カローラレビンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラレビン 110系カスタム事例2,112件
通勤帰りに立ち寄ったガソスタにて。映えるかはともかく、1度はやってみたかった撮影。よく見ると窓ガラスが汚いなぁ...。どこまで効くのか分かりませんが、Gu...
- thumb_up 58
- comment 3
今日はタペットカバーなどのガスケットを変えました。ばらしていきます。17万キロのエンジンです。ばーかきたないです。タペットカバーガスケット、プラグホールガ...
- thumb_up 56
- comment 0
ちょくちょく通る道沿いに蕎麦屋さんがあると聞きまして...週末を狙って食べに行ってみました!というか週末しか開かないんです...天丼セットにて。画像以上に...
- thumb_up 49
- comment 0
本日はオイルフィルターブラケットのOリング達の交換と、ワイトレを入れました。シリンダーヘッドガスケットとオイルパンのオイル漏れの方が凄いのでぼちぼち変えよ...
- thumb_up 42
- comment 10
お久しぶりです。昨日レビンがメンテから帰ってきました。一番の変更点はクラッチをORCのスーパーライトクラッチにした事です!フライホイールが純正比で約1.3...
- thumb_up 62
- comment 8
冷却水補給したそして1DINのオーディオなので、下がガラ空き…アップガレージで処分品を買ってきた!合わなかった…工具がないのでハサミでぶった切って綺麗に見...
- thumb_up 54
- comment 0
久しぶりの投稿で、久しぶりの洗車をしました!ツヤが出て良い感じになりました。大分県竹田市のやまなみハイウエイ通りにあった星ふる館に来て撮影しました!夕日が...
- thumb_up 57
- comment 6
この頃の車が好き当時の赤とかメッチャ好きなんだよな車高もこれくらいで良い現状維持が出来て将来も綺麗に乗れれば文句なしただ、オイルクーラーはつけたいかな油温が心配
- thumb_up 74
- comment 3
今日はデスビのキャップ、ローター、ダストプルーフパッキンを新品に変えました!デスビキャップの中にはパッキンの劣化でエンジンオイルが入り、接点は摩耗してロー...
- thumb_up 48
- comment 0
本日AE111BZ-R納車された!1月11日にふらーっと友達と店に寄ってずっと悩んで1週間後に買おうと決意を固めた!(まぁローンだけど)私にクーペは似合わ...
- thumb_up 81
- comment 11
本日はハイマウントがまだらについていたので直しました。普通のをASSYする気にはなれなかったのでエーモンの防水LEDテープ(赤)を無理やり開けて入れました...
- thumb_up 46
- comment 4
久々に自分でイイ画が撮れたのでTOPに🎵こんばんは😄先日2/1土曜はべんべんさん主催、私、そらすけさん、ぺこりんさんサブ主催のアンダーLED大集結ミーティ...
- thumb_up 147
- comment 27
ホイール貰ったので変えました!!着いてた純正ホイールはアップガレージで2000円に変わりました🥺タイヤのみぞないので早めに変えたいです。後輩のインテと!
- thumb_up 43
- comment 0
昨日は阿讃サーキットヘ🐼❤コーナーレンズ浮いとるやんけ〜!🤣初阿讃サーキット、サーキット走行3回目のゼクノバ、デフなしレビンで49秒で満足です🥺❤お友達の...
- thumb_up 105
- comment 9
年末にナニワヤsp-gtを装着しました。特に不満もなくフィッティングも、レカロなどより日本人向きなのではないでしょうかね😁ただセパレートタイプのレールは仮...
- thumb_up 30
- comment 0
大変遅れましたが…昨年の11/17にレビンがついに戻ってまいりました。マ〜ジで長かった…最初はコアサポートを交換しようとしましたが、部品が見つからず修正機...
- thumb_up 56
- comment 12
マフラー交換しました!5万6000でした😣純正マフラー最後の写真🥺サビと固着との戦いに勝利して何とかとりました!こんな感じで着きました!車汚いのでそろそろ...
- thumb_up 62
- comment 0
アペックスのマフラーです。廃車する前に五次元ボーダー304スピード着けてました。音は、高回転のフケ上がりの音が最高でした。4スロなでアイメックのフャンネル...
- thumb_up 38
- comment 0
おはようございます🌞最近カーチューンを開くことすらサボってました😅が、クルマ弄りは続けてました👍車検から上げっぱなしだった車高下げ、リアディフューザーとサ...
- thumb_up 156
- comment 18
ステアリング交換して1ヶ月も経ってないこのタイミングでまさかのエアバッグリコール・・・対象範囲が結構広くて驚きです0(:3_)~まさか対象範囲のうち該当す...
- thumb_up 57
- comment 14
オイルキャッチタンク付けました。なかなか付けられるとこなくてかなり迷いましたがここに着けました。今度ステーを買ってちゃんとつけたいと思います。ブローバイも...
- thumb_up 47
- comment 12
以前、後付けキーレスユニットを付けたんですが、純正品のようにアンサーバックがはっきり光らず、カギが締まったかどうかが分かりづらい状態でした。きっとハロゲン...
- thumb_up 51
- comment 0
テールランプ取り付けてみました。クリアー化でリフレクターが無くなったので、汎用品をとりあえず付けたんですが、後付けリフレクターって種類全然無いんですね…ク...
- thumb_up 67
- comment 2
頼んでいたエアクリが届いたのでつけていこうと思います。純正の吸気音着きました。気分はイニシャルDです。満足です。ブローバイが大気開放してるんですが、誰かい...
- thumb_up 61
- comment 11
フォグをHIDにしようと思い購入致しました!ジャズが書いてありますが何故でしょう🤔純正のバルブはこんな感じでした。HIDにするとこんなに明るくなります🥺L...
- thumb_up 34
- comment 0
なんとなくリアスピーカーを変えたくなったので買ってしまいました!はめた所しっかりとネジ穴に長さがたりませんでした😣😣無い頭をフル回転させた結果、こうなりま...
- thumb_up 31
- comment 0
新年初洗車してきました週末のスタンドは人混みが凄いので人気の少ないコイン洗車場はどこかにないかと求めてしまいますね😇次こそは鉄粉と水垢取りもしっかりやって...
- thumb_up 65
- comment 3
1月11日なので昔乗っていたAE111の写真をUP。確か、大学1年(2006年)の秋に、初めて十勝スピードウェイを走ったときの写真だったと思う。グレーの前...
- thumb_up 49
- comment 0