Koji8011さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (4ページ目)
CARTUNEユーザーページ|Koji8011さんがオーナーの車一覧
子供の頃からのマツダ車好きが高じて、「zoom-zoom」なマツダ車と、東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。

Koji8011さんのマイカー

Koji8011さんの投稿事例

ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

日曜日に、門司港ネオクラシックカーフェスティバルにルーチェを出展しました。ロータリーエンジンを積んだ4ドアセダンであることをアピール?するために、昼からボ...

  • thumb_up 1099
  • comment 19
2022/05/19 23:46
ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

「昭和の愛車家」(笑)をイメージしてJAFバッジを装着しました。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2022/05/11 20:01
ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

ルーチェのように、内装に木目調パネルがあしらわれているクルマにはウッドステアリングが似合うと思います。また、スポーティーな3本スポークより、4本スポークの...

  • thumb_up 53
  • comment 4
2022/05/07 23:19
ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

HC系ルーチェには、V6のレシプロエンジン搭載車とロータリーターボ搭載車がありますが、外観上の大きな違いは、左右フロントフェンダーのオーナメントと、ロータ...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2022/05/05 08:45
ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

普段はLEDヘッドライトのデミオに乗っているので、ルーチェのヘッドライトがとても暗く感じますので明るくしました。旧車なので、HIDやLEDにはせず、当ガレ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2022/05/05 07:52
ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

ルーチェのステアリング。マツダ純正オプション品を付けてました。純正に戻しても良いんですが、すぐに飽きそうなんで、手持ちのナルディのGARA3ウッドに変更し...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2022/05/01 13:26
ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

ルーチェのボンネットのモール。以前ピカールで磨いてみましたがイマイチだったので、他のケミカルを試します。MOTHERS(マザーズ)のカリフォルニアゴールド...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2022/05/01 13:19
ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

ルーチェの助手席側のガラスがグラグラに。ガラスを支える樹脂製のガラスローラーが跡形も無くなってました。ルーチェ用のガラスローラーは部品設定がありませんが、...

  • thumb_up 28
  • comment 2
2022/05/01 13:12
ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

ルーチェにはTLアンテナが似合う(笑)覆面パトカー仕様(笑)要人警護車仕様(笑)要人警護用のクラウン覆面

  • thumb_up 54
  • comment 0
2022/04/28 21:26
ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

久々に「MAZDAMorning」を開催しました。会場は東広島市の鏡山公園第二駐車場です。ロードスターをはじめとして、マツダ車愛好家が毎月第三日曜日に集ま...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2022/04/27 07:35
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

久々の投稿です。大分県で開催されたロードスタージャンボリーに、嫁さんのNDで参加して来ました。到着したら物凄い入場待ちの列(笑)回りはNDが多いですね。ち...

  • thumb_up 96
  • comment 3
2022/04/27 07:18

コーティング作業に出してたルーチェを引き取りに行ったら、新型クラウンの無線警ら車(制服パトカー)が給油しに来てました。広島も初雪です。

  • thumb_up 50
  • comment 1
2021/12/18 09:01
ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

近所のガソリンスタンドで、ボディーコーティング(クリスタルキーパー)を依頼しました。急がないので、じっくりやって下さいと言ったものの、なかなか完成連絡の電...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2021/12/17 22:59
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

NCの車検が終わりましたが、今度はFDの手直しで入庫です。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2021/12/10 14:58
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

嫁さんのNDの点検(MSC)終了。車検のNCはそのまま置いて帰りました。新しいと思ってたNCも11年目でも27,000キロしか走ってません(笑)嫁さんのN...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2021/12/04 18:32
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

宗像大社リトラクタブルミーティングに参加しています。

  • thumb_up 71
  • comment 2
2021/11/28 12:47
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

代車でソウルレッドのデミオが来たので、うちの赤組と並べたら異様な光景に(笑)

  • thumb_up 59
  • comment 2
2021/11/19 23:21
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

FD3Sの定番トラブル。ヒーターコアからのクーラント漏れ。新品に交換してもらいました。これでまた20年持つかな(笑)代車のデミオとFD

  • thumb_up 48
  • comment 0
2021/11/19 23:08
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

嫁さんからのプレゼントです。

  • thumb_up 52
  • comment 3
2021/11/09 20:27
ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

書類が整ったので、ルーチェの名義変更に行きました。今回は名義変更と同時にナンバーも変更します。新しい希望ナンバーがつきました。これで名実ともに僕のルーチェ...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2021/11/08 12:19
ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

いつか使う日が来るかもしれないと、友人から譲り受けてから、10年以上ガレージに保管していたBBS。ついに陽の目を見る日が来ました。友人が30年くらい前に、...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2021/11/06 21:24
ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

ルーチェのオイルフィラーキャップをマツダスピードのローター型に交換して「3ローター」に(笑)交換前元々FDに付けていたのをかっぱらって来ましたので、FDは...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2021/10/24 21:07
ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

ルーチェに付いてきたステアリングを前オーナーさんにお返しするので、手持ちのステアリングに交換しました。ルーチェなら、ウッドの4本スポークのステアリングあた...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2021/10/24 21:02
ルーチェ HC3S

ルーチェ HC3S

ロータリーターボのルーチェがガレージに仲間入りしました。あちこちガタが来てますので、これから手を入れて行きます。FDが小さく見えます。希少?な純正リアスポ...

  • thumb_up 72
  • comment 8
2021/10/22 12:38
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

久々にMAZDAMornngを開催しました。今回は(今回も?)FDで出動。心配された雨も、道中に降ったくらいで、会場のある鏡山公園は良いお天気でした。なに...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2021/10/18 21:19
ファミリア

ファミリア

昔のポーターキャブやタイタン、ボントラの荷台のアオリに貼ってあったステッカーなんですが、厳しい環境で使われる商用車用のステッカーなせいか?耐候性抜群でしか...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2021/10/07 08:48

生産台数44台のパークウェイロータリー26僕は趣味が高じて?2005年に大型免許を取得しましたが、大型免許を持っていて良かったのは、パークウェイロータリー...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2021/10/06 20:16
カペラ

カペラ

第17回日本海クラシックカーレビューのコンクールデレガンスにおいて、『国産セダンの部』で準グランプリを受賞クーペ独特のファストバックスタイル一時期、サバン...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2021/10/06 18:47
コスモスポーツ

コスモスポーツ

僕が以前所有していたコスモスポーツは、縁あってドイツに渡り、フルレストアされ、ドイツでマツダディーラーを経営されているフライさんが開設されたマツダミュージ...

  • thumb_up 62
  • comment 1
2021/10/06 13:01
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

お気に入りの作業手袋フィット感が絶妙で作業しやすいし、革手袋なんかより丈夫で長持ち。多少の濡れた物やオイリーな物を触っても、染み込まないのが良いです。これ...

  • thumb_up 41
  • comment 2
2021/10/04 08:17
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

『WeLoveROTARYENGINE』ステッカーマツダ株式会社のエンジニアさん(当時)が、某雑誌とタイアップで20数年ほど前に製作されたものですが、ご本...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2021/10/03 22:13
ファミリア BD型

ファミリア BD型

1982年式ファミリアXG(5MT)1982年(昭和57年)7月に千葉県で新車登録され,年配のオーナーさんが,2012年ごろまで約30年間ワンオーナーで乗...

  • thumb_up 60
  • comment 14
2021/10/03 11:03
RX-7のカスタム事例を探す

おすすめ記事