Hiro@四万十さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|Hiro@四万十さんがオーナーの車一覧
Hiro@四万十のプロフィール画像

Hiro@四万十のマイガレージ

高知県西部で風景写真の撮影を楽しんでいます。
愛車の撮影依頼を請け負うこともあります。無償の場合も多く、写真の腕は保証しませんがw
スクラムバンの車中泊DIYは一部YouTubeでも公開してます📹

Hiro@四万十さんのマイカー

Hiro@四万十さんの投稿事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

燃費が悪いと言われるジムニーですが、田舎なので事故でもない限り渋滞も少なく、愛車も5MTなので12〜14km/Lは走りますとはいえ地方の企業は都市部のよう...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/01/26 10:07
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

昨年秋に購入したJB23Wジムニー7型。純正スピーカーが全くダメで、ほとんど上まで音が上がってこないため、走っているとラジオの音声も聞き取り難い。そこで1...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/01/25 22:18
その他

その他

銀杏の大樹の下で

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/12/15 15:37
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

夜の買い出しついでに撮影してみました。

  • thumb_up 83
  • comment 0
2024/12/12 01:12
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

山道を走って撮影に行く用に、2008年式5MT納車時96,757kmを購入。納車前にベルト類とチェーンテンショナー交換済み。ジャダー対策済み。2インチアッ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/10/26 22:24
その他

その他

少し自分の時間ができたので、軽く走ってきました。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/01/23 01:03
その他

その他

帰宅前に漁港に立ち寄り撮影してみました。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2023/11/22 01:21
その他

その他

今年は本格的な紅葉の風景撮影に出かける時間がないので、近場にある隠れスポットに立ち寄りました。現地は未舗装なので、オンロード車では少し気を使いますが、それ...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2023/11/14 23:43
その他

その他

キャリアを装備したので、スーパーカブにつけていたGIVIモノロックケース42Lに雨具などを積んで試験走行。普通に走れますが、重心は上がるので少しヒラヒラ感...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2023/10/30 21:47
その他

その他

ツーリングの荷物積載用に、デイトナのマルチウイングキャリアを装備しました。構成部品GIVIボックス装着時。ノーマル時。見た目はノーマルの方が良いですね。

  • thumb_up 29
  • comment 0
2023/10/30 21:37
その他

その他

久々の高速に乗れるバイクとして、CBR250Rを追加しました。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2023/10/26 01:44
スクラム

スクラム

スタッドレスから夏タイヤに変更。12インチ6PRのYOKOHAMAアイスガードから、試験的に13インチのナンカンSP-9S、165/65R13にしてみまし...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2023/04/22 19:05
スクラム

スクラム

換気ファンの動作動画マグネット留めの簡易内装とリアテーブルも設置済みですキャンプ時はリアゲート開放で市販の防虫ネット(クリップ留めタイプ)も装備。道の駅や...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2022/08/06 07:47
スクラム

スクラム

PCのパーツを使用して脱着式の換気ファンを製作。プラダンベースでガラスの枠に嵌め込むタイプ。

  • thumb_up 27
  • comment 0
2022/08/06 07:29
スクラム

スクラム

天井収納を設置。開閉はこんな感じです。反対側はフタなしの棚になっています

  • thumb_up 17
  • comment 0
2022/08/06 07:22
スクラム

スクラム

梅雨の晴れ間に人気の少ない高原を早朝ドライブしてきました。

  • thumb_up 36
  • comment 0
2021/06/12 15:23
スクラム

スクラム

パイオニア(カロッツェリア)TS-S1740スクラムバン(17エブリイ)のスピーカーの対応は16cmまでとの事でしたが、こちらのスピーカーは問題なく装備で...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2021/02/09 18:51
スクラム

スクラム

スピーカーの背面を中心に制振材を追加して補強スピーカー背面に吸音・拡散効果のあるレアルシルトディフュージョンを追加内張のポイント制振処理吸音・断熱シートを...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2020/12/21 23:46
スクラム

スクラム

スクラムバンに精興工業㈱(TUFREQ)タフレックのリアラダーを装備してみました。まだ、ルーフキャリアは入手していないので、洗車や撮影時の足場のほか、キャ...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2020/12/14 16:22
スクラム

スクラム

荷室部分の側面にサイドテーブルを設置。ベースはこんな感じです。

  • thumb_up 27
  • comment 2
2020/10/31 17:53
スクラム

スクラム

リア荷室部分。床材は柔らかく軽い杉無垢材。傷つきやすいですが、冷たくないのが冬場には嬉しいところです。フレームは2×4と1×4で組んでいます。荷室下は収納...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2020/10/20 21:30
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

台風前にいつもの四万十川堤防にきてみました。今年は台風の当たり年のようですが、被害が出ないことを祈りたいものです

  • thumb_up 84
  • comment 10
2018/09/04 00:28
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

先日の写真の別アングルです。少し落ち着いた感じに仕上げました。

  • thumb_up 79
  • comment 0
2018/09/03 15:40
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

本日、雨上がりの一枚です

  • thumb_up 73
  • comment 2
2018/09/02 02:12
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

四万十市の西南大規模公園での撮影です車が主張しすぎないよう自然な感じにレタッチしています

  • thumb_up 88
  • comment 0
2018/08/08 14:49

2005年頃に撮影した懐かしい写真が出てきました。赤バイクと青クルマのコラボです。R34GTRのブルーでオールペイントした三菱FTO(当時弟が所有)とKa...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2018/07/26 00:24
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

冬場に撮ったものが発掘されたので、久しぶりの投稿です。所帯持ちだとなかなか撮影に行けませんが、車を前面に出した星景写真も面白いですね。

  • thumb_up 85
  • comment 8
2018/07/25 23:08
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

桜の季節も近いですね。こちらは2016年春に立ち寄った、四万十川の桜堤公園です。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2018/03/06 23:27
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

高知県黒潮町にて撮影

  • thumb_up 68
  • comment 10
2018/03/03 11:20
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

高知県土佐清水市321号線沿いにて撮影

  • thumb_up 64
  • comment 0
2018/03/03 01:01
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

高知県須崎市にて撮影

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/03/03 00:50
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

高知県大月町にて、柏島をバックに撮影

  • thumb_up 66
  • comment 4
2018/03/03 00:47
ジムニーのカスタム事例を探す

おすすめ記事