ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターの車高調整関連カスタム事例1,250件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
紅葉見に行ってきた!カメラって面白い📸ホイールがまた変わったり、車高が下がったりしたのでより引き締まって見えるようになりました☺️
- thumb_up 71
- comment 3
先週のシェイクダウンの様子を今週末も別アングルからワンショットより太いホイールが欲しくなりますね15インチor16インチで深リム9J以上のカッコいいホイー...
- thumb_up 105
- comment 14
車高上げてからの試乗ドライブ行ってきました。道にもよるんでしょうけど、360km走って一度も擦らなかったので成功ということにします^^今日は、鳥取市の西側...
- thumb_up 117
- comment 15
タイヤはみ出てたので、近所のお店で車高下げてもらいました。指2本くらい入るシャコタンが好きだけど、会社に入れなくなるので控えめに下げた
- thumb_up 64
- comment 0
久々のロスタ投稿ずっと温めてましたロスタの仕様変更後にドライブスポットのコンテナさんへお邪魔します変更内容は車高調、アッパーアーム交換キャンバーは前後共に...
- thumb_up 109
- comment 12
車検整備に向けモール貼りましたパッと見わからないものですねハミタイ用モール〜なんとかなるかなぁ後ろ50度はなんとかなりそう?残るはエンジンチェックランプ点...
- thumb_up 91
- comment 9
車高上げた〜🙃もうここまで下げることは今後二度とないと思う😭これからドリフトに本腰移すための決断!ありがとう!メンバー下5mmのロードスター😭名残惜しいー...
- thumb_up 130
- comment 9
集まりに行くと感化されて下げちゃうよね。車高上げて、タイヤ変えて、車高下げたから実質元の車高でタイヤだけ変えた状態ですな。2枚目のタイヤ変えた時から20m...
- thumb_up 95
- comment 0
さて、重い腰を上げてようやくサスペンションを交換しますフロント16kg/mm,リア14kg/mmという劇硬仕様に!ちょっとやり過ぎましたかね...一緒にお...
- thumb_up 40
- comment 0
車高調入れた感が出ました(^^)…アライメント調整と車高も下がり良い感じになりました。と、同時に(^^)悪魔の👿ラッパ管、サクラムも装着完了(^^)…それ...
- thumb_up 108
- comment 5
バネ変えてテストドライブ。フロントはハイパコhc60-07-5509.8キロリアはハイパコ無かったのでスイフトバネで我慢。7キロなかなか良いフィーリング。...
- thumb_up 54
- comment 2
今日はタイヤのはみ出し解消のため、リアの車高を調整してご近所ドライブ。サイドビューはこんな感じ。大棚沢橋広場から見るとこんな感じ。見たこと無いくらいの水量...
- thumb_up 48
- comment 12
本日!念願の車高調を投入しました🙌抜け抜けの純正ショックとお別れし、生きてるショックとこんにちはしました😌同期君に場所やら工具やら何から何まで助けて頂きま...
- thumb_up 116
- comment 8
猫の足跡が付いてたり、台風による雨も近いので洗車しました✨以前ショックのネジ抜けてた時に車高下げたんですが、指一本ちょうど入らないくらいです。前はこの高さ...
- thumb_up 106
- comment 2
三次に向けての準備では無いですが先延ばしにしていたリアの車高UPに取り掛かります!駐車場が前下がりなんで分かりにくいですが、前回は前だけあげてたのでお尻が...
- thumb_up 42
- comment 0
先日、某量販店で買い物が終わり車でウダウダしていたら、お父さんと買い物に来ていた男の子が私の車を前から後ろから、ず〜っと見てました👀目があったので、手を振...
- thumb_up 158
- comment 8
今日は道の駅まで旅をしました!半額の寿司と刺身を買って食べました(笑)あとイベント用に車高を上げました💡これで車高のことで何か言われることはないはず💦まあ...
- thumb_up 59
- comment 0