アルトワークスのDIY関連カスタム事例4,489件
んーー難しいなぁ笑とりあえずはこんな感じかなぁ、、、とりあえず位置決めしてフォグに入るように丸くカットして〜大好きカーボン❤️貼りました😂位置決め変更笑周...
- thumb_up 115
- comment 6
自作リアピラーバー装着!!溶接部分が自作感丸出しです😅サイズもピッタリ収まってひと安心です🥴走りの方も安定感が増しました!効果絶大ですね!!おまけ親父に積...
- thumb_up 145
- comment 0
お久しぶりの投稿です。またまた同じバンパーを仕入れたので少し仕様を変えようと思い取り付けてみました🎵とりあえず、Sマークと下のグリル?部分は缶スプレーでサ...
- thumb_up 91
- comment 6
新しい毒キノコ用の遮熱板の試作1号を製作しようと思います。トラストエアウインクスタイプBの遮熱板を参考に、赤い場所が邪魔なところなんだよねとりあえず、ホー...
- thumb_up 63
- comment 15
ラゲッジの鉄板剥き出しの所がカーボン柄になりました😄最初はライツのカバーを買おうかと思ったのですが、余ってたカーボンシートを貼り込みました😁端っこが足りて...
- thumb_up 86
- comment 2
Sのマーク取ってみました。エンブレムレスの方がスッキリしますね!軽く温めてながらやると残った両面テープも綺麗に剥がれます。古いクルマだとなかなか取れないけ...
- thumb_up 60
- comment 0
こんばんは、お疲れ様です。リアのメッキガーニッシュを以前思い付きで雨の日に塗装したのが良くなかったのか剥がれて目だってきました😓そんなワケでちゃちゃっと外...
- thumb_up 84
- comment 14
あ、フォグDIYフルLED化するため外しましたwwで、、なんか欲しいなと物足りなさを前から感じておりました。wwホーンですぅwwwかえます!🤣キャンディー...
- thumb_up 124
- comment 0
純正テールを加工したい。。。今ひらめいた。。。やばい。いいかもしれんぞよぉおおお!!見たことないテールを。。。密かに作成しますwww
- thumb_up 130
- comment 24
とりあえずフロントリップとサイドに黒いのはってみたフニャフニャ質感のやつだから波打っとる(;´Д`)念願のスポイラーもつけたしあとはアンダースポイラーとデ...
- thumb_up 129
- comment 6
こんばんは🎶雪が一気に降りました!この前オイル交換したんですが、オイルをこぼしてしまい、キレイキレイしてました!こりゃーこぼしますよ!エアクリさん、ちょっ...
- thumb_up 78
- comment 2
エアクリーナーとパイプを繋いでる、異径シリコンホース少し径が大きい76Φー60Φだから、隙間が若干あるみたいなんか気に入らないな膨れあがってるみたいで(*...
- thumb_up 73
- comment 0
みなさんお疲れ様ですやっと付きましたセンターキャップ😁朝ノアを洗車して嫁さん迎えに行くまで時間あったので、我らの味方ハンズマンに行って来ました。水道用のO...
- thumb_up 90
- comment 15
やっぱりこれがないと、SSRはロゴステッカー‼️メルカリでゲットしました4枚セットで2000円、正規品じゃないけど十分です😁貼り付ける場所もきちんと調べて...
- thumb_up 93
- comment 1
洗車しました!日陰だからピカピカ感がわかりにくいけど……ピッカピカです!ついでのステッカーチューンその①モンスターECUに書き換えているのでハイオクです✋...
- thumb_up 87
- comment 4
朝から晴れ間が出て、比較的暖かい日曜日になりましたアマゾンで購入したシリコンホースに交換しますついていた、純正のホースを全て外してまあ、大きさ径はあってる...
- thumb_up 58
- comment 1
先週の日曜日にステアリング交換しました。RuienのウィンカーレバーなんですがAmazonのレビューにもあるんですが重すぎて左ウィンカー出して自動で戻る時...
- thumb_up 62
- comment 0
青色が気に入ったので凡庸のサイドブレーキカバーを買い、取り付けました。サイズがやや大きいのでスポンジを1部分に巻いて取り付けました。飽きるまでとりあえず付...
- thumb_up 65
- comment 0
新品オイルパン届いたから交換しまーす😑❗️親父にリフト借りて1人寂しく頑張りまーす❗️・・・・・・開始10分で飽きたし腹減ったので明日続き頑張りまーす🤣‼️笑笑
- thumb_up 100
- comment 2
リアに、C-HR用の社外バックフォグを取り付けて見ました!デザインが気に入ったので知り合いに譲ってもらいました🤗眩しすぎないので○ですね😏夜間点灯時
- thumb_up 193
- comment 22
土曜日に取り付けた、エアコン操作パネル下のLED照明。意図した通りに、暗くなってスモールランプが自動発光したら、連動して発光した。とても快感。しかし、思っ...
- thumb_up 101
- comment 0
こんにちは。マフラーを早めに交換する予定だったので今までそのままでしたが、暫くは交換出来なそうなので気休めにマフラーカッター付けときました😭ついでに時計も。
- thumb_up 82
- comment 0
久しぶりに暇だったので、フォグランプ黄色に交換しました!肉眼で観るといい感じです👍フォグランプ交換始めてだったので、クリップ取れない〜カプラー抜けない〜と...
- thumb_up 92
- comment 0
アルトワークスオフに参加して来ました。ちょと家の事情で長居出来ませんでしたが。楽しかったですね。色々車を拝見出来て。また。時間が出来たら参加したいと思いま...
- thumb_up 82
- comment 9
届いたローポジくんを早速取り付けました😄取りあえず取り付けに必要なT40のトルクスをカインズで調達💦取り付けは特別難しい所も無く、すんなり付きました😁助手...
- thumb_up 109
- comment 5
洗浄の途中経過なんかを。ロッカーアームとバルブシート。バルブは新品にします。クランクシャフトオイルポンプヘッドブロックバルブステムシールは新品として、バル...
- thumb_up 31
- comment 0
実は車両購入後暫くしてからクラッチの切れ不良に悩まされてました。頻度的にさほどでもなかったので放置してたんですが、年末辺りからいよいよ怪しいかな?と思える...
- thumb_up 45
- comment 0
夜、エアコンパネル下が暗く、カップホルダーに入れてある夜間用オーバーグラスの出し入れに苦労するので、スモールランプ連動照明を入れることを計画していた。失敗...
- thumb_up 105
- comment 0
フットレスト自作挑戦1本フットレスト自作2本位置を確認の為仮止め位置が決まるまで様子を見ます部品はこれネジが特殊3/824山
- thumb_up 57
- comment 0
昨日の話ですが、零1000のエアクリをつけましたー!凄くいい感じです!😊零1000のカバーは、来月買おうと思います😅うまく取り外しと、取り付けができました...
- thumb_up 98
- comment 8
フォグランプのレンズをイエロー化しました~(^-^)中華製の安物レンズフィルム(笑)まぁまぁいい感じ(・∀・)耐久性はわかりません💧なんとなくエンジンルー...
- thumb_up 136
- comment 8
フォグランプの光軸調整しなきゃ!とさっそくフォグランプのうらをあける!フォグランプをつける時には気がつかなかったけど…あれ?ない?あれ?(;・д・)?反対...
- thumb_up 70
- comment 3