けたら本格的に磨きます
- thumb_up 48
- comment 3
カーボンGTリアウイング着けました。3Dなので、整流とダウンフォースが期待できますmini用のBOND製品らしく作りはかなりしっかりしています。長穴加工し...
- thumb_up 72
- comment 2
純正のなんかヤボったい気がしていたリアハッチのストラップ、OMP擬き?の安いアクセサリータイプの牽引ストラップを加工して着けました!純正よりはるかにカッコいい!
- thumb_up 55
- comment 3
サーキットでは空力に優れているのでアンダーカバー着けました。ステンレス製なので少し重いですプロメテオのオイルパンに交換したのでプロメテオのアンダーカバーし...
- thumb_up 45
- comment 0
大容量のオイルパンに交換しました、プロメテオ製2リットル増えて5リットルになるのでオイルに負担のかかるターボにはこれで安心です
- thumb_up 48
- comment 0
特注で作ったスピリットの車高調のリアスプリングに不満があったのでH∧Lスプリングで特注スプリング作ってもらいました箱も特注なんだ(笑)
- thumb_up 64
- comment 0
サーキット用にホイール買い足しました、アドバンのRG-D2って名前はスターウォーズみたいタイヤはクムホV720を先日のアルチャレからの使い回し💦です。まず...
- thumb_up 68
- comment 9
アルチャレ富士、今年から新設されたAR-GTクラスに参戦してきました。結果はわかっていましたのでダメダメです(^o^;)やはり80000キロのJTSエンジ...
- thumb_up 49
- comment 0
今シーズンから新設されたアルファロメオチャレンジの中のミトワンメイクのクラスにようやくやる気が起きてきましたf(^_^;ので、ストックしてあったレカロ装着...
- thumb_up 50
- comment 4
かなり錆びまくりのヤバい純正マフラー交換しました。スーパースプリントのレースマフラーと謳われているやつですが、やはりダウンサイジングターボなんで爆音ではな...
- thumb_up 55
- comment 0
アルファロメオチャレンジカップ鈴鹿スペシャルに参加してきました、やっぱり鈴鹿はめちゃくちゃ楽しいです。今年から新設された『AR-GTクラス』にエントリーし...
- thumb_up 67
- comment 4
二週連続の富士スピードウェイです、今一タイムが遅いGTの『これならどうだ?』のテスト走行に来てます。もう、合格点出て欲しい(^o^;)
- thumb_up 89
- comment 0
当たり前の場所に収まりました。青メッキステッカーなんで決して派手にはならないです方向で見え方が変わります光の加減でも変わります
- thumb_up 48
- comment 0