人気な車種のカスタム事例
スバルその他のDIY関連カスタム事例86件
公道復帰しました。車検用タイヤ車検用フォグランプカバーウィングレススバル純正品加工して最終型EN07載りました。ヴィヴィオ.プレオ.ステラ3世代の部品が混...
- thumb_up 56
- comment 7
こんばんは。1年以上投稿なかったですが、元気デス。エンジン再生しようとしましたが、かなり高額な金額になったので、中古のエンジン引っ張ってきました。ステラの...
- thumb_up 57
- comment 2
過去の写真で申し訳ないデス🥲ビストロ乗りの人がカッコよく撮ってくれました🥹ヴィヴィオがエンジンブローにより、いつ止まるかわからない状況により去年の12月か...
- thumb_up 68
- comment 4
エンスト気味だったので近くの自販機にもいけずにいた😨伊藤自動車さんに相談して、バッテリー🔋負担かなと暖気してから動き出し。ライフガード買ってきたよ😁
- thumb_up 33
- comment 0
予備燃料計、修理完結昨日1日マジックリンに浸けて。今朝、話題の?ネジザウルス調達。ぬおぉ😨中性で触っても良いがちょっと臭いわ😔昔のパープルマジックみたいだ...
- thumb_up 29
- comment 0
昨日に引き続き牛頸ダムに桜🌸を見にきたよ自然アイドリングストップをしながら登場😃拘りのアングル探しタイヤに踏まれるよ56年前のラビット愛くるしいなあ😍妄想...
- thumb_up 123
- comment 8
じつわコックが傷んでた😨プランジャーがチギレて樹脂のノブ(ノッブ😁)も寒さで砕けた…始動時の度にサイドカバーを外しコックをペンチで回してたんだわ😞強化ノッ...
- thumb_up 42
- comment 0
ヒーターホース廃番ラジエーターホース廃番まぁいいや。のちのち外国製のステンメッシュホースか、ANホースに変えりゃいい事よ。とりあえず乗れる様にしたし。潮吹...
- thumb_up 80
- comment 9
プロジェクト佳境、というか最終章📕タンデムシート追加。ツーリングはほんとはなが~いシートだろうけど。この部品が高いは無いわで😪ま、ついてた前のシートが結構...
- thumb_up 32
- comment 0
🐰うさぎ、お漏らし止まる😏お約束の燃料コックあたりからの漏れ。コック自体ヤバいと大出費になるからね😨慎重にばらして…銅管、ダメだわ😨リザーブポート側はやは...
- thumb_up 42
- comment 0
メーターパッキン。メーターが曇るから。この業者、もっと使用例とか載せりゃいいのに😔スピードメーター自体はばらせんからここに挟むようにするのだろうが😪
- thumb_up 34
- comment 0
到着直後と今。あと、プロテクターもゴム切って。穴っこあいとるとカッコわりぃから。両面でねっぱしとるだけ。買うと2000円以上するからね😪
- thumb_up 33
- comment 0
スピードメーターの問題😏メーター自体か、ケーブルかギアか。前タイヤばらしたときからなんとなく気がついてたんだが😏💡メーターギアが摩滅。これをひっくり返して...
- thumb_up 27
- comment 0
メーターケーブルと、前ブレーキケーブル調整…したら、ブレーキワイヤーがブチギレた😨今月予算ないのに…仕方なく調達。汎用ぢゃどうにもならん。あちきまでブチギ...
- thumb_up 36
- comment 0
シーリングプラグがないので作る😪買うと送料別で1000円以上する😨40ミリのノックアウト径がありゃよし😏あったよー😁プライスカード228円だったけどレジス...
- thumb_up 32
- comment 0
昔のキーだから一本で全てではないのはわかっていたけど。イグニションだけ使えればと思ってたら…3本ともそれぞれちゃんと使えることがわかった😁うーん、ウチのラ...
- thumb_up 34
- comment 0
車載工具袋も掃除🧹残念ながら、ラビットマーク入りのスパナ🔧は残ってなかった😖日本電装プラグとKTCのスパナは磨いていれといた😁
- thumb_up 34
- comment 0
うさぎ🐰、再び地上に舞い降りる😏朝4時に起きた😪5時からリアタイヤの取り付け開始。ブレーキも戻し。ボルト、ナットも新調。事前準備済み。エア充填は早朝の為(...
- thumb_up 36
- comment 0
ちくわみたいなスポンジカバー。サイドカバーラバーに流用これを4分割🍰1本200円ま、代替品あるんだが.…3000円くらいするからね😪
- thumb_up 36
- comment 0
🐰、後ろ足👣もがれる。リアタイヤ脱着。ウチのはナットカバーが残ってた26ミリのコマ、わざわざ新調😪ジャッキ滑った😨やばー諸パイセン方も言ってる通り、前側よ...
- thumb_up 40
- comment 0
うさぎ🐰、おめかしする✨ホワイトリボンタイヤに入替、エンブレムとなが~いキャリアも戻し。並行して車も三台洗う。🌊なんかこういう子、庭にいるのが良いね😏チュ...
- thumb_up 38
- comment 0
今日わちょいと休日出😔昨日回収してきた外装まわりを出勤前に。バンパー、キャリア戻し。メーターパネルは白なんだろけど😔フロアと合わせてもらった😪サイドは後でー
- thumb_up 41
- comment 0
うちの会社にこんなゴムシートいっぱいあって。捨ててしまうという、のを切ってペロリと敷いた。ほいで、この🔧袋が。汚れ落とすかこのままにすんか😁汚れで🐰マーク...
- thumb_up 38
- comment 0
昨日、ウィンカー直して本日はヘッドライト💡ギボシの接触不良が原因😅ほっとナデをムネおろしますた😁ディマースイッチとシールドビームもいずれは交換なんだろうけ...
- thumb_up 44
- comment 0
始動確認して一段落したところで電気系統をチェック💡ウィンカーが前だけ左右逆に点灯するという奇行😅コードが剥き出しのところは覆う。オリジナルはこんな黒焦げみ...
- thumb_up 35
- comment 0
🐰うさぎ、目覚める💡キャブ、再清掃と燃料ストレーナー部分交換。バッテリー🔋充電。スロットルアジャスターとエアスクリューとを再調整。いよいよ…ババババババーって😏
- thumb_up 36
- comment 0
うーん😔今週はいまいちだった。タンクの燃料漏れは止めて、外側汚れ落としくらい。始動不良とキャブの燃料漏れ気温も進み遅くなる訳だな。工房エアコン付きだからこ...
- thumb_up 39
- comment 0