人気な車種のカスタム事例
TAWABAのマイガレージ
RV-1は5万円で購入 RA-2は2万円‼️ 安く楽しめるクルマは最高ですね〜😁
TAWABAさんのマイカー
TAWABAさんの投稿事例
運転席の後ろドア下のプレスラインにガッツリキズがある。購入した時からあった。気にはなってたけど板金に出すほどでもなく対策が見つからずとりあえず塗ってみる❗...
- thumb_up 54
- comment 0
三連休のラスト微妙に分かりづらいけど色塗りました😁サイドステップの部分ボンネットを塗った残りさすがに塗料が足りず反対側は塗ってませんがいい感じです。車高は...
- thumb_up 42
- comment 0
すっかり忘れててオイル交換時期を1000キロ以上過ぎてた😓とりあえず、いつものディーラーさんでお願いしました。空いてた。日曜日だと結構混んでるのにサービス...
- thumb_up 50
- comment 0
ナンバー隠しOUTATTIMEバックトゥザフューチャーのデロリアンに付いてたナンバーフェイクのナンバーなので米国でも使えないけど😓いちいちナンバー消すのも...
- thumb_up 55
- comment 0
シワ改善ドライヤー使ったらいい感じに伸びてシワが少なくなりました。ホントは貼り直したいけど今週と来週はほとんど雨予報☂️晴れた日じゃないとまた失敗するから...
- thumb_up 52
- comment 0
失敗したけど片方だけだとカッコ悪いから両方とも貼りました。シワシワですけど💧やっぱドライヤー使わないとダメらしい😅ヘッドライト真っ黒に外から光源があるとイ...
- thumb_up 46
- comment 0
左側だけスモークフィルム貼りヘッドライト用を買ったら素材がかなり分厚い😓フチが上手く貼れず浮きまくり💧どうしたもんか⁉️もしかしたら、コーキング剤が残って...
- thumb_up 55
- comment 0
昼間でも充分に明るいRGBマルチカラーLEDポジション球デモ発光紫固定でもいい感じかな?😅ギリ、プロジェクターの傘の部分を避け前に飛び出すLEDポジション...
- thumb_up 49
- comment 0
カットラインはほぼ水平悪くないプロ目の裏にも青いポジション球の影響ありイカリング消した状態ロービームとハイビームの差連投失礼しました🙇♂️
- thumb_up 44
- comment 8
交換するの忘れてた😓ポジション球LEDの赤はちょいヤバ目⁉️お巡りさんに目をつけられても困るし💧アマゾンで爆光のアイスブルーです。4つセットで998円也ち...
- thumb_up 43
- comment 0
某所の友達が朝早くから来てある作業していただきました。前周りを外しプロ目加工したヘッドライトの取り付け顔は隠して個人情報は保護します。殻割りしてプロ目をイ...
- thumb_up 42
- comment 2
お盆休みも最終日(5日間)昨日までほぼ引きこもり毎日、雨雨雨雨☔️☔️☔️イメチェンしたいと計画は練ってたけど青空整備だと何も出来ず💧とりあえずミラー塗っ...
- thumb_up 51
- comment 0
バンも洗いました😅こっちは一年以上振りだと思う。基本的に洗車は面倒くさいので洗車しなくても汚く見えない塗装にしたのが始まりそれでもかなり蓄積してました。こ...
- thumb_up 51
- comment 0
いつぶりだろう⁉️買ってから2回目くらいかな?洗車したの😅手洗いのシャンプー洗車ですけど汗でTシャツと短パンはびちょびちょになった汚れててもそれほど代わり...
- thumb_up 54
- comment 0
仕事終わって帰るとバンのサイドステップが着地してました😓外して掃除して両面テープを貼り替えます。暗くなったので装着は明日の予定あくまで天候次第ですけど💧
- thumb_up 48
- comment 0
水溜まりで上手く反射してくれた。バンの方のサイドステップが脱落寸前💧前はボルト止めだけど中間からは両面テープで貼ってただけもうほとんど剥がれてる。破損する...
- thumb_up 48
- comment 0
昨日加工してもらったフォグ交換手前のは今まで使ってたやつかなり劣化してます💧フォグがキレイになったらヘッドライトの黄ばみが気になる😓黄ばみ落としの極細コン...
- thumb_up 48
- comment 2
サビ塗装バンのヘッドカバーパッキン交換少しオイル滲みを発見したので部品発注からパッキン交換の作業を知り合いのクルマ屋さんでやっていただきました。ついでに、...
- thumb_up 43
- comment 4
この前の日曜日知り合いのクルマ屋さんでドラシャブーツ交換してもらいました。残骸💧切れてそれほど経ってなかったのでまだグリスも残ってた。気づいたら早めに交換...
- thumb_up 45
- comment 0
HUDスピードと時計付き本体に反射板が付いてるタイプなので見やすいと思う。前のはフロントガラスにフィルム貼るタイプ車検不可のやつでした。これ、時間が1時間...
- thumb_up 51
- comment 0
バンは元からHIDキットを組んであったけどしばらく右フォグが切れてたのでバンパー外して原因を探るとバーナーだった💧H3aは在庫あるのでそのまま交換。左右で...
- thumb_up 47
- comment 2
リアカメラの固定今まではリアハッチに直付けだったのをステーにしました。ボルト穴の位置は違うのでインシュロックだけど💧リアワイパーの可動域に入るのでワイパー...
- thumb_up 50
- comment 0
GRATEFULDEADforEVER40yearsofar40周年記念モデルお気に入りです❗️ダンシングベアタイダイ模様ブランケット①ブランケット②RV...
- thumb_up 45
- comment 2
探せば古いCDがいっぱい出てくる‼️これらの共通点、作曲家が同じ人菅野よう子さんほかに攻殻機動隊とか、アクエリオンとかターンAとか…(* ̄m ̄)プッマク...
- thumb_up 52
- comment 0