ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターの車高調整関連カスタム事例1,250件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
車検に向けて色々と戻しました!タイヤホイールに車高にFバンパーにセンターパイプにマフラーエンドまで戻す所が多いw弄らずにいればしなくていい作業w車検終わっ...
- thumb_up 56
- comment 6
チョイヤンチャおじさんへの道諸先輩のアドバイスの元さらに下げてみました。ドア下はショート缶がギリ入りません。指0.5本位まできました。これでキャンバーF:...
- thumb_up 90
- comment 10
ドライブして来た‼️ジムニーの感覚で踏むとかっ飛ぶ様に走るww社外デフ入ってるから交差点でめっちゃスキール音な鳴って恥ずかしかった💦減衰調整のことあまり分...
- thumb_up 66
- comment 0
バネレートが、硬すぎた!EDFCACTIVEPROは、結構いい感じ!ちなみに、タイヤも交換してあり、タイヤのサイドヲールも、まじ、硬すぎた!
- thumb_up 74
- comment 0
天気が良かったので車高調整して夏タイヤに交換。外していたサイドステップ、リアのエアロを取り付けました。1日外にいたので花粉症にやられました。(๑*д*๑)
- thumb_up 90
- comment 0
オートエクゼアルティメットスポーツサスペンションキットに組み替えました♪タイヤの接地感がアップしてハイグリップタイヤを生かせる足になった感じです。バネレー...
- thumb_up 98
- comment 15
今日は新しい車高調に入れ替えます♪作業はいつもお世話になってるディーラーでお願いしてます^^今日まで使ってたサスです。ご苦労さんでした。オーバーホールして...
- thumb_up 102
- comment 14
買った時に付いてたクスコの車高調がどうにも乗り味が悪い。某オクで純正ビルシュタインにRS★Rが組んであるものが出てたから買ってみた。さて、どうなるか。これ...
- thumb_up 48
- comment 0
卍アライメント調整卍ケンダ持つな〜って思ってたら予想の斜め上のところが削れていたので急遽やることにしました😡ここタイヤじゃないでしょ笑このキャンバーからこ...
- thumb_up 28
- comment 3
2017.02.10取り付けいい具合に下がって、格好良さUP❗️車高調:BLITZDAMPERZZ-Rホイール:RAYSTE37Sonic
- thumb_up 21
- comment 0
先日の走行でちょっと気になったので車高を上げました。オーリンズDFVにスイフトの12キロを入れてます。フロント上げついでにオイル交換♪
- thumb_up 6
- comment 0
加工アームを作っていただいたので取り付けた時の写真です☺ゆきやまさんから譲っていただいた延長フロントロアアーム。こちらもゆきやまさんから譲っていただいた短...
- thumb_up 45
- comment 2