人気な車種のカスタム事例
GTX3076Rのマイガレージ
G峠 📲引き継ぎ失敗 新アカウント
GTX3076Rさんのマイカー
GTX3076Rさんの投稿事例
RIDOXサイドアンダーボード流用💡リアをワイドにしないと寸足らず感はありますが😅ワイドじゃないボディであまり出しすぎるとバランス悪いのでこんな感じ!(*...
- thumb_up 65
- comment 10
フロントガラスに📱スマホのカメラ密着させたら🙈ECUが修理から戻ってきたので動作確認しました久しぶりに😄うれし🔥完治しました次回は遠慮したい😂
- thumb_up 68
- comment 4
一昨日はホームセンターで買った鉄板をカットして穴あけてシートレール固定ボルト穴に取り付けそれに消火器を固定想定外な事にならぬように前後方向の揺れ防止を追加...
- thumb_up 64
- comment 4
トラクションコントロールのサブコンコンデンサ液漏れ最初?異常なしじゃねと何度かよく見たら発見👀!コンデンサのトップが破裂するのはPCの基板で昔よくみたので...
- thumb_up 67
- comment 9
リアのタワーバーきた😄カーボンでフロントとリア同じにしましたリアシート外してアンダーコートがベトベトで物を置いたら汚れてしまうので汎用マットで立体裁断縫製...
- thumb_up 58
- comment 10
リアの内装キレイに外してしまった😅外すだけだとこんなにスッキリな見た目になりません配線のルートとかアンテナ線外したりアンダーコートは剥がしてませんそんなに...
- thumb_up 65
- comment 0
実はこのスープラ戦闘機をイメージさせるような内外装のつもりですTRDウイングの垂直尾翼な感じが飛行機✈️ぽくて好きなんです飛行機が好きなんじゃなくて💦爆音...
- thumb_up 107
- comment 2
裏榛名です俺のスープラけっこうパワーあるかも😄ノーマルサイドステップのほうがいいんじゃね⁉️一周回ってノーマルに戻る😂右だけAbflugのサイドステップ😁...
- thumb_up 129
- comment 6
バンパー戻して確認タイヤとフェンダーで自分の好みにあわせるとバンパーやっぱし低い😓缶コーヒーの高さ10.5cmm腹下はランプブレーク··φ(・ω・*)フム...
- thumb_up 93
- comment 6
榛名山に行ってきました車高を前後1cm上げダンパー減衰を30段の強側20くらいにしてストリートではちょうど好みになりましたDzガレージ(゚∀゚)昨日にフロ...
- thumb_up 97
- comment 2
帰りのコンビニで😃🚬車高調の具合はとりあえず合格😊ちょっとまだ柔らかいので調整で良くなりそうな印象裏榛名実はトラブルで意気消沈😵行きの榛名神社を過ぎてちょ...
- thumb_up 84
- comment 2
HKSハイパーMAXIVSP出荷時そのまま取り付け走りの車高って感じです😊とりあえずこれで一回走ってみます排ガス注意オイル滲みの応急処置上から塗っただけだ...
- thumb_up 77
- comment 0
ゲトラグミッションケースの繋ぎ目からオイル滲みフィンの先端🟡のがオイル動かしてないけど3滴くらいたまるきれいに拭き取り後も1日でこれくらい出てくる😥1ヶ月...
- thumb_up 64
- comment 0
とりあえず交換できた😣アームのボルト🔩足の力で外した😅アッパーのゴールドカラーも違和感なくてよかった😊アッパーアームのボルト抜いたのにアッパーアーム外れな...
- thumb_up 57
- comment 2
今日はリアだけ交換できたついでにアーム類の錆止め処理のほうが大変だったどっちがメインの作業なのか😅トルク137で締め付けガタが2mmくらいあって締め付ける...
- thumb_up 55
- comment 3
下覗いたら💦いろんなとこ錆び先週と今週はウマにのせたままマフラー外したりじっくりチェックゲトラグのオイル滲みの場所を特定したり錆止めやってみたりしたが途方...
- thumb_up 57
- comment 6
今日は北風が冷たかった中マフラーの上にある遮熱板?外してみたらけっこう錆び!!ワイヤーブラシをドリルにつけて落としてもまだまだこんなに‼️ワイヤーブラシな...
- thumb_up 56
- comment 6
この顔でも500psあるよ😂妙義山はカッコいい☝️ケツは速そうむっちりここ数年のリフレッシュで見えてる所は綺麗にしてきたが最近下まわりの錆びが増えた気がす...
- thumb_up 79
- comment 2
妙義山に行ってきました😊ポカポカ陽気で👍第3駐車場です穴場です尻メインで📷️ノーマルバンパーでどこでもGo😄しかし!まったく迫力なし!😓キャンバーねかせた...
- thumb_up 74
- comment 6
これでフロントのキャンバー2度くらいです車高調のスプリングレートも18くらいだったか?バンプラバーも腐ってるし減衰力が低下しちゃってるので車高は高いですオ...
- thumb_up 91
- comment 2
車検終わったついでにショップで交換ZSSのフロントピロアッパーアームを入れてもらいましたキャンバー調整は楽チンなので😁目一杯マイナスキャンバー角にしてみる...
- thumb_up 59
- comment 4
車検で3週間かかりました帰り道にドライブイン七興へ😊やっぱり車高気にせず走れるってストレスなくて👍ウオッシャーポンプ故障してたりアイドリングでストールして...
- thumb_up 91
- comment 4