BE型
BE5
BE9
BEE
BES
BL型
BL5
BL9
BLE
BM型
BM9
BMG
BMM
BN型
BN9
スバルが1989年に生み出したレガシィシリーズのセダンタイプがレガシィB4です。B4というサブネームは1998年に登場した3代目レガシィで初採用され、以降継続して使用されています。
B4の特徴は、スバル伝統のボクサーエンジンと4WDシステムから生み出される、スポーティかつ安定したドライブフィールです。メカニズムはあのインプレッサWRX STIシリーズと近い部分も多く、やや重いボディをものともしないパワフルな走りと、GTカーらしいジェントルな性格を併せ持っています。
B4はその二面性のある性格から、カスタマイズの方向性も様々です。高い走行性能を活かした走り系のチューニングから、ラグジュアリーさを重視したVIP系のドレスアップ、はてやインプレッサのようなWRC風のモディファイまで、B4のカスタマイズの可能性は非常に大きく広がっています。
レガシィB4 BMG
シュアラスターゼロリバイブでヘッドライトを磨きました✨紫外線これから強くなるからね☀
磨けば古くてもツヤツヤに✨首都高湾岸線大黒PAまで15分🌉
夕方のほうが映える🌇📷薄暗いくらいのほうが良く見えません?😁✨気のせい?
撥水加工済み☔コロコロ☺
はい洗車ワックス終了💦あつーイオンコートぬりぬり✨湘南はいい天気です☺☀
またヘッドライト磨きました✨耐水ペーパーから液体コンパウンド、そして3Mのコーティングを使いました!腕疲れた~💦
湘南は雨予報なので、コーティングしといて良かったです☺☔
レガシィも紫外線を避けて日陰に🌴ヘッドライトの黄ばみを少しでも遅延させる🌞
梅雨に向けてコーティング完了✨(`・ω・´)ゞいい運動になりますね💦洗車してコーティング塗りこむの
上手く撮るコツは晴れの日の日陰!ということに最近気が付いたのであります笑
日陰のレガシィ✨空が写り込んでる(*^^*)
写真映えする嫁棒人間