北九州でノートニスモに乗っています! シンプルでかっこいいを目指して弄っています フォローお願いします☺️
日産 ノート E12改
ノート E12改
嬉しい事に選考で選んでもらえました☺️ 長年の夢だったスタンスネーションです
2023/04/13 22:57
闇取引してきた😏 久々並べた お尻コラボ☺️
2023/02/08 22:15
#社外ホーンは何つけてる?
初めてお題に乗ってみる🤣 電子ホーンは散々付けてきましたけど 辿り着くのはやっぱりヤンキーホーンですね 新幹線ホーンをつけてみたり 北原ヤンキーをつけてみ...
2023/01/28 10:41
#ノートニスモ #愛車紹介 #ホイール交換 #2023年もよろしくお願いします
ホイール変えました! AME シャレン オールドスクール スター フロント8.5J±0 リアは9J±0です! リムの深さが100ミリあるので かなり深く見...
2023/01/11 08:27
時期ホイールの為に スペーサーとワイトレを使って オフセット検証! 8.5J+15に15mmスペーサー 実質8.5J±0 もう少しタイヤを引っ張らないと...
2022/12/01 17:52
#マフラー加工 #ノートニスモ #愛車紹介 #DIY
久々に写真を撮ってみました iPhoneでですけど🤣 ホイール変えたいな そういえばリアウイングをライダーに変えました これで外装はニスモパーツが無くなり...
2022/10/17 13:42
身近な人なのに並べるの 2年ぶりくらい🤣 夜の立駐すき🥰
2022/10/02 10:06
#マフラー加工 #ノートニスモ #DIY
早速近所の山奥で音撮りしてきました! 中間ストレートとHKSサイレントハイパワー改です!
2022/09/10 21:38
#マフラー加工
溶接機を買ったので 試しに中間ストレートを作ってみました 切って繋げるだけなので簡単ですね リアはHKSサイレントハイパワー改です 音量はそんなに変わらな...
2022/09/10 18:32
#クリスタルアイ #合成です!
合成ですけど クリアテールもいいのかなぁと思ってみたり 赤いラインがなくて LEDのツブツブが見えないタイプとか 出ないなぁ🤔
2022/09/01 01:06
#ノートニスモ #愛車紹介 #マフラー加工 #熱中症に気をつけて!!
HKSの先っちょを切り落として これを付けます 45φのデュアル管です! 斜めかち上げです☺️ 後ろから撮ってもらいました タイコはそのままで、 出口だ...
2022/07/30 20:20
#愛車紹介 #ノートニスモ #マフラー加工
めっちゃピカピカ✨ またまたHKS 3本目です頭おかしいですぇ そのまま付けるって事はしません笑 どう料理しようか悩み中です🤔
2022/07/18 21:07
ストレートコンバーター 純正中間 HKSストレート加工の音です 走行音
2022/07/07 22:20
#ノートニスモ #愛車紹介 #ホイール交換 #熱中症に気をつけて!!
昨日の続きです! この投稿が 参考になりましたと言ってくださる方がいて 凄く嬉しいです😊 何セット目だ?🥺 work emotion CR2P 17...
2022/07/05 22:55
#ノートニスモ #愛車紹介 #ホイール交換 #熱中症に気をつけて!! #台風に気をつけて下さい
勝手に紹介シリーズその1 次はホイール編で行きます! 気軽に交換出来てなおかつ 見た目の変化が大きいパーツですね 色んな部品を変えてきましたけど ホイール...
2022/07/04 23:14
#愛車紹介 #ノートニスモ #マフラー #熱中症に気をつけて!!
勝手に紹介シリーズ 今回はマフラー遍歴です🤣 まず最初に、 柿本とGPが並んでいますが、 ノートニスモを買った時に 純正も一応スポーツマフラー?的な扱い...
2022/07/03 23:19
#ノートニスモ #愛車紹介 #暑い、、暑いぞおおお!! #熱中症に気をつけて!! #ホイール交換
久々にCR2Pに履き替えてみました 深リムもいいけど コンケーブのホイールもいいですね🥰
2022/06/29 22:26
#愛車紹介 #車高調整 #キャンバー #ノートニスモ #DIY
足回りシリーズ第4弾 エアサス化です! みんな大好きエアサスですね まさかエアサスに手を出すとは思っていませんでした笑 今回は頑張って自作で作りました...
2022/06/28 23:07
#DIY #ノートニスモ #キャンバー #車高調整 #愛車紹介
足回りシリーズ第3弾 スタンスフラッシュマイスター 3本目の足です 初めて聞くメーカーですね ピンク色で珍しかったので 買ってみました笑 フロント、...
2022/06/26 16:24
足回りシリーズ第二弾 ラルグス足です ブリッツの車高調を4年程使っていたので リフレッシュしようとラルグスを装着しました 決めてはやっぱり値段ですね 1...
2022/06/25 10:40
#愛車紹介 #車高調整
今までの足回りの仕様を振り返ります これは6年前くらい? ブリッツの車高調を入れていた時です この頃はブリッツ、ラルグス、RSR位しか 選択肢が無かった...
2022/06/23 22:51
シーカー FXを履いていた時です いいツラでした☺️ カットクリアの色が 綺麗です✨
2022/06/21 21:24
3年前くらいの仕様 ニスモの外装の頃です! これはこれでカッコよかったです☺️
2022/06/19 20:20
#DIY #ノートニスモ #キャンバー
前後のキャンバーを揃えるために n-tec さんの調整式ピロアッパーを買ってみました 実際に手に取ってみると仕組みがよく分かります 取り付けるのが楽しみで...
2022/06/18 16:12
#愛車紹介 #梅雨の晴れ間
出戻りしました! ノートニスモに乗っています よろしくお願いします☺️
2022/06/17 22:00
ノートのカスタム事例を探す