そよ風先輩さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (4ページ目)
CARTUNEユーザーページ|そよ風先輩さんがオーナーの車一覧
そよ風先輩のプロフィール画像

そよ風先輩のマイガレージ

🕊️X (twitter)🕊️

疾風びゆう
@Hayate_BiyuU

そよ風先輩
@soyokaze_senpai

▶️YouTube▶️

そよかぜホームアプライアンス@soyokaze_home_appliance

そよ風先輩さんのマイカー

そよ風先輩さんの投稿事例

RX-7

RX-7

プルームテックユーザーなのでこういう商品欲しかったです(笑)で、何故この場所にしたかというと前オーナーの人がここにメーター類取り付けてたんでしょうね。穴が...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2017/12/14 18:28
RX-7

RX-7

隙間埋め。これで音がならなくなると思ったけど駄目でした(笑)

  • thumb_up 11
  • comment 0
2017/12/14 18:18
RX-7

RX-7

FD乗りの人は大概この蓋がありませんwwwそれほど脆いのです。※分からない方に…こちらは運転席側のドアに小物入れの蓋になります。(最後の写真見てね(笑))...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2017/11/25 20:16
RX-7

RX-7

拭き取る時に雑音が出始めたので交換しました。FDはフロント左右500mmなのですが左の方ははっきり言って500mmもいらない気がするw何故なら定位置の所の...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2017/11/25 19:51
RX-7

RX-7

更に不幸は続きます。今度はいっこのホイールのエアバルブの付け根からエア漏れ…頭に来ますよ!!パンクみたいな感じだったのと走行が非常に不安定だったので仕方な...

  • thumb_up 20
  • comment 3
2017/10/29 23:31
RX-7

RX-7

またやってまいりました。長期の雨続きでかなり怪しくなってたのを知ってて今日、ドアノブ動かなくなりましたʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬしかも、今回は運転席側の鍵が回ら...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2017/10/29 23:24
RX-7

RX-7

長い雨で汚れもビッシリ。そして、雨で窓が撥水出来ず、視界は最悪。この機に撥水加工しました。

  • thumb_up 32
  • comment 10
2017/10/25 03:31
RX-7

RX-7

恒例行事です(笑)今回は道具が揃ったので上から手を突っ込んで作業しましたが…持久戦で腰が辛かったです。画像はL側プラグ。

  • thumb_up 20
  • comment 0
2017/09/29 07:28
RX-7

RX-7

(どうも、わたしです。)△整備ばっか投稿してたのでたまには写真だけでも投稿しようかと…メーターのところ。特に弄ってもありません。Twitter経由で知った...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2017/09/25 00:04
RX-7

RX-7

こちらもLEDで省電力化。大変だったのはカバーを外す事。そのまま取れると思いきや、大元から外してその後ろから外す作業。経年劣化により、割れる可能性が高い為...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2017/09/24 14:23
RX-7

RX-7

車検の為、発煙筒変えました。前のは十年前…w新しいのはLEDタイプの発煙筒。車検にも対応して思ったより安く済みましたw

  • thumb_up 8
  • comment 0
2017/09/24 14:19
RX-7

RX-7

気に入ってたんですが…下の方を見てみると断線してました。根元から…orz走行に支障がある為、やむを得ずハロゲンへ…

  • thumb_up 6
  • comment 0
2017/09/24 14:15
RX-7

RX-7

初めてガス溶接しました。教えてもらいながらやってたんですが…何回か穴開けてしまいましたʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ後日、修正してもらいましたw

  • thumb_up 14
  • comment 0
2017/09/22 00:05
RX-7

RX-7

既に付いた写真ですwガスケット付けてますがどうしても隙間があって排気漏れする可能性があったので写真後でデブコンって言うやつをベタ塗りしましたwあとは…気に...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2017/09/21 23:53
RX-7

RX-7

いきなり完成図。どうやら浸水で抵抗に電気がいかなくなった模様です(笑)新しいの新調しなきゃ…

  • thumb_up 11
  • comment 0
2017/09/10 20:47
RX-7

RX-7

ブレーキペダルの近くにスイッチがあります。ペダルを踏まない状態でそのスイッチがこの写真のパッキンみたいなものに常時当たる仕組みになってて消灯するようになっ...

  • thumb_up 11
  • comment 3
2017/08/17 23:00
RX-7

RX-7

クリア塗装です。既に2回目の塗装。太陽の光で真っ白になってます。何回やったか分かりません(笑)やっといい感じに。最後に#7500と#8000の液体コンパウ...

  • thumb_up 12
  • comment 1
2017/07/02 15:47
RX-7

RX-7

体力があったら昨日のうちに磨きたかった。無かった。取り敢えず、#1000で磨く。磨き終わったあと。写真では分からんけど肉眼だったら削ってるなーって分かる。...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2017/06/30 22:11
RX-7

RX-7

DAY1で言ってなかった事があります。「FDのリトラは走行中に飛ぶ。」結構有名なお話です。そう。注意が必要なんです。磨く際どうしても持たなくてはいけないの...

  • thumb_up 8
  • comment 2
2017/06/29 20:01
RX-7

RX-7

やる前に撮影すれば良かった…wこの写真から見てもらうとクリアが剥げてしまっています。時間が経つにつれどんどん進行してしまったのでいっその事、再塗装しよーっ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2017/06/29 01:24
RX-7

RX-7

最初はここから始まった…見た目きさないけど中盤はこんな感じ。最後らへんはこんな感じ。動画にしております。URLは…前編https://youtu.be/Z...

  • thumb_up 11
  • comment 2
2017/05/21 11:32
RX-7

RX-7

全車共通で出来ますねw動画にしております。URLはこちらから。https://youtu.be/YSRdSBFsjgo

  • thumb_up 7
  • comment 0
2017/05/21 11:24
RX-7

RX-7

写真のように通常のアイドリングが500回転以下になってしまいました。通常は700辺りを行かなければなりません。動画にしております。URLはこちらから。ht...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2017/05/21 11:20
RX-7

RX-7

電気配線が出来れば大体出来ますw動画にしております。URL貼り付けておきます。https://youtu.be/O0qpmL4J9ucってか写真、自動的に...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2017/05/21 11:13
RX-7

RX-7

社外から社外だったので一応簡単…だったはず(笑)動画にしております。URL貼り付けておきます。https://youtu.be/A3i7IfuFAVg

  • thumb_up 10
  • comment 0
2017/05/21 11:06
RX-7

RX-7

結構な割合で故障…する部分です。基本は556等で吹きかければ大丈夫。動画にしております。URL貼り付けておきます!https://youtu.be/ln8...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2017/05/21 10:50
RX-7

RX-7

過去の記事より再投稿です。※ちゎゎ監督という表記ですが旧名ですw動画にしております。URL貼り付けておきますwhttps://youtu.be/YFTmk...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2017/05/21 10:43
RX-7のカスタム事例を探す

おすすめ記事