R2 RC1に関するカスタム・ドレスアップ情報[3,726件]|車のカスタム情報はCARTUNE (55ページ目)
R2 RC1のカスタム・ドレスアップ情報[3,726件]

R2 RC1カスタム事例3,726

スバル R2 RC1のカスタムに関する画像や動画がたくさん投稿されています!R2 RC1のホイールや車高調のカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
R2 RC1

R2 RC1

先日高速を走ってるとこの辺りから今迄聴いた事の無い音が(^_^;)何だか静音化の沼にハマってきてますね(笑)色々考えてBピラーのココが怪しいかも?っと勝手...

  • thumb_up 227
  • comment 0
2019/05/31 07:01
R2 RC1

R2 RC1

先日交換したフォグライト!良い感じの黄色さに成り理想の色と成りました(笑)これなら夜間の雨天時、鳥目の親爺(自分)でも良く見えそうですね!もう少し明るい方...

  • thumb_up 248
  • comment 8
2019/05/30 06:27
R2 RC1

R2 RC1

前から気になってた外気温センサーの位置!今迄、センサーの取付け位置を変えたりセンサー付近にスリットを入れて通気をよくしたりと改善は進めてきたものの、どうし...

  • thumb_up 205
  • comment 2
2019/05/29 05:48
R2 RC1

R2 RC1

梅雨対策にフォグライトを「fcl.LED6000k」から「fcl.HID3000k」に交換する事にしたんだよね!試しにイエロー管極みも付けて、もっと濃い黄...

  • thumb_up 207
  • comment 10
2019/05/28 15:55
R2 RC1

R2 RC1

梅雨前の儀式〜♪フォグライトの取り替え準備ですね(笑)雨の日の夜間は見にくい=黄色fcl.さんのHID3000kはそれだけでも意外と黄色いんだよね〜♪もっ...

  • thumb_up 181
  • comment 2
2019/05/26 20:13
R2 RC1

R2 RC1

久しぶりに連投。愛犬の予防接種(八種混合)に行ってきた。今年の11月で13才、もう老犬です。両目とも白内障から、右目は緑内障に・・・ワクチン、目薬となかな...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2019/05/26 19:17
R2 RC1

R2 RC1

今日は暑かったー(;´_ゝ`)明日は茨城でオフ会だからピカピカにしたった(* ̄∇ ̄*)

  • thumb_up 62
  • comment 0
2019/05/25 20:33
R2 RC1

R2 RC1

スカイツリーも七周年だって(・∇・)元地元走りでパシャリ(*^¬^*)スマホで撮ったとはねぇ(・∇・)

  • thumb_up 76
  • comment 3
2019/05/22 22:19
R2 RC1

R2 RC1

静音化したお陰でエンジン音が静かに成ったのは良いんだけど、ついついアクセルを踏み過ぎちゃうんだよね(^_^;)スロコンのモニターが見える位置に変更する事に...

  • thumb_up 239
  • comment 4
2019/05/20 06:47
R2 RC1

R2 RC1

フォグランプの塗装に続きボンネットの塗装黒く塗ってみたラバースプレーってやつですねマットブラックです1枚目の写真は3回目の塗装の時2枚目の写真は塗装が終わ...

  • thumb_up 34
  • comment 1
2019/05/20 00:32
R2 RC1

R2 RC1

ウチのファーストカーのR2(S/C)です。毎日乗っても飽きない不思議なクルマです(笑)たまたま隣に涙目インプが🎵カーボンシートで粗かくしチューンしました!

  • thumb_up 34
  • comment 0
2019/05/19 18:46
R2 RC1

R2 RC1

イエローフォグっていう缶スプレーでフォグランプを黄色くしてみたどう?写真追加コレコレみんな知ってる定番のやつね厚めに塗ったから結構黄色い

  • thumb_up 29
  • comment 3
2019/05/19 13:52
R2 RC1

R2 RC1

とある理由から急遽購入したサブウーファー!先日のデットニング作業で元気になったんだよね!お陰でこのサブウーファーがの元気が無くなった(^_^;)クロスオー...

  • thumb_up 224
  • comment 4
2019/05/18 07:05
R2 RC1

R2 RC1

朝からAピラーのデットニング作業してます。シンサレートも残りわずか(^_^;)Bピラーは出来そうですね(笑)

  • thumb_up 221
  • comment 0
2019/05/17 06:44
R2 RC1

R2 RC1

今年のSUBARUのカレンダーを貰ってから真似しに行きたかった隣町の吊り橋へやっと行けた🚗カレンダーの場所と違ってココは軽しか渡れないのでR2で👍🏻橋の色...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2019/05/16 18:27
R2 RC1

R2 RC1

今日はタメにならない小技の紹介ですwR2のドア内張り周辺は造りがチープです(味といえば味かも知れませんが)ドアノブカバーもビスの頭がむき出しなのでホームセ...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2019/05/16 12:59
R2 RC1

R2 RC1

平日にR1,R2オフin知多を開催しちゃいました〜♪平日にもかかわらず8台9人の方々が参加して頂いちゃいました(笑)ココは半田赤レンガ倉庫元のカブトビール...

  • thumb_up 235
  • comment 4
2019/05/15 22:46
R2 RC1

R2 RC1

今日も懲りずに静音化作業してますね〜♪これでようやく静音化作業も終わり?かな?(笑)デットニングも兼ねてスピーカー周りもヤラカしちゃいます。これで普通車レ...

  • thumb_up 218
  • comment 4
2019/05/13 17:29
R2 RC1

R2 RC1

何気なくボンネットを開けると、あるものに気が付く(^_^;)オフ前だし気が付いちゃったんでヤラカす事にしたんだよね(笑)1ヶ月前に抜いたのに液体が溜まって...

  • thumb_up 200
  • comment 3
2019/05/12 19:08
R2 RC1

R2 RC1

ある意味、キレイな水玉模様になっていた我が家のR2。先ほど、やっと洗ってやる事が出来ました❗リアのショット、自分が上手く隠れる角度発見❗😄R2の仕上げは、...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2019/05/12 18:59
R2 RC1

R2 RC1

日曜日の早朝からスカッフプレートの取り付けをしました☆BPレガシィ純正をYオクで調達し届いた時はこんな状態です。前オーナーはフィルムが付いた状態で乗ってい...

  • thumb_up 39
  • comment 1
2019/05/12 06:50
R2 RC1

R2 RC1

ちょうど良いネタが手に入ったので更新!古書を求めて徘徊してましたが、偶然発見しました😊当時の販促品と思われますが、中にブランケットが入ってます😲コレだから...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2019/05/11 23:17
R2 RC1

R2 RC1

平日オフももうすぐなんで再告知ですね〜♪未だ参加表明していない方が居ましたらコメント下さいな!置いてっちゃうといかんのでね(笑)

  • thumb_up 220
  • comment 0
2019/05/11 06:36
R2 RC1

R2 RC1

言わずと知れた吸音材ですね〜♪思った以上にいい仕事してくれました!しかし薄い掛け布団みたいだよね(笑)ドアパネルの内側に貼り付けちゃいました(笑)

  • thumb_up 191
  • comment 0
2019/05/09 22:05
R2 RC1

R2 RC1

フロントドアの静音化をヤラカしちゃいました〜♪アウターパネルとサービスホールはレジェトレックスでヤラカしちゃいました(笑)ここ迄済んだところで2号から送迎...

  • thumb_up 216
  • comment 7
2019/05/09 13:52
R2 RC1

R2 RC1

フロントのデットニングに使っちゃいました〜♪お陰でフロントスピーカーが頑張る様に成ったね(笑)先々の作業を考えて、スピーカーカバーに付けちゃいました(笑)

  • thumb_up 176
  • comment 0
2019/05/08 21:39
R2 RC1

R2 RC1

フロントスピーカーの吸音材として使っちゃいました〜♪メリハリの有る音が出る様に成ったかな?特に中低音が頑張る様に成ったかな?(笑)こんな具合でスピーカー背...

  • thumb_up 174
  • comment 0
2019/05/08 21:35
R2 RC1

R2 RC1

軽トラを買うつもりで奥様を連れて行ったショップ。2シーターはダメよ!っと言われて走行距離の一番少ない軽自動車はどれ?って聞いたらこのR2出て来ただったんだ...

  • thumb_up 180
  • comment 0
2019/05/08 21:02
R2 RC1

R2 RC1

モノタロウから送料無料の案内が来て、思わず買ってしまったデットニンググッズ(^_^;)エプトシーラー686波型ウレタンフォーム後々の事を考えて、スピーカー...

  • thumb_up 210
  • comment 4
2019/05/07 17:29
R2 RC1

R2 RC1

比較的に安い制振材ですね〜♪思った以上に効果有りますね(笑)

  • thumb_up 192
  • comment 0
2019/05/05 19:26
R2 RC1

R2 RC1

シンサレートと間違えて買った吸音材なんだけど、バルクヘッドに貼ってみたら良い感じなんだよね〜♪

  • thumb_up 180
  • comment 0
2019/05/05 19:18
R2 RC1

R2 RC1

連休中にチマチマ塗装やらプチパーツやらの取り付けもひと段落し気分転換に得意の?農道ランしてきました。今日は端午の節句ですねー気分良さげに泳いでます。近ごろ...

  • thumb_up 45
  • comment 1
2019/05/05 18:26
R2 RC1

R2 RC1

ブースト計取り付けます☆昔からターボやスーチャーが付いているクルマにはブースト計を付けて来ました(430ターボには付けなかったけどw)なので今回も取り付け...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2019/05/05 15:33
R2 RC1

R2 RC1

今日も畑廻り〜!ビニールハウスでトウモロコシですね〜♪梅が沢山実ってますね〜♪去年は少なかったんで今年は多いかな?桃も沢山実ってますね〜♪今から摘果作業で...

  • thumb_up 204
  • comment 0
2019/05/05 10:47
R2 RC1

R2 RC1

連休後半!軽くプチオフ(*゜ー゜)ゞ⌒☆

  • thumb_up 64
  • comment 0
2019/05/04 18:51
R2 RC1

R2 RC1

黄ばんだヘッドライトとおさらばじゃ〜‼🤩ピカピカ〜‼😎しばらく大丈夫やろ〜‼😉✨

  • thumb_up 168
  • comment 2
2019/05/03 21:05
R2 RC1

R2 RC1

令和に成ってからの初洗車ですね〜♪勿論、男は黙って手洗いですよ!っただ洗車途中に奥様から呼び出し(^_^;)サッサっと済ませちゃいました(笑)

  • thumb_up 217
  • comment 2
2019/05/03 18:22
R2 RC1

R2 RC1

こんな感じに仕様変更!こんな感じに仕様変更!

  • thumb_up 57
  • comment 2
2019/05/03 00:48
R2 RC1

R2 RC1

隠しポケット発見!さっきsldを取り付けている時何気にダッシュボード下側を覗いたら怪しいフタがw皆さんは知ってたかもしれないけどこんなギミックに少し驚き投...

  • thumb_up 37
  • comment 4
2019/05/02 15:54
R2 RC1

R2 RC1

HKSのsldtype1をYオクにて落札!公道では必要ありません(たぶんw)サーキットも走る予定はありませんwだったらなぜ買うwちなみにプラス線もECUか...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2019/05/02 11:34
R2 RC1

R2 RC1

令和に成ったんで初洗車しようにも雨(^_^;)暇つぶしに殻割りしたヘッドでもヤラカしてます。分解後、レンズに付着しているブチルの撤去作業ですね(笑)荒々と...

  • thumb_up 201
  • comment 0
2019/05/01 14:43
R2 RC1

R2 RC1

いきなりこのメッセージが出て動かなくなってまった(T_T)ナビのコネクターを外してしばらく放置!メモリーをリセットしたら治っちゃった?何なんだろうね(笑)

  • thumb_up 198
  • comment 0
2019/04/29 13:42
R2 RC1

R2 RC1

は!う、後ろぉ〜。。。当方、自己紹介欄にホームページのURLがあります。良ければご覧下さい!

  • thumb_up 117
  • comment 0
2019/04/27 18:28
R2 RC1

R2 RC1

元々良く頑張ってくれてたツイーターなんだけど、Aピラーの静音化したらまた一段と頑張ってくれる様に成ってシャカシャカ言い過ぎなんだよね(^_^;)サクッとポ...

  • thumb_up 205
  • comment 2
2019/04/27 11:39
R2 RC1

R2 RC1

モニター応募で当たっちゃいました〜♪最近、添加剤づいてるね(笑)

  • thumb_up 189
  • comment 0
2019/04/26 22:16
R2 RC1

R2 RC1

殻割りしたヘッドライトの下準備をはじめてみました!ドライヤーで温めながらブチルを除去してみたんだよね(笑)こんな具合である程度採れました〜♪しかし面倒くさ...

  • thumb_up 215
  • comment 0
2019/04/25 20:37
R2 RC1

R2 RC1

TAKEOFFのマフラー『車検とおる君(ヴィヴィオ用)』をひっぱりだし…ワイヤーブラシでゴシゴシ😆綺麗になった👼後日、耐熱塗装して…保管(笑)たぶん珍しい...

  • thumb_up 40
  • comment 4
2019/04/25 12:52
R2 RC1

R2 RC1

ファンネル装着後の吸気音!とりあえずファンネル装着完了です☆見た目で作業してしまう私はファンネルとコアの干渉も大丈夫だろうと思っていたのですが干渉してしま...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2019/04/25 11:59
R2 RC1

R2 RC1

やはり両面テープだけだととても不安になりましたwなのでホームセンターで小型ステーとキャップとタッピングビスを調達します。ステーの穴とファンネルの穴が合わな...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2019/04/24 20:03
R2 RC1

R2 RC1

師匠の所で殻割り体験〜♪見慣れたダンボールに目玉を入れて、ホットガンで温めちゃいます(笑)師匠の実演通りにヤラカそうとするものの、壊しそうでなんだよね(^...

  • thumb_up 202
  • comment 13
2019/04/24 19:17

おすすめ記事