フォレスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
フォレスター SK9の迷走も楽しもう😆関連カスタム事例12件
気がつけばあと10日ほど。ようやく調整の時間が取れて、課題は一歩前進かな?🙄でも、どうにもならないディップやピークもあったりで、当日までに解決するのは難し...
- thumb_up 71
- comment 13
今日は昨日の遠征で虫だらけになったフォレスターを洗ってあげて、早速昨日の課題対応。家にあった子どものアクリルスタンドにご協力いただいてステージング見直し😄...
- thumb_up 74
- comment 1
車は花粉やら黄砂やらでドロドロ。でも天気イマイチで洗う気にもなれず。せっかくの平日休みも、子どもが春休み中のため車もイジれない🤣夜に調整に出れるかなぁ。仕...
- thumb_up 73
- comment 3
調整後。基本的にはEQのみ。TAとレベルはほんの少し変更。クロスとスロープは前回変更してるので、少し様子見。良い方向には進んだと思うけど、ちょいボーカルが...
- thumb_up 60
- comment 4
今日は休みだったものの、色々用事があり、合間の15分ほどで取りあえずメモリーを1つ増やして先日EQイジったやつのクロスやスロープをちょこっと変更。自分で家...
- thumb_up 80
- comment 2
わーい、動いたー。7-8年くらい前に買った2-3万円のロースペックPCでも取りあえず使えそうです。が、使い方全く分からん。取りあえず車で繋いで動くことだけ...
- thumb_up 67
- comment 2
CT初のオフ(?)参加です。聴いてもらって聴かせてもらって、ちょっと衝撃的でとても良い刺激を受けました!もっと調整頑張らないとなー😂
- thumb_up 79
- comment 7
貴重なお休み。まずは先日先輩の車から外したMTXIP863のスコーカー&ツイーターユニットは、同シリーズエントリーグレードを使ってる友人へ昨日発送して今朝...
- thumb_up 69
- comment 2
凄く久しぶりに車を洗ってもろもろの用事を済ませながら、この前の調整の具合いを確認。やっぱり鳴り方は自然に聞こえるけど、音数が少ない、却下!元のスロープをベ...
- thumb_up 81
- comment 4
髪切って帰った後は風強くて車汚いけど、どうせ汚れるので洗う気になれず、調整の旅へ。あ、また世紀末忘れた。ミッドバス下とサブのクロスとスロープを試行錯誤、う...
- thumb_up 80
- comment 0