ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターの車高調整関連カスタム事例1,250件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
ロードスターはノーマルの乗り味も楽しくて良いのですがずっと欲しかった車高調を取り付けました乗り心地も良く車の動きもシャキっとしました。ノーマル比30mmダ...
- thumb_up 122
- comment 5
ちょこちょこ仕様変更したので、久しぶりに。ガラ悪くなってきてしまいました😇💦笑リアバンパーをすった切りーのフロントバンパーすった切りーの、ヘッドライトを黄...
- thumb_up 105
- comment 0
車検準備〜車高前後15mm上げてスペーサー外して純正ホイールに換装!ノーマルより気持ち低いかな?この作業毎回やると思うこと。ノーマルって、タイヤがかなーり...
- thumb_up 78
- comment 2
おはようございます!昨日の会社帰りに1枚ブルー化アイテムエンジンルーム編へ先日調整した車高調(-10mm)やっと少し下がって来ました。少しいい感じです!エ...
- thumb_up 273
- comment 25
おはようございます3台洗車して車高調整しました😅(拭き取りまだ😥)調整する時2タイプのレンチ使います。リアが狭くて回しにくいので😅今回前後ネジで5ミリ落と...
- thumb_up 151
- comment 4
おはようございます!^_^あまりに天気良かったので休みなのに早起きしちゃいました!梅雨大嫌いです。公園で1枚!その1っても写真加工してたら、もうこんな時間...
- thumb_up 285
- comment 22
泥除け、サイドステップ取り外しました...車高下げようと思ってましたが疲れてやる気ありません...NB1のバンパー誰か譲ってください...
- thumb_up 52
- comment 26
今日は遂に車高調導入しました。軽井沢ミーティングに間に合いました笑馴染んでから後日アライメント予定です。アフタービフォーレイズZE40試着イメージ赤のリム...
- thumb_up 115
- comment 4
久々の投稿と朝ドラ。昨晩、後脚のプリロードを締めて作業終了したので実走行and調整を兼ねてお山へ。晴れてはいるものの路面は濡れ濡れでしたが調整して良い感じ...
- thumb_up 112
- comment 4
現状での変更点をまとめときます足回りをちょっとだけですが_(:3」∠)_車高調:テインFLEXZホイール:RAYSTE37タイヤ:POTENZARE112...
- thumb_up 92
- comment 0
昨日車高下げて夏タイヤ履かせました。しばらく洗車してなくてとても近くでは見せられる状態じゃないので昼から洗車します…( ̄∀ ̄)今年はDulaxの袋ロングの...
- thumb_up 159
- comment 2
白いボディーなのでエアロとホイールを黒にして白黒ロードスターにしています。中古ですが比較的安く状態も良好なビルシュタイン車高調。15mm?ローダウンしてい...
- thumb_up 131
- comment 0
今日は夜勤終わりで朝から車高調整。50mmほど上げて終了。タイヤ外してみたらかたべりがひどい(笑早めにアライメント調整に行こう。タイヤ地味に怖いけどこの後...
- thumb_up 61
- comment 0
車高調整してからやっと写真を撮ることができました!いい感じになったね😏もうちょい下げたいとこだけど違法改造車になるのでそこで終了10mm以上下げたのでアラ...
- thumb_up 66
- comment 0
日曜日に近場の秩父に散歩にでかけました。インナーフェンダーがぶつかる事案の後なので荒れた路面もかかんに?攻めたのですが一応ノーヒットでした。よかった!帰り...
- thumb_up 88
- comment 2