人気な車種のカスタム事例
にしんこのマイガレージ
大阪の豊中市に住みBE5のD型を維持しつつ性能重視で弄って大事に乗ってます。 この四角い箱型のデザインが好きで、もうこの様な形は販売され無いと思うと愛着もひとしおです。 高出力な車だけに維持するのにパーツの交換が多々有りますが運転してワクワクする車なので大事に乗って行こうと思います‼️ これからの近況報告を投稿して行こうと思いますので宜しくお願い致します😀
にしんこさんのマイカー
にしんこさんの投稿事例
k&pのステンレスメッシュフィルターのリペア用スプリングをオイル交換時に入れ替え。このスプリングはk&pメーカーには無く色々調べた結果TOYOTAのハイエ...
- thumb_up 72
- comment 2
どなたかk&pステンレスメッシュフィルターの補修用スプリングを取り扱ってるSHOPをご存知ないでしょうか?k&pに問い合わせても本体を購入して下さいとの事...
- thumb_up 101
- comment 2
スピーカーを交換してもう少し音量が欲しく成りワンランク上のスピーカーを購入。世界中で一番売れてるスピーカーで模倣品が出回る程の人気が有り動画では皆さんが絶...
- thumb_up 75
- comment 0
soundの弄りノーマルスピーカーより少しでも良い音で聴きたくて動画でコスパが良いBluetoothスピーカーが紹介されててお勧めのAnkersoundc...
- thumb_up 76
- comment 2
今年締めくくりの京都嵐山高尾パークウェイでのSUBARUオフ会に参加して来ました。昼過ぎから雨がパラ付き出し大雨に成りだしたので朝10°〜始まって14°過...
- thumb_up 98
- comment 6
ヘッドライトをリフレッシュヘッドライト内のLEDが切れ修理と思ってましたがオークでカスタマイズされたヘッドライトが格安で有ったので購入し取り付け。ガンメタ...
- thumb_up 69
- comment 0
2024淡路3レガオフ会に参加♪あいにくの雨でしたが熱い濃い1日を過ごせました‼️この淡路3レガオフ会に参加しないと1年の締め括りが出来無いので雨でも弾丸...
- thumb_up 89
- comment 5
HKSパワーフローのアクセル踏み込んだ時の吸気音です♪レッド湿式の方でグリーン乾式よりも吸気音&吹き上がりはレッドの方が格段に良いですね‼️レッドの方は交...
- thumb_up 70
- comment 0
ポリマーコーティング施工今週末に淡路3レガオフ会に向けポリマーコーティング‼️👍日曜日は雨模様ですが毎回お会いする方達との交流が楽しみなので雨が降ろうが槍...
- thumb_up 75
- comment 4
禁断の◯◯に手を出してしまいました。その物とはニ硫化モリブデンで粒子サイズが0.02μm世界最小粒径に成ります。ベースオイル1ℓにモリブデンを35g溶かし...
- thumb_up 59
- comment 2
インプレッサGDA用のカーボンエアクリーナー導風板エアクリエアガイドの取り付け。パワステオイルクーラーに当たるので合わせ持って削りながら取り付け。ラジエタ...
- thumb_up 76
- comment 0
HKSパワーフローのアクセル踏み込んだ時の吸気音です♪レッド湿式の方でグリーン乾式よりも吸気音&吹き上がりはレッドの方が格段に良いですね‼️レッドの方は交...
- thumb_up 70
- comment 2
LEDのデイライトが中に仕込まれていてさりげなくカッコ良く変身‼️😆同時にウィンカー・ポジションをHID屋のLEDに交換。エンジン始動でデイライトが点灯し...
- thumb_up 84
- comment 0
パワステオイルクーラー取り付け某サイトで取り付けてる方を参照しながらの取り付け。本体コアは三菱自動車純正ジムニー4型JB23W)ATオイルクーラをオークシ...
- thumb_up 64
- comment 0
MY3レガのマフラー音‼️フライホイール➕エキマニ➕センターパイプ➕ガナドールのチタンマフラー独特の不等調が消えましたがレーシーな音に成りアクセルをついつ...
- thumb_up 57
- comment 5
自分のBEで今の時期にコスパが良いなと思うパーツを紹介します。エンジン内で剥き出しエアクリを取り付けてるので吸入する温度が知りたく吸気温度計を取り付けてい...
- thumb_up 82
- comment 8
Tボルトクランプの弄りインタークーラーとスロットルバルブを繋ぐホースにチタンカラー風のTボルトクランプを取り付けました。締め付けが強いので程々にしてホース...
- thumb_up 65
- comment 4
内装をレーシーにBEのインパネ周りをカーボン風で新たにシフトパネルとコンソールパネルを交換。パネルを取り外し交換、ブーツも各取り替えホットボンドで接着し1...
- thumb_up 77
- comment 2
自分の夏仕様夏仕様対策としてエンジンルーム内の温度を下げるのにフロントバンパーの前面をくり抜き多くの空気を前方より取り入れボンネットをワッシャーで嵩上げを...
- thumb_up 85
- comment 0
京都・高尾レガシィ・スバル車オフ会に初参加をさせて頂きました‼️天候も良く気温は高くは無かったですが陽が時々照り暖かかったです。大きなオフ会では味あえない...
- thumb_up 76
- comment 2
キリさん今晩は♪ウォッシャータンクの写真です。バッテリーの所に移設しました。旧車に乗られてる方が取り付けられてるビニール製のウォッシャータンクで名柄は確か...
- thumb_up 66
- comment 2
クーラント液でフィーリングが変わるとスバル乗りの方等に噂に成ってるルブロスクーラント液を以前交換してて少しリザーブタンク内が減っていたので補充しました。こ...
- thumb_up 56
- comment 0
ワイパーのアームとブレードをカーボン風に👍アームはBEでブレードはBRMで大きく成り拭き取りが多くてストレス解消‼️😄リアも同じくカーボン風にアームの付け...
- thumb_up 64
- comment 1
MYレガに取り付けてお気に入りのパーツ‼️取り付けたのは3年位前ですがフィーリング的に体感出来るパーツなので紹介します‼️😀K&Nのアルミステンメッシュフ...
- thumb_up 62
- comment 1
BEの取り付けたパーツは多数有りますが特にお気に入りなのがインタークーラー‼️GRBのインタークーラーを‼️取り付けしてるサイトを参照しながら関係するパー...
- thumb_up 82
- comment 0