ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのRSワタナベ関連カスタム事例54件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
昭和の名ホイールのひとつRSワタナベのエイトスポークに交換してきました。ロードスター定番のツラナベサイズ注文時には納期3〜4ヶ月と言われましたが実際は3週...
- thumb_up 71
- comment 4
最高!!!!この時をずっと待っていた…ロケバニ×ワタナベエイトスポークのレッドという、元ネタが明らかすぎる組み合わせNostalogic2daysの特別価...
- thumb_up 81
- comment 0
お久しぶりの投稿です最近は特に大きな動きもなくのんびりドライブしてた程度ですが…満を持して欲しかったものトップ3のひとつ、ホイール購入を決断!納期は3ヶ月...
- thumb_up 73
- comment 0
ワタナベに交換しました。7.5Jに195/50です。フェンダーもキャリパーも干渉は無く、仕上がりは予想通りというか予想以上というか…ものすごく良いです。昔...
- thumb_up 81
- comment 2
NDにつけるホイールを買いましたRSワタナベF8タイプ16-7.5J+25mm4/100ですタイヤは純正履き替え予定なので春休みにゆっくりやりたいと思いま...
- thumb_up 82
- comment 7
🍁紅葉と愛車🍁&歴代のホイールって、現在も、これから先も🤣やっぱ、Watanabeだよね〜😄紅葉も終わり最後の絨毯で〆😊RSWatanabeF8F8J-1...
- thumb_up 228
- comment 24
いつもの場所で、雨上がりに船と一緒に、リフレクション撮影✌️😆空も綺麗で、自分だけのウユニ塩湖😂😂😂大雨被害無くて良かったです😊まだまだ秋まで怖い思いしな...
- thumb_up 225
- comment 33
ボンネットとトランクは、クリヤ、ハゲハゲだけど、ローアングルだとわからない✌️😁ライトアップすると濃ゆい色でも綺麗だね〜😂写真だとNBも綺麗!😅自己満投稿...
- thumb_up 211
- comment 29
最近焼けて来ましたね〜久しぶりの夕焼けコラボ!NBで撮ってみた😆左後ろからも🥰雲がいい感じですよね〜😁ライトは消した方がいいかなぁ?🤔こんな感じで撮影楽し...
- thumb_up 235
- comment 40
こちらは前回よりホイールを変更しましたので【みんなでつくろうホイール図鑑】NCロードスター編ですWHEELRacingServisWatanabeEIGH...
- thumb_up 164
- comment 23
明日、兵庫県三木市で開催される「関西舞子サンデー」参加に向けてロードスターを洗車・・・と思いきや、朝からず~~~っと雨☔仕方がないので、ホイールでも磨きま...
- thumb_up 151
- comment 40
左斜め前写真展ということで・・・日本海と。ホイール違い・・・全く同じ場所で。コチラはRタイプではないワタナベを履かせていた頃。ちなみにこれはロードスター生...
- thumb_up 116
- comment 26
RSワタナベさんの公式サイトに僕のしろくま号の装着例が載りましたマグ色の参考にされる方もいると思い、陽の当たった状態での肉眼の見た目に近い写真を選定してお...
- thumb_up 78
- comment 0
ワタナベずっと眺めちゃってます☺️仕様変更後はミーティング欲が高まる…というわけで仕事さえ入らなければ岡崎ミーティング行きます!
- thumb_up 76
- comment 0
RSワタナベエイトスポークアルミマグ色黒(他社のガンメタ相当)と迷いましたが良い感じです☺️アップです影の色合いはこんな感じですやはり肉眼とは異なりますが...
- thumb_up 70
- comment 0
RCカー用ホイールをエアコンルーバーに取り付ける・・・NA&NBロードスターでは定番のドレスアップですね。私も長年"やろう、やろう"と思いつつ、なかなか重...
- thumb_up 128
- comment 40
「好天の日本海とロードスター」もうまもなく日本海も荒波と鉛色の空の世界へ突入。今のうちに青い海・青い空を堪能しておきましょう。海を眺めて何を思うのか我がロ...
- thumb_up 122
- comment 14
本日はお日柄も良く、京都府北部は丹後半島一周ツーリングへ。青い海、青い空、そして俺のロードスターサイコー!絵になりますなー(自画自賛悪しからず)オープン日...
- thumb_up 111
- comment 24
ブルーマジックメタルポリッシュクリームアルミホイール磨きの定番商品でございます。私のRSワタナベのリムはメッキ、アルマイト処理されていない、いわゆる「生リ...
- thumb_up 127
- comment 34
舞鶴:五老ヶ岳にて消防団の後輩ヨッシーくんのNDと。1時間ほどのショートコラボでした😄ちなみに・・・先日前後に装着したショートスタビリンクと改めてやり直し...
- thumb_up 110
- comment 16
男は黙ってワタナベ!ということで、一昨日に意味深な投稿を上げましたが、実はホイールをこれまでのTE37VSL2016ver.より、RSワタナベに換装いたし...
- thumb_up 113
- comment 18
2、3ヶ月の納期と言われてゆっくり準備するつもりが、一ヶ月ほどで届いちゃいました。フロントの爪折りをしなくちゃなのですが、北九州近辺でいい所ないですかね、、?
- thumb_up 65
- comment 19
久々の投稿です。どんなに塗装ががさがさでも夕暮れどきにとればツヤツヤにみえるマジックを使いました。ビタローニとワタナベが最高です。新しく注文したワタナベ入...
- thumb_up 83
- comment 2
オクで入手。出品者様、本当にありがとう。これは間違いなく良い物です。なぜなら、キャリパー内側寸法の測定をしましたが、測定誤差を加味せずにしても、開きは無さ...
- thumb_up 47
- comment 2
夜中の3時半に起きて空を見ると綺麗な空だったので少し走って少々撮影会。寒いけど屋根を開けて、シートに座ってボーッと星空を見上げるのが好き。
- thumb_up 84
- comment 4
まいど、たなとすです👌最近全く更新なかったのは乗ってないから!少し前だけどハチマキ貼りました大きいステッカーを自分で貼るのは初めてだったけど簡単だった!水...
- thumb_up 73
- comment 0
夕日に映えるRSWatanabe×SSRRS-8コレもいいんだけどサイズが甘々増税前に気になっているホイールとマフラー、買おうかなぁ…
- thumb_up 66
- comment 2
昨日はみずがめ座δ南流星群の活動が極大とのことで夜のオープンドライブに出かけましたが、曇っててなんも見えん…テキトーに写真撮って帰宅。なんじゃこの写真…
- thumb_up 54
- comment 2
ゴールデンウィークも気づけば最終日。後半はひたすら我が家でゴニョゴニョ(笑)今日は親父が来てNBいじり🎵実は昨日も来てて、ナンバーステー作ってました(笑)...
- thumb_up 104
- comment 9