人気な車種のカスタム事例
mazda3は東京モーターショーに プロトタイプが出展された時からの一目惚れ カーオーディオは、 今まで乗り継いだ車全ていじって来ていますが、 加工に自分で手を出したのはmazda3が初 車歴的には スズキ エスクード ホンダ フィット トヨタ ウィッシュ マツダ デミオ マツダ mazda3 と5台目… 趣味は多趣味なので車以外も出費が… ホームオーディオ カメラ 漫画、アニメ イラスト など
KS_1000RS(Sugie)さんのマイカー
KS_1000RS(Sugie)さんの投稿事例
庭の桜が咲きそう!そんな今朝の温度は1度…昼間は20度くらい…体がついてかないっす💦オーディオ調整の方は、お見せ出来ないほど適当ですが、ミッドバス少し前に...
- thumb_up 4
- comment 0
待ちに待ったM氏のダイレクトボックス導入運転時にはこんな置き方は出来ませんが、しっかり聴く時はこんな感じで!そしてダイレクトボックスとの接続はSONYのヘ...
- thumb_up 48
- comment 0
MYショップであるコール松本で来月40周年イベント山之内先生の勉強会参加予定!参加するまでに少しは調整しないと💦https://call-m.co.jp/...
- thumb_up 5
- comment 0
CARAUDIOMEETINGJAPAN知人が運営なので参加予定https://tonkoh1.wixsite.com/my-site
- thumb_up 46
- comment 0
そう言えば昨日40000kmいきました!数年前までの通勤ペースなら一年半位で到達してしまう距離ですが、3年でこの位なら助かる😅
- thumb_up 50
- comment 0
今日ブロア・モータ交換して貰いました。以前エアコンのノイズでリズムカルな異音はプログラムのバージョンアップでなおったんですが、それ以外の異音がまだありモー...
- thumb_up 4
- comment 0
AutoExeのスポーツフロアマットカッコいい!ついつい入れてしまいました😊運転席側は硬質繊維製のヒールパッドがちゃんとクラッチ側までのサイズで!
- thumb_up 50
- comment 2
初車検!今日は車検でした。mazda3にする前は、通勤往復100キロで毎日通ってたから3年も乗ったら7万キロ以上いってましたが、mazda3にしてからは通...
- thumb_up 53
- comment 0
今年もカーオーディオの音を良くしていきたい😁と言うわけで、昨日今日と仕事休んでるので今年最初の車いじり😆ミッドバスは、箱なので、奥行きが無いんだよね…今度...
- thumb_up 62
- comment 6
少し前に、DSP調整の話を投稿しましたが、シートポジションを変えた事は書いたもののちょっと状況整理してみました。車と言う狭い空間で、且つユニットが離れて付...
- thumb_up 46
- comment 6
先月洗車した時の写真ですが〜いつ見ても良いお尻🥰今朝は雪が降って車庫に入れてる車もシャッター下ろしてないので吹き込みでご覧の通り😅
- thumb_up 52
- comment 2
今日はワクチン接種で仕事お休み!心置きなくカーオーディオの調整してました。この前店で聴いてもらったら、店の社長にフォーカス感はよくなったけど奥行き感が…と...
- thumb_up 50
- comment 0
妻の車も合わせて、2台のタイヤ交換!あと1台、義母の車も変えなければですが、今日は腰が限界…子供達も手伝ってくれましたが😅洗う前の水掛けただけ〜でも素敵!...
- thumb_up 54
- comment 0
DMH-SZ700を小物入れのところに収納カップホルダーを潰さずに取り付けられたのは最高でした!カバー付ける前。と言っても、DMH-SZ700も押し込んだ...
- thumb_up 57
- comment 0
イタリアちっくなステッカー?手作り複数カラーのカッティングシートを重ね貼りしながら作ったものマツダの古いロゴを組み合わせて作ったもの。貼る前の状態
- thumb_up 67
- comment 0
ワンオフパーツと言えば毎回車乗り換える度に作っているマッドガード自分のトレードマーク的になってます。mazdaロゴもカッティングシートでの手作り。反射シー...
- thumb_up 49
- comment 0
トゥイーター、スコーカーの角度調整完成。スコーカーは真鍮のマウントベース導入元々トゥイーターの角度がかなり外ぶりでガラスの反射影響受けそうなのとスコーカー...
- thumb_up 49
- comment 0
数日前の皆既月食&天王星食寸前&周りの星々天王星食寸前のアップボンネットの中汚いけど…ボンネット裏は元々吸音材ついてるけどその内側にさらに静音計画の吸音材...
- thumb_up 49
- comment 0
ボンネット広いから映り込む感じが好き!車全体を入れて撮影今日は庭の裏の柿の木から渋柿収穫。ちょっと干し柿でも作ってみようかと!
- thumb_up 54
- comment 0
夕暮れ今日も撮ってみた。ほとんど空が焼けなかったので残念…前から後ろからで光の当たり加減が違うので印象が全然違いますね!色々弄っていても、タイヤは純正18...
- thumb_up 60
- comment 0
現在のシステム構成ハイエンドカーオーディオコンテストの前はAT-HRD500にUSB接続してそこからP-SIXMKIIにRCA接続してましたが、ウォークマ...
- thumb_up 77
- comment 4
mazda3にして取り付けたカーオーディオフロント3wayこれはショップ対応。ここからオーディオコンテスト結果を元に、自分で少し取り付け角度調整したので、...
- thumb_up 65
- comment 12