人気な車種のカスタム事例
suke00822のマイガレージ
2022年7月7日にCARTUNE登録しました。 カスタムは市販のポン付け程度のレベルですが、上級者の方々のカスタムを眺めて妄想を膨らませてカーライフを楽しみたいと思っています。 車種関係なく無言フォロー全然大丈夫です!
suke00822さんのマイカー
suke00822さんの投稿事例
CTユーザーの皆様、京都からお疲れ様です!今日もカンカン照りでとても暑い1日でした💦そんな今日は早朝から色々荷物を積み込んで、滋賀県高島市まで移動してきま...
- thumb_up 58
- comment 0
CTユーザーの皆様、京都からお疲れ様です。先日にアマゾンでポチッとしていたハンドルカバーを取り付けました。前から欲しいなぁと思っていたスパルココルサです。...
- thumb_up 61
- comment 0
CTユーザーの皆様、京都からお疲れ様です。仕事が休みだというのに、今朝から雨が降り続いています。今日の休みを逃すと次は山鉾が巡行してしまい撮影チャンスが無...
- thumb_up 83
- comment 2
CTユーザーの皆様、京都からお疲れ様です!前日は仕事が休みでしたので車写活してきた写真を動画にしてみました。そして今日、仕事が終わって家に帰ろうと車に乗り...
- thumb_up 15
- comment 2
CTユーザーの皆様、京都からお疲れ様です!7月も宜しくお願いします。2021年11月納車から1年8ヶ月になりますが、本日で走行距離が20000キロに到達し...
- thumb_up 58
- comment 2
CTユーザーの皆様、京都からお疲れ様です!今日はマキノのメタセコイア並木での撮影!と、言いたい所ですが「メタセコイア並木」っぽい場所で撮影してみました。走...
- thumb_up 76
- comment 2
CTユーザーの皆様、京都からお疲れ様です。久々の投稿ですが、早速お題に乗っかります。私はリアワイパー無し派になりました。バック連動で動作してしまうのは便利...
- thumb_up 54
- comment 4
CTユーザーの皆様、京都からお疲れ様です。リア全下げで下がらない車高を、スプリング交換で対処しました。タイヤはフェンダーに干渉してません。ツラは甘めです。...
- thumb_up 70
- comment 2
CTユーザーの皆様、お疲れ様です。私は日祝GWに縁のない勤務ですのでGW羨ましいなぁと思いつつ仕事してました。GWに休めた皆様のGW明けの勤務は憂うつかと...
- thumb_up 81
- comment 0
CTユーザーの皆様、お疲れ様です。今日は久々にAPIT京都四条へ寄ってみました。お題の横顔の写真を撮影して、店内の本屋をぶらついて緩い時間を過ごしました。...
- thumb_up 58
- comment 2
CTユーザーの皆さま、お疲れ様です。仕事の休みを活かしてカメ活して来ました。先ずは、辰巳大明神前です。前回より早起きして行ったのですが、観光の方々の活動の...
- thumb_up 68
- comment 2
皆さま、お疲れ様です。あまり天候は良くなかったのですが、せっかく仕事が休みなのでカメ活してきました。まだ満開ではありませんが、割と咲き始めて来ています。辰...
- thumb_up 78
- comment 0
皆さま、お疲れ様です。今日はホイールのセンターキャップの交換を行いました。RK5の時から履き継いできたので10年以上履いているホイールです。数年前から気に...
- thumb_up 45
- comment 0
皆さま、お疲れ様です。12日は兵庫県有馬温泉方面までドライブしてきました。前日に車高調整を行なってから、初めて家族を乗せたのですが乗り心地にクレームは出ま...
- thumb_up 55
- comment 0
皆様、お疲れ様です。3月になって暖かくなってきたので、屋外で作業しやすい季節になってきましたね。車高調を投入して一年程になるのですが、多分、店推奨の無難な...
- thumb_up 46
- comment 0
皆様、お疲れ様です。Amazonにてナンバー灯を購入しました。とにかく激安です。左が今回入手したナンバー灯で、右が純正です。純正は球切れしたら全交換の仕様...
- thumb_up 55
- comment 2
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。大きな変化は無いかもしれませんが、カーライフはマイペースでやっていきたいと思います。今年初...
- thumb_up 66
- comment 0
Wi-fi接続OBDIIスキャンツールを取り付けました。OBDⅡからの情報をスマホやアンドロイドナビに表示させるツールです。表示される情報は車種によって様...
- thumb_up 53
- comment 0
お題に乗っかって過去の写真から投稿。サムライのガーニッシュ以外はほとんどノーマル状態です。祇園白川にある辰巳大明神の玉垣にも注目いただきたい。
- thumb_up 53
- comment 0
皆さん、こんばんわ。今日はお休みを頂いたので、紅葉狩りとカメ活を兼ねてドライブしてきました。奈良方面へ行くなら、撮影したいと思っていた場所。旧奈良監獄(奈...
- thumb_up 73
- comment 0
SAB京都WoowワンダーシティがAPITAUTOBACSKYOTOSHIJOとなって新装開店したみたいなので出掛けてきました。1FはTSUTAYA。2F...
- thumb_up 40
- comment 2
清水ニ寧坂を上がって八坂の塔が見えるポイントで車写活。朝一から行って、人も車も来ないタイミングで何とか撮影出来ました。続いて八坂神社(南楼門)側にて。祇園...
- thumb_up 69
- comment 2
祝!10000キロ!安全な場所に停車して撮影しています。通勤中の運転だと見逃していたかもしれません。送迎中で、ちょうど待機場所での10000キロ。ラッキー...
- thumb_up 44
- comment 0
仕事帰りにちょっとだけ車写活。普段は遠くからしか見えてない京都タワーの前まで行ってきました。京都タワーはライトアップされている姿の方が個人的には好きです。...
- thumb_up 58
- comment 2
盆休みラストの1日は姫路方面まで行ってきました。途中、宝塚北にて休憩。タイミングが良かったのか混雑はしていませんでした。今日の目的地は姫路城です。私、姫路...
- thumb_up 45
- comment 0
テールランプを4灯化しました。仕様1:スモール未点灯時はブレーキ灯に連動してスモールが点灯。(標準はブレーキ灯の点灯のみ)仕様2:スモール点灯時はブレーキ...
- thumb_up 51
- comment 0
CTの皆様、お疲れ様です。仕事柄、平日に休みが多い私ですが久々に日曜日が休日となりましたのでドライブがてら車写活を行なってきました。今日の撮影場所は比較的...
- thumb_up 56
- comment 16
大津湖岸なぎさ公園まで写活してきました。平日なので人も車もほとんど停まっていませんでした。背景は「びわ湖大津プリンスホテル」です。場所を変えて真横から撮影...
- thumb_up 52
- comment 2
京都市内は祇園祭で賑わっております。早朝なら山鉾と撮影出来るだろうと、朝から車写活してきました。交通規制もあり撮影出来る場所は限られているかもしれません。...
- thumb_up 57
- comment 2
ネプライザー式アロマディフューザー車載用に購入しました。箱にはAmazon限定とありますが、paypayフリマで購入しました。20mlのボトルに好みのアロ...
- thumb_up 35
- comment 0