ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター ND5RCのダウンサス関連カスタム事例15件
マツダ ロードスター ND5RCについてダウンサスのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ ロードスター ND5RCのダウンサスに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
愛知県内では有名な某心霊スポット的なラリーの聖地的な場所で写真を撮りました!昔は行くの怖かったけど、今は全く怖さを感じない場所でした。道中行くまでのクネク...
- thumb_up 89
- comment 2
2023/07/06 08:47
先月のオートバックスサンシャイン神戸店で行われたマツダフェアにて、Rmagicのダウンサス購入、取り付けしました!車高落としたのでとりあえず次はワイトレ入...
- thumb_up 66
- comment 2
2022/12/12 11:09
皆さんお疲れ様です☺️NDのS,SSP,SLPの純正にお乗りの皆さんで、純正ホイールが気に入ってる方、もうちょいロールを減らしたいけど乗り心地を損ねたくな...
- thumb_up 76
- comment 5
2021/07/18 18:59
年末にRmagicのダウンサスを組みました。拳が入らなくなり見た目もスッキリしました😁ついでにフロント15mm、リア20mmのワイトレも入れてあります!ロ...
- thumb_up 104
- comment 4
2020/02/16 19:23
ツライチを計算するためツライチの定義を勉強してみました。ネットで検索すると、『タイヤ&ホイールの中心から、頂点に向かって線を1本引いて、前30度、後ろ50...
- thumb_up 83
- comment 9
2019/08/17 19:40
肉球🐾ロド1週間ほど経って、見慣れると気にならなくなるでしょ...と思いきや?🐾けっこう気になる(笑)いい意味で。もし、どっかで見かけたら声かけて下さいね...
- thumb_up 103
- comment 7
2019/03/28 16:45
ワイトレ入れてサイドビューもマッシブで伸びやかなスタイルになりました😊ホイール買うまで、これで満足です♬こうして見ると?純正ホイールなかなかいいな(笑)
- thumb_up 106
- comment 2
2019/03/15 13:20