レガシィB4 BM9の覆面仕様に関するカスタム・ドレスアップ情報[4件]|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4 BM9の覆面仕様に関するカスタム・ドレスアップ情報[4件]

レガシィB4 BM9の覆面仕様関連カスタム事例4

スバル レガシィB4 BM9について覆面仕様のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!スバル レガシィB4 BM9の覆面仕様に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :

レガシィB4の誕生

スバルが1989年に生み出したレガシィシリーズのセダンタイプがレガシィB4です。B4というサブネームは1998年に登場した3代目レガシィで初採用され、以降継続して使用されています。

レガシィB4の特徴

B4の特徴は、スバル伝統のボクサーエンジンと4WDシステムから生み出される、スポーティかつ安定したドライブフィールです。メカニズムはあのインプレッサWRX STIシリーズと近い部分も多く、やや重いボディをものともしないパワフルな走りと、GTカーらしいジェントルな性格を併せ持っています。

レガシィB4のカスタム

B4はその二面性のある性格から、カスタマイズの方向性も様々です。高い走行性能を活かした走り系のチューニングから、ラグジュアリーさを重視したVIP系のドレスアップ、はてやインプレッサのようなWRC風のモディファイまで、B4のカスタマイズの可能性は非常に大きく広がっています。

レガシィB4 BM9

レガシィB4 BM9

雪も溶け日中の気温も10℃まで上がり暖かくなったので、一冬寝かせておいたユーロアンテナを装着しました。真ん中ではなく左寄りにした理由としては、過去に所有し...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2023/03/09 00:13
レガシィB4 BM9

レガシィB4 BM9

ある程度形になったので…フロントバンパーをSパッケージじゃない素グレードのものへ変更しました。フォグレス仕様は無いのでGHインプレッサのフォグカバーを流用...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2023/01/29 01:21
レガシィB4 BM9

レガシィB4 BM9

よく速度取り締まりに使われている矢崎製のストップメーターを導入しました。それに伴いオーディオも2DINから1DINタイプへ変更。ストップメーターの配線図が...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2022/12/07 20:35
レガシィB4 BM9

レガシィB4 BM9

とても気が早いですがこの度スタッドレスタイヤへ交換いたしました(¨̮)よく覆面や警護車が装着しているものと同じ、Bスポーツ特別仕様車のホイールを運良くヤフ...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2022/10/20 23:29

おすすめ記事