ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA型のドリフト関連カスタム事例57件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
また、更新サボってました(笑)その間に、ロードスター少し変わりました。復刻のフォーミュラメッシを購入しました。9J-2通しです。タイヤの引っ張りの関係で、...
- thumb_up 73
- comment 0
おもちゃのロードスターですがスピーカーはソニックデザインのハイグレードモデルが付いてたりしますぶったぎって無理やり付けてます
- thumb_up 81
- comment 1
先日奥伊吹モーターパークに行ってきましたそのままではドリフトしにくいので色々小細工しました90マークIIからもぎ取ったスカイラインキャリパーを付けて90マ...
- thumb_up 77
- comment 0
去年ロスタ初号機さよならバイバイしましたがご縁がありまた乗ることになりました!二号機は綺麗に作っていきたいと思ってはいますが多分無理です🤪初号機
- thumb_up 56
- comment 0
前日、初めての日光サーキットへ行った時の写真を頂きました❗️ふざけて半目にしちゃったのが悔やまれるほどカッコいい写真を撮って頂きました…奇跡的に煙も出てる...
- thumb_up 103
- comment 2
カーチューン動画貼れるようになってる!?先日、3/12南千葉サーキット3/13日光サーキットと走ってきました!車も壊れることなく無事に走って帰ってこれまし...
- thumb_up 86
- comment 2
先月知り合いとシーズンインしましたぁ〜ドリフト楽しいですな!!5日の誕生祭エントリーします(^^)vNBの方も中間変えて車高下げてワイトレ組みましたがリッ...
- thumb_up 71
- comment 1
もう8月が終わろうとしてますが^_^;7月は友達のマフラー交換したり〜ナックルとブレーキホースを変えて〜ナックル変えて試走した結果想像以上にドリフトしやす...
- thumb_up 68
- comment 1
奥伊吹の走行会で、何年かぶりのドリフトしてきましたエンジンやってからは初めてでしたが、ちょっとファイナルがドリフトには合わないっすね。4.1か4.3にした...
- thumb_up 69
- comment 0
後はセンターパネルの左右配線隠すアルミ板貼ってステッカー貼って燃料計新しいの付けて完成かなステアリングも余裕あったら変えたい…早くドリフト練習したい(;一_一)
- thumb_up 75
- comment 8
完成まであと少しかな。残りは固定や細かいとこかな。それより燃料計つかなくなってしまった…なしてだろ昨日はNBにRSFACTORYSTAGE製のリップ塗って...
- thumb_up 70
- comment 4
教えていただいた通りやってなんとかプッシュスタートできた…ありがとうございました!ついでにNBのフロントのツラウチが気になってたので5ミリスペーサー入れて...
- thumb_up 58
- comment 5
NA6CEにレーシングスイッチつけよう思ったのですが1日試行錯誤やりましたがだめでした😔どなたか詳しい方、このスイッチつけた方で配線の取り回しわかる方おり...
- thumb_up 57
- comment 10
今回も5号機の仕様変更マフラー5ZIGENスーパーラップのリアピースを作成中間パイプはそのまま使用してリアピースをフランジから新規に自作フルストレートに変...
- thumb_up 47
- comment 3
先日の秋田ドリフト夏祭りに参加してきました。とりあえずシェイクダウンも兼ねて様子見と車両の慣れをメインに走行(外装は作業が間に合わずボロボロ)最後の方で1...
- thumb_up 53
- comment 0
最近の整備記録…今回は小ネタ?かな!ロードスターのシートベルト警告音…キーをオンにしたらビーという音が自分のは気分屋でして…鳴ったり鳴らなかったり、死にか...
- thumb_up 141
- comment 9
日付が変わったので・・・明日10/25木曜日は、お世話になっている夢工房走行会茂原!走るので追走可能のな方は声かけてください笑ドリフト・グリップ枠共に空き...
- thumb_up 96
- comment 4
約1ヶ月ぶりにロードスター帰ってきたーーーーーーまた25日から車検でお預けだけど、、😭台風で屋根と右リアフェンダーをやられて、屋根交換、フェンダーもピカピ...
- thumb_up 75
- comment 4