人気な車種のカスタム事例
Syun2のマイガレージ
ドリフトとサーフィンを、1台で両方を楽しもうと、STAGEAのある生活を始めました🎵 よろしくお願いします🙇⤵️
Syun2さんのマイカー
Syun2さんの投稿事例
202412月の走行会の写真です。どこのコーナーの写真なんでしょ、撮られた本人は分かってない🤣中古のトーヨーR1Rがズルムケ(ノД`)…午後のグリップ走行...
- thumb_up 76
- comment 2
スパナマークとチェックインジェクション?の表示。アクセル踏んでも40km/hしか出ない(ノД`)…obd診断したらたくさんコードが出てきて、ググったら、ス...
- thumb_up 53
- comment 0
秋のクルマ遊び😀スライドコントロール練習中。後輪は中古スタッドレスタイヤ。フリー走行のラップタイムいちばん上に自分のタイムが😁まだ暑いから伸び代あるな~😁...
- thumb_up 80
- comment 13
ロアアームボールジョイントとドライブシャフトインボードジョイントのブーツが破れました(ノД`)…ロアアームのジョイントブーツは自分で交換👊✨ブーツが経年劣...
- thumb_up 67
- comment 0
メンテシリーズヘッドカバーパッキン交換オイルにじみの原因は、パッキンの割れでした。新品と比べても硬い。もうヴィンテージカー?だから仕方ないか🤣
- thumb_up 61
- comment 4
オイル漏れ?滲み?を発見(ノД`)…どこからなのか調べます。近寄るとこんな感じで漏れてます。色からエンジンオイルのようです。漏れてるのはインマニにつながる...
- thumb_up 74
- comment 10
DIYシリーズ🤣HICASブッシュがガタガタになったので交換しますオートスタッフさんのHICASブッシュ交換治具で作業します。ヤフオク!で購入😁これを使う...
- thumb_up 48
- comment 0
HKSHipowerマフラーに穴が空いてしまいました(ノД`)…穴の場所から補修も難しそうなので交換かと。ステージア乗りの先輩の方々260RS用のマフラー...
- thumb_up 50
- comment 2
カングーDIYシリーズ☺️バッテリー交換です😁古いバッテリーを取り外します。左が新品、右が古いバッテリー上が古いバッテリー、少しケースが変形してるような(...
- thumb_up 56
- comment 0
幸田サーキット内です。コース内で完全にリラックスモード🤩に見えますが、実は散水待ちなんです🎵ほっこりんごさんの幸田スライドコントロール講習会は散水してもら...
- thumb_up 77
- comment 0
ドリフト練習用タイヤです。(ホントは中古スタッドレスタイヤ)まだまだ練習に使えそう~☺️このタイヤ、インアウトの指示はあるけど回転方向の指示がないので、ト...
- thumb_up 60
- comment 0
メンテナンスDIYシリーズブレーキ編です😀写真はディクセルのスリットディスクの新品です😁分解していきます。フロントのパッドはOKフロントのキャリパーシール...
- thumb_up 65
- comment 0
新春初ドライブ😀きれいな夕焼けでした🎵前から感じた通り、山道でも260RS標準サイズのミシュランスタッドレスタイヤは、PS3より運転がしやすい😀なんでだろ❓️
- thumb_up 78
- comment 0
新年初カスタムは工具箱のステッカーチューン😁横から😁前からもう少しステッカー貼りたい🎵引き出し1段目2段目3段目衣装ケースの時は工具たくさんあると思ってた...
- thumb_up 47
- comment 2
スタッドレスタイヤに交換😁ミシュランです。X-icesnow22550R17夏タイヤはスリップサインが出てました。もう交換が必要ですね~(^-^;オーテッ...
- thumb_up 86
- comment 0
ふめる君Φ120用バッフル115mmを装着春頃の購入なので、少し前です。特に2000rpmくらいのこもり音が小さくなって、街乗りが快適になりました😁また、...
- thumb_up 74
- comment 2
りんごさんのインスタ写真1写真2りんごさんのインスタに写真を2枚も使ってもらってうれしい😆2コーナー練習中写真1サイドブレーキは使わず、写真2フットブレー...
- thumb_up 84
- comment 4
修理DIY。シリーズ化の予感🤣🤣あ~あ、ラックブーツがぱっくり…ブーツ取り外し完了。ガムテープで元の取り付け場所をマーキング。このフリーになってる部品、な...
- thumb_up 63
- comment 0
スライドコントロール練習用のスタッドレスを自宅で手組みで組み替え。ガレージジャッキでビード落とす方法を編み出した人に感謝😁バッチリビードが落ちてます。スラ...
- thumb_up 57
- comment 7