レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴン BP型のDIY関連カスタム事例1,553件
なぜかフォグランプがつかなくなってテスター当てたら配線は生きてるのでフォグランプユニット交換バルブはあえてハロゲンに戻し良い感じ🙆
- thumb_up 56
- comment 0
あれから約5日…今日は朝イチの送迎貸切業務があって朝3時起床💧業務も終わって、帰宅して昼寝して洗車して拭き上げして…まだサイドステップの塗装が途中だった事...
- thumb_up 56
- comment 0
リアアンダーディフューザー装着先日の投稿でも少しふれた汎用品のディフューザーを付けたのでご報告を汎用品だけあって苦戦しました💦3時間ほどかかったし💦塗装は...
- thumb_up 123
- comment 0
皆様!お久しぶりです。今日は誰にも邪魔されない自分の為の時間が出来たので去年?安売りしてたハンネリWAXかけてみました。水アカが気になるものの、光沢が出た...
- thumb_up 57
- comment 0
本日はようやく終わった、メイド長(レガシィbp)のセンターコンソールパネル&CDチェンジャー後期化&純正ナビ撤去からのアンドロイドナビ化完了しました!ちな...
- thumb_up 84
- comment 0
今回は!メーカーオプションのナビ撤去してアンドロイドナビ設置してみたぁぁ。メーカーのナビ専用パネルを切って、削ってアンドロイドナビをはめ込みます。とりあえ...
- thumb_up 74
- comment 0
またヘッドライトを磨いてみた。右フロントフェンダーを耐水1500番→液体3000番→目消し→仕上げ→鏡面で磨いた。ぱっと見は綺麗だが、1500番のペーパー...
- thumb_up 115
- comment 2
1年毎の定期交換エアフィルターとエアコンフィルターを交換しますまずはエアコンフィルターからグローブボックスを取り外してエアコンフィルターのホルダーを引き抜...
- thumb_up 83
- comment 0
諸事情によりボンネット外してすっきり〜3000回転ほどでもたつくので、O2センサーも先日交換。めっちゃ汚れとる。新品は高杉なので、邪道だが中古に交換。吹け...
- thumb_up 115
- comment 1
ルームミラーをブルーの広角ミラーに交換しました!安定のPROVAと言いたいとこですが無名の物です🤣純正の端っこが剥離でボロくなってていつも気になってたので...
- thumb_up 111
- comment 0
こんにちは今週は雨がずっと続きますね☔️今日のメイド長(レガシィbp)整備日記は、A/Cのモード変更が使えなくて不便なので、CDチェンジャーを後期型のもの...
- thumb_up 79
- comment 4
ホイールのセンターキャップを買いました!TE37のダークブロンズにかなり近い色なんでほぼ純正😂1800円でした🤣センターキャップ無しは無しでスパルタンな感...
- thumb_up 94
- comment 2
本日のメイド長(レガシィbp)整備記録はピッチングストッパー交換です。最近エンジンをかけると振動が若干増えたような気がしてたので、試しに某オクでLAILE...
- thumb_up 72
- comment 0
本日もメイド長(レガシィbp)の整備を記録します。本日はポジションランプ、ロービーム、ハイビームをLED化していきます。まずはポジションランプ。T10のア...
- thumb_up 78
- comment 0
本日のメイド長(レガシィbp)整備記録今回はフォグランプをLED化します。(なんかこの写真トランスフォーム中みたいだよね笑)今回交換するLEDバルブ前期は...
- thumb_up 85
- comment 0
今日の小ネタフロントグリルを固定するクリップを交換安心安全スバル純正部品笑⬆️左が新品右が取り外したヤツこんな感じで4個のクリップともツメの部分が割れたま...
- thumb_up 68
- comment 0
本日のメイド長(レガシィbp)の整備日記今回はテールランプをLED化していきます!テールランプ兼、ブレーキランプはT20に交換バックランプは工具買いに行く...
- thumb_up 83
- comment 0
久しぶりの投稿です相変わらずネタは無くどうしたもんかと😓まぁ生存報告がてらということで一カ月ぶりに洗車したけど帰宅したらすでにドロドロ😭悲しすぎるぅ💦各箇...
- thumb_up 118
- comment 2
今日は休みで天気も良かったんでオイル交換しました!前日雨降って地面濡れてるのが嫌だな😂今回もいつメンカスト君とパック君1500円と250円くらい!オイル交...
- thumb_up 122
- comment 6
NAボンネットに変えました。実質ノンターボです。GTグリルになったんで、またこれはこれでよき。横のラインはよくなったかなって。
- thumb_up 95
- comment 1
この2日間の活動記録本日は、メイド長(レガシィbp)の持病でもある『ドアロックモーターの交換』をしました。うちのメイド長は右リアドアのロックモーターが数年...
- thumb_up 93
- comment 0
今日の小ネタ老朽化を延命措置って事でボンネット裏のエンジンルーム側ゴムパーツを交換プラリベットで止めてるだけなので旧ゴムパーツを外して新パーツに取り替える...
- thumb_up 74
- comment 2
今日は気になってたシロボケしたサイドミラーを変えました!Yahooで5000円くらい!ほんとはPROVAがいいけどたかがミラーに1万は出せません😂元々は2...
- thumb_up 94
- comment 3
昨日はモラージュ菖蒲に出掛けて駐車場で良い場所を探して彷徨ってたらレガシーさん発見して勝手にコラボしました😊オーナー様、勝手に撮ってごめんなさい🙏上の写真...
- thumb_up 137
- comment 0
ホワイトレター?タイヤレター?施工しました👍子供の迎えと2番目の子供の昼寝のダブルタイムリミットの中1時間くらいで仕上げました😂トラックスタンスイメージ😎...
- thumb_up 132
- comment 6
今月、車検があるのですがHIDのヘッドライトが光量不足のようだったのでショップで測定してもらったら、やはり車検がパスできないレベルでした。仕方なく、バーナ...
- thumb_up 85
- comment 0
この前オイル交換とエレメント交換やってきました。それ以外に点検関連もやりそこまで問題はないもののサーモがそろそろ逝くかなと。それとフロントインナードラシャ...
- thumb_up 76
- comment 0
今日はバッテリー交換しました🔋連休で乗らなかったりするとエンジンの始動モタつくしあと窓開くの遅すぎる😂Yahooショッピングで8580円のバッテリー笑マイ...
- thumb_up 105
- comment 2
連投すみません🙇先ほど後期テールから前期テールに交換しました👍ヤフオクで送料入れて2800円くらいでした🤣取り付け前にコンパウンドで少し磨きました👌チリは...
- thumb_up 108
- comment 4
本日はあいにくの天気ですが初月休みも終盤なので洗車して軽くコーティングしてドアチェッカー交換してフロントにスモーク貼りました👍まず洗車して車も心も洗います...
- thumb_up 123
- comment 4
あけましておめでとうございます🎍ってことで年末に仕様変更しました!ホイールTE37SAGAS-PLUS18インチ9.5JET43通しよくわからんタイヤ26...
- thumb_up 121
- comment 8
オーディオのノイズに悩まされ幾数年、暇な時に配線整理とかやってみるも改善せず…ある時、ドラレコ操作中にメニュー画面に入るとノイズが消える事に気づきました。...
- thumb_up 51
- comment 0
Dでの12ヶ月点検で、リヤ側ローターの錆が酷くパッドの減りが左側だけ早くなっていると指摘されたので交換しました。よくよく思い返すと、10年くらい使ってたな...
- thumb_up 50
- comment 0
前回つけたシガーソケットのLEDライトの続きです🤣どうにも飛び出たシガーソケットが見た目悪かったので探していたらかなりショートなシガーソケット見つけたので...
- thumb_up 81
- comment 0