人気な車種のカスタム事例
5buhiのマイガレージ
フレブル5頭をこよなく愛しています♪
5buhiさんのマイカー
5buhiさんの投稿事例
シングルホーンがたまらなくレトロだったので爆音ホーンに変更しました。バンパーやらなにやら外して最後はエーミングまで必要とかで思ったよりめんどくさかったけど...
- thumb_up 54
- comment 0
寒いを理由に洗車から逃げていましたが、今日は気候も良くやる気も出たのでガッツリ1台だけ洗いましたよNXは明日点検なので、その時に洗ってもらって、スペカスは...
- thumb_up 42
- comment 0
ワンコ用事から帰宅しても暇なので、洗車は寒いのでスルーして走りに出掛けることにしました。bootmod3の内容も変更したかったので、ひと気のないところで心...
- thumb_up 54
- comment 0
今日は2ワンコブルの抜糸へと向かう準備中です。スペカスの使い勝手が良すぎて、最近はコレばっかり使ってますねー写真撮ってて今気付いたことが、デイライトてなか...
- thumb_up 43
- comment 0
コーティングとリヤガラスのフィルム施工を、信頼と実績のいつものショップでお世話になりました。塗装面が薄いということもあり、塗り込むというより上に乗せるイメ...
- thumb_up 60
- comment 0
ナビの液晶画面についた手あか指紋を拭き取れるマイクロファイバー素材のカワイイやつです。柔らかくゴム紐になっていて、邪魔にならないところに吊るしておけます。...
- thumb_up 50
- comment 0
フロント部分のファンキーゴーストを剥がしました。業者に依頼しなくても、ドライヤーがあれば自分でも剥がせるのでってことで、ビリビリ。夜間や雨、トンネルやLE...
- thumb_up 43
- comment 0
増車する予定がなかったので、カーポートの屋根が足りなくなりましたまあ追々考えて業者さんと相談したいと思います。黒ばっかりだったので、差し色とはいきませんが...
- thumb_up 71
- comment 7
ファンキーゴーストデビュー!!これで70%越えは草枯れますね気泡がまだ抜けきってないので、しばらく天日干ししときましょう。ほんま抜けるんかいな、、、初めて...
- thumb_up 70
- comment 3
眠れる機能を使えるようにと、ハイビームアシストをレトロフィットしました。10kmから作動状態に入り、鳥目の自分にはありがたい機能です。機能があるなら標準化...
- thumb_up 66
- comment 0
先人さんのリスクを伴った実績の積み重ねがあり、ショップへ行かずに自分で簡単にフラッシュすることが可能でした。ショップの金額聞いたら、そこそこのパーツが買え...
- thumb_up 47
- comment 2
時代に逆行してるエンジンが良きです。駄菓子菓子、踏めるとこありません。ファーストて事はセカンドもあるんでしょうか、、知らんけど。なかなかの重低音です。天使...
- thumb_up 39
- comment 0
楽しい車でしたが、お別れすることになりました。嫁ぎ先は決まってませんが、とりあえずの手放しになります。ミルテックマフラーが欲しい方がいるようでしたら、お声...
- thumb_up 48
- comment 7
当初の予定ではTVキャンセラーを考えていましたが、担当に導入を聞いてみた所車両側に不具合が出た場合には保証対象外と言われ、キャンセラー費用と保証対象外では...
- thumb_up 46
- comment 0
13ヶ月待って、ようやく納車されました!待ったおかげで年次改良版をゲット出来たのも、ありがたいことです。初ハイブリッドの初SUVとなるので初尽くしの車です...
- thumb_up 81
- comment 2
売るのがいいのかオフセット変更して次のに履かすか悩んでます😑とりあえず物置きにぶち込んでから考えてみましょうか🫠こやつも海外では需要なしという事で返却され...
- thumb_up 63
- comment 0
アルファードバブルに乗り遅れましたが、なんとか無理を聞いてもらって、バブル期に近い金額にて買取りしてもらいました。次の車の頭金としては十分な金額だったので...
- thumb_up 67
- comment 0
知り合いのオッサンがマフラー音が聴きたいというリクエストで撮った動画です、、、自己満ですが音は気に入ってますが、抜けが良すぎてパワーが出ていないような気が...
- thumb_up 44
- comment 0
アルファードバブルも終わり、アルファードも街でよく見るようになったので、乗り換えを考えるようになったのが乗り換え道への始まりでもあります。まずはワンコが5...
- thumb_up 31
- comment 0
マトリクスLEDヘッドライトの作動速度を変更してみました。ロービームの切り替えは早くなるように設定し、対向車への配慮としました。作動速度はデフォルトが57...
- thumb_up 44
- comment 0
FOLIATECラグナットカバーカーチューンの投稿で見つけたので、自分も真似しました😅カスタム的には弱いアイテムですが、アクセントとして付けてみます。さす...
- thumb_up 36
- comment 0
フォルクスワーゲン、アウディの出だしの悪さは折り紙付きです。足技でカバー出来るやろっと思ってましたが、電子制御に適うはずもなくあえなくインストールしました...
- thumb_up 46
- comment 2
コーディングをミスってしまい、エラーメッセージです😅マトリクスヘッドライトはいじっちゃダメという事をこの時始めて知りました😅速攻でディーラー入庫して、調整...
- thumb_up 36
- comment 0
ミルテックマフラーへ交換しました。工賃節約の為に自分で取付けを行いました😅作業自体は簡単でしたが写真を撮り忘れてます…テールリップは黒色を選択し、この後無...
- thumb_up 35
- comment 0
最近のカスタム1発目はウルトラのウィンドウフィルムがマストになりつつあります。以前ほど色味は選べなくなってきましたが、この色もアルファードと同色で気に入っ...
- thumb_up 52
- comment 0