インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STI GDBカスタム事例36,639件
やっと車に乗りたい欲が復活しました😄朝のマボ直あるお方が良く撮っているスポット😁ベンチに座ってるおっちゃんが天気が良ければねーと言ってくれました😄午前はほ...
- thumb_up 94
- comment 2
こんにちはまた仕様変更しました。前のコネクションロッド&リップは取り外し、汎用の車種設計リップ(カーボン調)と、ヤフオクにある出品者手作りのカナードを取り...
- thumb_up 113
- comment 0
愛車インプに添加剤を使ってみる事にしました!この添加剤なんと!5000円ぐらいします!若干アクセルレスポンスが良くなったような?
- thumb_up 68
- comment 0
いつぞや富士スピードウェイにお誘い頂いた時に、いつの間にかお尻を撮られてました🤣🤚🇮🇹🐴🐮コース上はスーパーカーで大渋滞🤣👍👍そして後日ですが、少し前から...
- thumb_up 122
- comment 4
今日は会社帰りにテスト兼ねて大黒へ😆10分ほどいました、なぜか外人さんだらけ😄夜は外人さんで盛り上がってるんですね。なんせ7ヶ月ぶりに来ました。やっとブー...
- thumb_up 105
- comment 2
お題最終日に投稿。プラモの箱絵風に撮ってみました3選です。冬枯れの堤防がインプのフォルムを際立だたせていると思っています。面白みには欠けますが、クルマを主...
- thumb_up 94
- comment 0
やはりこれくらいの面がたまらん👌若干はみ出てます修理から戻ってきた直後はブースト1.5弱しか、何やってもブーストかかっていなかったのが❗️大分かかる様にな...
- thumb_up 101
- comment 8
知り合いの知り合いからヘッドライトの縁割れ補修の依頼(。・ω・)y-゚゚゚(。・ω・)y-゚゚゚上手く行くんかねぇ?👏🤣(笑)一昨日、長老が亡くなって全然...
- thumb_up 96
- comment 12
塩カリ散布も終わったみたいなんで走らせました。このエンジンのフィーリングはやっぱ最高🤩お尻も最高🤩がまだまだ5月までは滑ります⛷️乗りたいなぁ。@JR茨木...
- thumb_up 151
- comment 8
みなさん、古い写真からこんばんは😁ヘッドライトとナンバー灯をLED化しました〜😎✨・・・嘘です、諸事情でナンバー灯だけLED化しました。あるあるですがヘッ...
- thumb_up 99
- comment 0
皆様お疲れ様でございます!すっかり春ですねぇ!!冬服もう要らないくらい暖かいので逆に今度は花粉症の自分には辛い季節に😭去年の今頃は桜の散り始めくらいだった...
- thumb_up 112
- comment 3
頑張ってボンネット磨きました!結構イメージ変わったかな?桜はまだ咲いて無かった...😭タイミング見てまた撮りにこよう!今年もレイズファンミーティングに参加...
- thumb_up 82
- comment 1
5回目のTC1000で38.97秒😊頑張りました💦でも38.5は見えたので次の目標は38.4秒エンジン、タービンノーマルリンク制御ブーストアップ足、リアデ...
- thumb_up 90
- comment 0
うちの母親が入院したのでお見舞いに奈良県行ってきた。いやーピカピカのインプちゃんはやっぱりいいねぇはい奈良といえばここ。特大!でもこの日は出来がイマイチだ...
- thumb_up 73
- comment 0
やっと❗️修理から車完璧に治りました😄去年の9月の車検から6ヶ月あっち治しこっち壊れ、20年落ちの車となると一筋縄では治りませんね😅バケットにもステッカー...
- thumb_up 96
- comment 4
今日は夏仕様+サボってた整備を行いました!ドライブに行きたかったけど整備終わったら日が暮れていたので断念😅て事でドライブネタがないので、久々にお題やってみ...
- thumb_up 151
- comment 4
こんばんは🌛今日は土曜、明日は久しぶりの休み。酔っぱらいが酔っ払った勢いで酔っ払いのために投稿します(謎)やっとこさ夏用タイヤ(ネオバAD09)に交換しま...
- thumb_up 94
- comment 6
1位館鼻にて。追記まさかのピックアップに選ばれるとは思いませんでした笑いいねしてくれた皆様、ありがとうございます!いまの仕様は一旦終わり、また少しだけ見た...
- thumb_up 943
- comment 50
先日彼女と昼夜でアイドルのライブに行って、夜彼女がライブ参戦中にふらっとドライブして写真撮ってみました😊イオンで田舎感が溢れ出てる笑やっぱ夜は3脚必須だ…...
- thumb_up 135
- comment 0
雪割りして、舗装出していよいよDIYシーズン到来か…と、思ったら…物置へのアクセスには、アルプス越えの試練が…物置2号は、まだ半分以上埋もれてる…「父さん...
- thumb_up 100
- comment 2
OPのカーボン調インパネ装着。かっこいい..3連メーターも昨年末装着できたし、内装はほぼ完成。できればシフト周りのカーボン調パネルも付けたい。(中古全然出...
- thumb_up 57
- comment 2
はい、また部品ですらないw300Nmのトルクレンチ導入…もっと早く買っとけよって感じですが…💦これで200Nm前後の箇所やフロントロアアームブラケットの2...
- thumb_up 91
- comment 10