人気な車種のカスタム事例
23歳 エボX→エボⅤ→エボⅦ GT-A ランサーだけを乗り継いでます
けんけんさんのマイカー
けんけんさんの投稿事例
サイド管ほとんど完成しました笑笑あとは固定してサイドスカートに穴を開けて遮熱板取り付けておわりです。この100vの半自動溶接機はスズキッド製のステンレス用...
- thumb_up 78
- comment 0
アルトワークスのマフラーを打首の刑に!溶接初心者なので練習しているんですがやっぱり難しいですねw明日は半自動に挑戦します太さはなんと驚きの42パイ笑笑試作...
- thumb_up 60
- comment 0
マフラー作成に向けてマフラー外しました!固着しまくりで苦戦してしまいました笑笑知り合いの車屋の方にアルトワークスのレース車で使っていたというワンオフマフラ...
- thumb_up 64
- comment 0
ぼくのくるまかっこいいなぁ友達がFD降りるとのことでラストランしてきました。みんな20歳の代でいろんな車乗ってましたが徐々に結婚などで降りる友達も増えてき...
- thumb_up 71
- comment 0
今年最後の大仕事はサイド出しマフラー作ります!完成予定はこんな感じですwパイプ径とレイアウトをなるべく効率良くなるように考えて作成せねばとりあえずパイプ径...
- thumb_up 83
- comment 2
エボxの時からお世話になっているナルディをやっと装着しました笑笑アンダーコート剥がしやら色々やっていたらエンジンかけたのは約1か月ぶりでした笑笑バッテリー...
- thumb_up 81
- comment 0
やっとボスを買いました。これでナルディ復活です!でもハンドル少し手前に出したいからスペーサーも購入しないとですねあとフロアも汚いですが塗り終わったので、あ...
- thumb_up 70
- comment 0
知り合いのMR-Sのエンジンを降ろしました笑笑これで2回目のオーバーホールです今回は1zエンジンで仕様変更も行うので1zzでプラス2〜30馬力アップは狙え...
- thumb_up 58
- comment 0
そーいえば37の9.5jと10jを4本ずつ持ってました笑10jの方はオフセット+20を4本で8万で売ってもらって資産になっていたんですけどエボ5に乗り換え...
- thumb_up 77
- comment 0
とりあえずフロア塗装しましたかなり雑ですけど走る車なのでご勘弁を笑笑日曜のサーキットゲームでは知り合いのS2000がまたNAクラスで優勝しました笑笑抜くの...
- thumb_up 78
- comment 2
軽量化のためにアンダーコート剥が氏を実施しました笑笑エボxの時以来のドンガラやっぱり車内うるさいですねとりあえず剥がすところまでは出来たのであとはフロアを...
- thumb_up 74
- comment 0
突然ですがランエボって高いですねー笑笑相場よりかなり安く譲ってもらったので、しみじみとありがたみを感じています笑笑もう欲しい車も特にないし次はパーツ取りか...
- thumb_up 85
- comment 0
ジャッキの油圧が完全に終わったからジャッキ新調しましたー。最低地上高が7センチで最高が61センチという高スペックなジャッキがセールで2万で買えました笑笑冬...
- thumb_up 72
- comment 1
とりあえずオイル交換しました以前はワコーズトリプルアール15w50でしたが油圧が低かったので少し心配でタクミXTREME10w60に変更しましたとりあえず...
- thumb_up 81
- comment 0
タクミモーターオイルのスカラシップ用ステッカー貼りました!先日リンクサーキットに行ったのですがやはりローグリップタイヤは車の動きが分かりやすくて楽しいです...
- thumb_up 76
- comment 0
最近AYCの警告灯がちらつくので栗とリスを開けてみるとオイルがついてこない笑笑これは警告灯付くわけですねープラグもらうついでにオガワでオイル貰わないと笑
- thumb_up 63
- comment 0
タクミモーターオイルのスカラシップ用のステッカーが届きました笑笑すごーく大きいです笑笑見た目純正で中身がモンスターって感じにしていたんですが、バリバリのチ...
- thumb_up 59
- comment 0
エボxはまじでいい車だった電子制御のおかげで下手くそでも速く走れたしSSTの不調さえなければというかMTならずっと乗ってたと思うくらいエンジンも良かったし...
- thumb_up 98
- comment 0
これを見ればなにがあったのか分かる人にはわかりますよね笑笑オートテンショナーはガタガタでウォーターポンプのプーリーにはクラック早めに確認しておいて良かった...
- thumb_up 62
- comment 0
夕方ごろ街乗りをしていたらいきなり左側のブレーキがロックして死にそうになりましたおそらく車輪速センサーだと思いホイールを外して確認すると異常はないこれはお...
- thumb_up 72
- comment 5
SUGOthe耐感180min無事に終了しました優勝まであと一歩のところでエボxがセーフモードによりシフトが落ちない現象エボ5がエンジン不調により順位を落...
- thumb_up 99
- comment 0
耐久前にTAKUMIモーターオイル様のXTREME5w50入れさせて頂きました。リッター計算で約900円とコスパが凄くいいオイルですスカラシップ制度を適用...
- thumb_up 86
- comment 0
この動画は過去に県内の有名な走り屋スポットにて撮影したものですが今日は耐久前のおさらいをしに少しだけ走ってきました某山で一番速いと思われるS2000につい...
- thumb_up 66
- comment 0
今回7月7日のスポーツランドSUGOで行われる耐感180minに出場することになりました初サーキット初SUGO初耐久レースということで初めてづくしですが頑...
- thumb_up 96
- comment 2
またまた雨の日に珍走しに山へ繰り出した車高上げたらかなりロールアンダー減ったなーMR-Sのコーナリング気が狂ってる(ドライバー)MR-Sであんなコーナリン...
- thumb_up 88
- comment 0
洗車していたら右フロントが油まみれで何か変だと思いながら夜はお山に出かけたのですがそれでも変なので覗いてみるとドラシャブーツ破けてました笑笑最近月1回は入...
- thumb_up 85
- comment 0