人気な車種のカスタム事例
白兎のマイガレージ
最近全く見かける機会の無いMR2、MR-Sに乗っております。 何もない冴えないおっさんですが、 宜しくお願いします。
白兎さんのマイカー
白兎さんの投稿事例
MR2が無く時間があったので何となく使っていない座席裏のラゲッジスペースに付きそうだったのでサブウーファーを付けてみました。この写真は前に下呂の方にドライ...
- thumb_up 72
- comment 2
一昨年ぶりのMR-Sでの投稿になってしまいました。雨でしたが、エキマニを直したので調子を見がてら知多半島周遊。割れた部分を再溶接して直してもらいました。戻...
- thumb_up 84
- comment 0
ようやくまとまった休みが出来たのでビーナスラインの霧ヶ峰に行きました。一度は行ってみたかった所なので、晴れて良かった。行くだけで結構時間を費やしてしまった...
- thumb_up 81
- comment 0
久しぶりです。忘れた頃に投稿となります。とりあえず、仕事が忙しくなるのでその前にリアディフューザー製作。アンダーパネル取付バーチカルフィン用アングル取付バ...
- thumb_up 79
- comment 8
夏から仕事が忙し過ぎて久しぶりの投稿となってしまいました。前にドライブに行ったガマフォルニアでの写真です。なにかアウトランみたいな構図になってしまいました...
- thumb_up 59
- comment 0
今日はとても天気が良かったですね。思わずドライブに出てしまいました。とりあえず、高鷲の湯の平温泉へ。その帰途途中の道の駅にて、とても空が青く気持ちが良かっ...
- thumb_up 79
- comment 0
雪が降っている中非常に寒かったが、取りあえず車高調、ホイールを交換しました。控えめにダウン量は20mm程です。物置内でヤフオクで落としたホイールのリペア一...
- thumb_up 64
- comment 0
またパワステが作動しない。騙し騙しリレーを叩きながら使用してましたが、最近頻度が上がっているので重い腰を上げて交換です。純正品は高いので、形が似ていたリレ...
- thumb_up 87
- comment 11
おはようございます。昨日は先日取り付けたエアクリーナの調子をみるのもかねて、久しぶりに青山高原へドライブしました。この季節のオープンドライブは気持ち良かっ...
- thumb_up 69
- comment 0
仕事も一段落し時間も出来たので、エアクリーナをむき出しタイプに交換しました。思っていたよりトルク低下もなく、高回転まで回るようになりレスポンスも上がった気...
- thumb_up 68
- comment 2
片付けていたら懐かしい写真が出てきましたので投稿してみました。もう20年以上も前になってしまいました。スタイルを気に入っていて、またいつか乗れたらいいなあ
- thumb_up 89
- comment 2
見にくいですが、なんとなく思い付きでアンダーパネル着けました。曲げて、切り出して取り付けベースを作ってパネル取り付けて大陸製のディフューザー着けて完成です...
- thumb_up 55
- comment 0
暑さを避け早朝から触媒、ステアリング交換しました。念願のスポーツ触媒。これでエキマニ、触媒、マフラー交換が終わり、エンジンフィールもノーマルに比べてスポー...
- thumb_up 64
- comment 0
寿命がきていたブレーキを交換しました。これで安心。ブレーキパッド、ついでにローターも交換。とにかくボルトが硬い、暑い、半日掛かってしまいました。ここ最近加...
- thumb_up 53
- comment 7
仕事も一段落ついたので久しぶりに、とりあえずホイールです。家の前なのが残念ですが…YOKOHAMAAVSモデルT7Rear18inch10J+25タイヤフ...
- thumb_up 87
- comment 13
車の色と言うことで、久しぶりに投稿します。色はトヨタの【3U2】紅(クレナイ)/リッチレッドクリスタルシャインガラスフレークと言う色となります。一応全塗装...
- thumb_up 63
- comment 3