ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターの車高調整関連カスタム事例1,250件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
新年初投稿です!年末にBlitzの車高調を組んだのですが早速下げてみました!フロントは指1本分、リアはツライチぐらいです!これぐらいだと街乗りでも峠でも不...
- thumb_up 111
- comment 2
2432万画素を手にして興奮中🤧🆕50mmf1.8でボケボケ具合とても良いです😆✨リムは内に逃がすことにした仕様です😉@昼下がりの滴るシビッ子さんとコラボ😳
- thumb_up 114
- comment 7
ショートナックル、延長ロアーに次いで、次は上げ加工されたアッパーアームを無料提供して頂きました^_^これで、リアキャンバーをおこしたままアームロックも回避...
- thumb_up 88
- comment 0
インフルエンザで何にも出来ないので愛車紹介でもロードスターがうちに来てから速攻で車高調を入れまして、次にアップガレージの通販でマツダスピードの2WAYのデ...
- thumb_up 81
- comment 0
父親がなぜだかジャッキを買ってきたので、それならリジットラックを買おうと思い買いました‼️リジットラックはローダウン用を選びました。潜って作業は出来なそう...
- thumb_up 153
- comment 14
クリスマスということで、昨日はトナカイの格好でツーリングでした。RECAROのTS-Gを入れてるので座面が低いのですが、それでも被り物がはみ出してます。(...
- thumb_up 127
- comment 14
軽く車高調のテストに山を走ってきました!だいぶ車高が前下がりになってるのでオーバーステアが強い感じですが純正でよくあったリアのグリップがすぐ抜ける感じは余...
- thumb_up 79
- comment 0
オーリンズPCVを組みました!車高落ちて格好いいけど来週車検なのに最低地上高70mmくらいまで落ちてNGorzカラー組み替えたりロアシート上げたりしてFr...
- thumb_up 74
- comment 0
あと5mmは落としたいと思っております。こう見えて1.8です純正外径の185/60/14がタイヤハウス内に最も美しく収まると考えております。車も女性もムチ...
- thumb_up 114
- comment 3
車高全下げの時…(バネ吊るしだから全然下がってないけど)次の日にこうなったよね😇今でもマンホールがトラウマ笑いろいろ対策しないとですね🙌
- thumb_up 107
- comment 2
走るよりも置きで、なおかつ下げたいけどお金無いからで選びました確かに下がるんですけどあげたらちゃんと地上高取れるのかな…それより友達に頼んだ左前のボールジ...
- thumb_up 45
- comment 0
大人車高ではハミタイって言われるので車高調整。下げたら内に入り過ぎたので…5ミリスペーサーでどうかな?リヤもこんなもんかな?
- thumb_up 84
- comment 12
あの後試走したら1mも進まないでフェンダー擦ってたので4~5cmぶち上げました、、干渉もないし車高高いし快適ね(˘ω˘)(バネ硬くして下げたい下げたい下げたい)
- thumb_up 118
- comment 3
静岡県のAZURさんにサスペンションのOH+仕様変更に行ってきました!知識の乏しい私でも快く対応してくださいました。OHから上がってくるのは3週間後なので...
- thumb_up 70
- comment 0
ここからあと10〜20mmくらいしか落ちません現状でフロント60mmリア50mm下げだったかと思います下げ幅はないですが乗り心地は悪くはないかと思います値...
- thumb_up 88
- comment 6
またまた車高を調整しました✨フロントはよくある?タイプなのでいつも通り問題はなかったのですが、リアはすごくやりにくかったです😥他のNC用の車高調もこんな感...
- thumb_up 84
- comment 2
アームロック対策してました💏✨朝からしてたので昼過ぎに終えて洗車して紅葉との写真を撮りに行こうと思ってましたが、思いの外時間かかってしまいました😢不器用な...
- thumb_up 146
- comment 26
可愛いケロちゃん叩いて切るの嫌だ😢アウトリップ💏春口先生ごめんなさい🙇https://youtu.be/s09zPSp9DDo
- thumb_up 94
- comment 8
日中会社行ったり😅家族と小ドライブした後例のアッパーを使用して車高調が組上がったので試運転がてら、町内の道の駅まで行ってみました。😁とりあえず装着してた車...
- thumb_up 144
- comment 12
昼休みに加工溶接してみました😅パイプを選び位置をだいたい決めてサンダーで切るべし😅溶接をやり易い用に下処理して🤔塗装して完了です😅中古の部品でも良かったの...
- thumb_up 100
- comment 11