ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのDIY関連カスタム事例5,976件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
パワーウインドウが突然動かなくなりました( ̄▽ ̄)MXー5用にイタリアのショップが作っているパワーウインドウ。30年前の車に新品の部品が世界中から手に入る...
- thumb_up 49
- comment 4
ブレーキエア抜き後、隣町ドライブ中に国宝に遭遇!10Aロータリーの排ガスは甘美ですらありました(←バカ)間近で実物見たの初めてかな?凄く状態が良いどころか...
- thumb_up 64
- comment 2
今日もいつもの山へ芝刈りに〜今日はカート繋がりのRX-8乗りと追いかけっこ😱登りの後半だけはついて行けなかった…😅何かまた増えました(゚ェ゚)・;'.、ト...
- thumb_up 56
- comment 4
中部ミーティング往復でガゾリンが無くなるくらい燃費が悪くなったのでアライメント調整。今まで自作のゲージを使ってましたが、アッパーアームも交換して合わなくな...
- thumb_up 86
- comment 8
来月の30周年に向けてパッドとフルード交換と、思いきや、リアは勿体無いくらい厚みがある、、、とりあえずクリーナーで掃除しまくり、ピストンにブレーキグリース...
- thumb_up 45
- comment 0
今回は軽く5号機こと銀の仕様変更リアをアーチ形状のオーバーフェンダーから貼り付けタイプに変更(仮付け)一度全体雰囲気を感じるために他も仮付けガレージを、借...
- thumb_up 67
- comment 0
フロントリップ取り付けAmazonのゴムリップ→ジェットストリームと、調子の悪かったフォグランプの配線修理断線しかけてたフロントに合わせてサイドも買ってい...
- thumb_up 80
- comment 0
車高少し落としてホイール変えたい!!✨ですが、お金がないのでホイール塗装しようか悩んでますウレタン塗装が一番良いのかな??😁傷に強いみたいだけど塗装は勇気...
- thumb_up 63
- comment 0
カナード製作2とりあえず片方だけ作りましたので仮合わせしました。まあまあいいんじゃないでしょうかね〜👍意外と空力あるかも!笑笑うんよかよか😤この角度👍👍顔...
- thumb_up 118
- comment 4
エアロワークスのカーボンリップスポイラーです😁‼️こだわり車外パーツの投稿をしてみました🎵オススメポイントは、コスパです✨カーボンなのに、お手頃価格なので...
- thumb_up 270
- comment 2
念願のステアリング交換ヤフオク中古ボスダイケイ同じくヤフオク中古確認不足取り付けボルトが準備出来てなくあわててオート○ックスへ!メッキタイプしかなく、悩み...
- thumb_up 94
- comment 2
リヤタイヤやっと変えました195/55R15アドバンネオバ中古品11月の車検に向けて、最低地上高確保成功前後のバランスも個人的には悪くなく、満足もう少し車...
- thumb_up 104
- comment 6
アクシデントの為、最初に持ち上げた瞬間しか撮れませんでした⚡️ネジの切り掛けで見て前2.0後1.5下げました。明日からまた段差に気をつけないと…。とあるガ...
- thumb_up 91
- comment 5
純正のオーディオがCDを上手く読み込まなくなってきたので交換しました取り付けたオーディオはカロッツェリアのFH-3100安価でしたが音質は格段に良くなった...
- thumb_up 55
- comment 0
市販のカナードの両面がそろそろ寿命が近づいて来たので自作カナード製作中でーす😁🔨いろいろな角度から見て構想中〜うーん🧐うーん🧐とりあえず3種類の形作ってみ...
- thumb_up 147
- comment 4
バックカメラを取り付けましたナンバーのボルト穴を使うタイプです送料込みで5千円ちょっとのわりにしっかりしたセットでした。やはり後ろが見えるといいですね作業...
- thumb_up 138
- comment 2
今朝は涼しく、天気も良くて絶好のオイル交換日和です(笑)オイルはいつものだけど、今度はカストロールの全合成油(≠100%化学合成油)を使ってみよう。エレメ...
- thumb_up 105
- comment 4
日曜朝の集まりの後幌の撤去してみました。ロールゲージ付なので手間は掛かりましたが大幅な軽量化に成功したと思います。今回は一般の方を考慮して海から人の来ない...
- thumb_up 135
- comment 2
シフトノブ交換今までは小さめで軽いプラスチックベースのカーボンルックな丸いシフトノブを使用していたけど、仕様変更⚫アルミのベースにカーボンを貼り付けてある...
- thumb_up 47
- comment 0
ハンドル交換(ハンドル編)新たに取り付けるハンドル。『どんな感じかな~🎵』と仮に取り付けをしたら、ボルト穴のザグリ部分にゲルコートが乗っていて、ボルトに噛...
- thumb_up 38
- comment 0
ハンドル交換(ボス編)自分の理想のハンドルに交換する為にボスの加工が必要なので実行🔧ボスとハンドルの間にこの調整式の延長ボスを入れるのだが…付属のボルトが...
- thumb_up 42
- comment 0
購入時からミラーの根本が色が剥げていたのと、カーボン調シートで適当に貼り込みされていたのが気に入らず、ミラー交換を決意❗ミラーを外して…採寸📏アルミプレー...
- thumb_up 53
- comment 5
昨日は朝からトモガレージにて黄色いカエルさんの車両のダウンサス取り付け作業を行いました(*^^*)とりあえず来れそうな人に声かけてシシマルさんとピリオド君...
- thumb_up 195
- comment 23
ちわ!イサムです!😼写真は落書きと一緒に撮ったやつです📸📸昨日はKoma'sgarage(こまけだらさんの家)に行って色々と取り付けを行いました!今回取り...
- thumb_up 74
- comment 6
センターパイプ交換しました!リアピースと同じでBEFREEです(^∇^)かなりの音量ですσ(^_^;)ですが3・4000回転からの快音は素晴らしいです!さ...
- thumb_up 65
- comment 6
だいぶライトが曇っていたので、休みに磨いてみました( ̄∀ ̄)結構変わるもんだ(^^)ついでに台湾製?のトランクスポイラーw貼るだけ楽ちん( ̄∀ ̄)と、ウイ...
- thumb_up 70
- comment 2