フォレスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
フォレスター SJ5カスタム事例3,953件
SATISFACTION製の吸気パーツ。納期がだいぶかかると連絡あったが突然昨晩届いたので早速取付。NAなのにエンジンルームが華やかになりました。
- thumb_up 50
- comment 0
3日、4日にガイシホールでデレマスのライブが開催されました。そのうちの4日を現地参加しました。ガイシホールの駐車場は初めて使ったのですが、結構広かったです...
- thumb_up 52
- comment 0
今日は天気がよかったので家族で蔵王山展望台に行きました⛰そんなに人も居なくてゆっくりできました👌景色もちゃんといいので豊橋、田原に来た際は是非😎
- thumb_up 112
- comment 4
オフロード感をもっと上げるためにダミーアンテナを取り付けしました!元々このアンテナはアメリカ製のものでタップがインチで切られていました。なので旋盤の資格が...
- thumb_up 81
- comment 0
フィルム貼ってみました。A4サイズから切り出し。ちょっとしたワンポイント。ヘッドランプのハードコートがボロい為に次の策を検討中…今回みたいに貼りモノするか...
- thumb_up 70
- comment 0
残り少ない夏深緑の中をドライブ!まずはスカイラインへ撮影スポットでも有名な不動沢橋会津磐梯山表と裏とでは表情が違うんですよね🙂😠会津若松手前で戻りルートで...
- thumb_up 86
- comment 0
メッチャ汚い…見るたびに洗わなきゃって思うけど雨予報でなかなか洗えず…数日は晴れ予報になったので洗車!使ったのはシュアラスターホイールクリーナーシュアラス...
- thumb_up 48
- comment 0
明日から仕事再開です。っと言う事で、このお盆休みの作業まとめ。。。まずは引越しによるナンバー変更。書類がいろいろ面倒ですね。ただもう変更することはないでし...
- thumb_up 70
- comment 0
フロント載せたらリアも載せたくなりますよね📸コーリンテールがだいぶ引き締まった感じ出してくれるから大好き🤤そういえばディーラーでタイヤ交換してもらったら勝...
- thumb_up 114
- comment 12
お久しぶりです😆😆ナンバー灯LEDに変えてきました〜!明るくてすごくいいです😚😚他にも変えたいとこありすぎてお金が追いつきません笑ルームランプとか変えたい...
- thumb_up 52
- comment 2
お友達に教えてもらったトミカトミカでは廃盤のSJGですが食玩で発売!しかも当時のトミカカラーでは無い赤です!バッケージはこれ上面に"フォレスターが入ってい...
- thumb_up 72
- comment 2
洗車してスーパーオートバックスでgordonmillerのサンシェードゲッツ!!!!!屋上でフクピカしてたらガリ傷を発見してしまった。。。えーーーいつやろ...
- thumb_up 92
- comment 7
久しぶりの投稿です~特に変わった事はないのですが、最近だと豪雨のせいで土砂崩れとか冠水とかが発生して大変です…。自分が住んでいる地域も冠水しました…豪雨と...
- thumb_up 112
- comment 2
時系列バラバラだけど約3年半乗ったFORESTERSJ52014USDMからブラックアウトまでいろいろなカスタムを経験※刈谷駅は盛れるUSDM🇺🇸ここどこやあ
- thumb_up 59
- comment 0
カーオーディオのシステムアップ完成した追加したJLAUDIOのVX400/4iアンプ内蔵DSPDYNAUDIOESOTECハリがある鳴り方が魅力アウターバ...
- thumb_up 73
- comment 1
カーチューンの皆さんこんばんは~1年ぶりに投稿します!今回は前後カメラのドラレコ取付をしました!電源はナビ裏からACC、常電、アースを取りました!色々はし...
- thumb_up 72
- comment 0
数日前の朝活写真。某所の河原で…だーれも居ないから写真撮ってたら、たまたま通りかかった軽トラのオッサンにジロジロ見られる始末…SUVらしいですかね??自家...
- thumb_up 76
- comment 0
普段は特に良いなと思いませんが、大雨、大雪などの時はフォレスターパワー全開ですこれを使うまではならなかったな…あると安心、Xモード。でも過信はNGですそし...
- thumb_up 73
- comment 0
フォレスターのエアコンガスリフレッシュ!!最近エアコン入れても全くと言っていいほど冷えなかったので、今日は思い切って近くのオートアールズでエアコンガスリフ...
- thumb_up 171
- comment 0
先日のドナドナ原因がわかりました…エアフロの故障か、噛ませていたサブコンが壊れたか…っと言った具合ですECUの初期化と、スロットルの洗浄をして貰いましたし...
- thumb_up 55
- comment 2
Panasonicのナビ(CN-F1XVD)を使わなくなったから撤去音楽聴くのはDRZ9255があるから問題無し年内にはAstell&KernのKANNM...
- thumb_up 63
- comment 4
長距離通勤のど真ん中で、エンジンストップ…朝から変な振動だったり、エンジンが変に回転上がったりして異変は感じ取っていました…そして終いには、赤信号でエンス...
- thumb_up 61
- comment 10
とある駐車場での写真。イメチェンしました。さて、どこが変わったかわかりますでしょうか??前回の投稿は以前の写真に落書きしたもの。今回はナンバープレート以外...
- thumb_up 62
- comment 0
87654キロ…4月から長距離通勤なので、走行距離が増える増える。BIGBOSSはこんな所にw特別缶でも100円なのは嬉しいですね。修理のためにバンパー外...
- thumb_up 62
- comment 0
おはようございます☀️今日はシフトノブカバーです👍純正のものがあまりパッとしなかったので、カーボン調に変えました😎ホコリが目立ってすいませんw
- thumb_up 96
- comment 0