Kei スポーツの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
Kei スポーツ HN22Sカスタム事例371件
買い物にBIGまで帰り道にケーキ屋へ今回はお持ち帰り♪喫茶スペースもあるのでお茶会に持ってこいでつ旨そうでちた(゚Д゚)ウマー
- thumb_up 38
- comment 3
今年初ビーナス♪霧の駅は積雪5cm程。スタッドレスは必須でつ!!と言うのも長女を連れてソリに‥とりあえず来月も来ようと思います♪
- thumb_up 37
- comment 2
そう言えば日光行ったあとの事を書き忘れていましたとりあえず日光終わったあとそのまま宇都宮までもどり、大子町を経由して大洗へ入りました大洗の好きなカレーやさ...
- thumb_up 46
- comment 0
仕事終わりにスズキへAGSのワークスあったので試乗。密かに次期車候補の1台だったり(笑)試乗途中でパシャリAGSの乗り味を堪能!コレもありかな?と思えた試...
- thumb_up 29
- comment 0
正月早々にフォグ片側お亡くなり💦サクッと脱着してバルブは黄色帽子で購入。カバーのネジが固着してて苦戦しましたが💦交換して無事点灯♪今年初弄りでした~
- thumb_up 38
- comment 0
今日は天気も良かったので今年初洗車♪貸切状態でした。からの家族で初売り巡り。ダイハツで中吉&小吉ゲット♪スズキの初売り寄って帰宅しました。
- thumb_up 45
- comment 0
新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。って事で今日は某SNSのオフ会へスカイパークまで、新年のご挨拶出来て良かったです。皆様今年も...
- thumb_up 39
- comment 5
大晦日の今日は買い出しがてらオートアールズへ寄り道していつもの堤防~の火山峠経由で朝ドライブ♪撮り溜めなのか?堤防の主は居ませんでした最後に今年遊んで頂い...
- thumb_up 32
- comment 2
こんばんは本日は友達とにっこーに遊びにきましたここ明智平?いろは坂をトコトコ登りここで一旦休憩ししゃしん相変わらず隣のコペンはハエトリグモみたいコペンのラ...
- thumb_up 31
- comment 0
昨日何とか仕事納めて今日から休み突入。ドライブがてら朝マック♪2日に新年オフがあるので参加しようか?検討してますが、それ以外は大掃除やら実家へ行くやらで忙...
- thumb_up 37
- comment 0
家族が出掛けたので自由時間。用事ついでに近所のバックス寄って安売りだったので購入。見えない所なんでビス止め。実用性重視!使い勝手が良くなりました♪
- thumb_up 29
- comment 0
後ろとってみました白鉄チンがすごくいいスタッドレスも新しくしてケンダのアイステックネオというやつですめちゃくちゃトレッド面が柔らかくブリジストン並に氷にく...
- thumb_up 30
- comment 0
この前、警察の方に「これサイレンサー付けないとダメだよ〜」と指摘を頂き、知り合いからバッフル貰ってきたんですけど…まさかの入らない🙃サイズ測ったら100Φ...
- thumb_up 23
- comment 0
リアからホイヨは14インチ5.5jのインセット+40です結構ピッタリなツラです今後これにタイヤ変えていこうとおもいます鉄チンはいいぞ
- thumb_up 28
- comment 0
久しぶりに朝起きて霧ヶ峰へ気分は元旦(笑)久しぶりにメンバーさんと駄弁り、寒さで耳がちぎれそうだったので早々に下山しました。次回は元旦のご来光かな?
- thumb_up 36
- comment 7
付近の山々も白くなってきたので冬支度を。トルクレンチ新調しました♪サクッと交換ですが作業中、白いモノが舞ってました💦交換後の慣らしで近所のアストロへ手持ち...
- thumb_up 27
- comment 4
車高がおちました!TEINのねじ式ですこんなに下がるとおもってなかったので結構困ってますTEIN下がらないいって言ったのでかったんですがねえ今回は作業風景...
- thumb_up 41
- comment 0
今回はAmazonで売っている安いパチもんブローオフバルブを購入しましたので取り付けてみましたこちらのよく分からないブローオフバルブとても安いですがとても...
- thumb_up 35
- comment 0
たまには家族つれて紅葉ドライブへ農業用溜め池が今や観光名所。混んでますね💦御射鹿池。現物イマイチだったので加工して盛ってます(笑)午後は子供達を連れてドラ...
- thumb_up 35
- comment 4
今日も朝からKei作業をフォロワーさんと各部を点検しました。ドライブシーズンも終わりなんで、来年に備えてメンテナンス準備しないと。帰り道に地元開催のイベン...
- thumb_up 36
- comment 4
今回は昨年3月から放置になってた右後輪ハブベアリング交換(´Д`)y━・~~最近60km前後で後ろから異音がするなーと思って確認したら右後輪からゴリゴリ音...
- thumb_up 27
- comment 0
早起きしてビーナスラインまでドライブ!うっすらですが富士山♪晴れていれば💦遠方より来られたフォロワーさんとプチオフして下山しました。しかし寒かった(-_-)
- thumb_up 34
- comment 2
今回はバイク用のマフラーをつけました!作業風景は面倒でとっていませんがカインズの溶接コーナーで取り付けしました!なかなか良いと思います実は溶接面が下手くそ...
- thumb_up 28
- comment 0
今日はフォロワーさんのご厚意で朝からKeiリフレッシュ作業~と仕様変更。慣らし走行もあと少しなので、あすたは起きれたら霧の駅まで試走へ!
- thumb_up 38
- comment 4
今回はタペットカバーパッキンの交換をしていきたいとおもいます!この前SUZUKIのディーラーで安全点検をした際にプラグホール等のオイル漏れを指摘されたので...
- thumb_up 27
- comment 0
皆さん投稿されてるので。流し撮り(霧の駅)どれもお気に入りの1枚♪ってフォロワーさんに撮影してもらった以外にありませんでした(-_-;)
- thumb_up 28
- comment 0
今朝は久々の霧ヶ峰。あっという間に秋到来!富士見台にて霧の駅にて朝会して帰宅しますた!今日は晴れたり雨降ったり寒かったりと色々あって風邪ひいたかもで、あす...
- thumb_up 27
- comment 6
今回は前回の記事でも書いたんですがディスクローターとブレーキパッドの交換🎶新しくつけたのは定番の言っても過言ではないDIXCELのPDtypeローターとE...
- thumb_up 22
- comment 0
まずは車以外から10月1日よりJR長岡京駅から歩いて2分バンビオ1番館2階で友達の親父さんが居酒屋・旬菜魚くらしまをオープンしました〜㊗️私も以前のお店の...
- thumb_up 21
- comment 0
今日は朝からKei作業でした。フォロワーさんに作業してもらいUSB取り付けリアドアパネルにドリンクホルダー追加。Aピラーブラック塗装&メッキドア交換♪ドア...
- thumb_up 26
- comment 4