アルトワークスのDIY関連カスタム事例4,489件
なんとなーくテンション下がってて、弄りも更新もしてませんでしたが、盆休み長かったし久しぶりにちょっと手を入れたんで、載せてみまーす。Aピラー外し~の!張り...
- thumb_up 63
- comment 14
日曜日完成したスポットライトがなかなかいいぞぃ!暗くして撮ったけどほんとは爆光!ちなみにちょいとBLITZのバンパーをパクった(笑)位置はちがうけど。
- thumb_up 91
- comment 38
フォロワーの皆さま、お疲れ様でございます。沢山のいいね、ありがとうございます。今回の投稿は床デッドニングでございます。まず、さくっとシートを外し、ドア周辺...
- thumb_up 142
- comment 2
やる事がかなり増えてしまった😵やっぱり古いと部品1つ交換よりそれに付随する物ほとんど交換した方が気持ちいいだろうなぁ🤔しかし金と時間と手間がかかる愛車ですなぁ😫
- thumb_up 38
- comment 3
シンプルが好きなのであまり何もしていませんがまだあげてなかったのであげてみました!装着してから結構経ちますがこれ一本で曲がりと突き上げが体感できるほど良く...
- thumb_up 50
- comment 0
買ったまま放置してたパーツ取り付けPart2ヘッドライトのスモーク化🕶カバーなんで貼り付けるだけの簡単取り付け👍一気に雰囲気変わる〜😆イベントで買って放置...
- thumb_up 91
- comment 6
久々の投稿です☆8月14日無事車検に合格しました☆エンジン壊れてから約1年、エンジン載せ替えとバラしたついでのチューニングをして、復活しました☆ヽ(・∀・...
- thumb_up 90
- comment 3
昨日リップ装着したんですが、駐車場がヤバイ…ついでにしっかりと固定もしました!しばらくはこのままでいいかなって思ってます!(これから台風の影響が出そうですし…)
- thumb_up 88
- comment 3
お盆休みは台風の影響もあり家で暇だったので、チョッと気に入らなかったスイッチ回りを変更してみました。位置変更に伴いパネルも変更しました。安っぽい感じだけど...
- thumb_up 69
- comment 2
うん、前のワークスに似てきてる。後外装と内装を手を加えれば似せることは出来そう!ここからが勝負だなぁ(ーー;)相変わらず手間のかかる相棒だ😥
- thumb_up 57
- comment 2
久しぶりの投稿になりますね〜(笑)やっとこ連休に入ったので、やりたいことやりました!まずは、新車時に買っておいてつけてなかったナビックさんのフロントリップ...
- thumb_up 109
- comment 14
こんばんは。この台風の中、ちょいと出かけてきたんですが…ライトの中が曇って白くなってる~。やっぱり安物はいかんですね。コーキングでなんとかなるかいな?
- thumb_up 99
- comment 3
実は給油口の蓋の裏にもステッカー貼ってますこっちにもガソリンスタンドの兄ちゃん達が、給油口開ける時にステッカーを見てちょっとびっくりしてるのを見るのが楽しい
- thumb_up 70
- comment 0
昨日買ったダッシュボード艶出し剤で、外部の無塗装黒樹脂部分を磨いてみた。なんか、引き締まった黒になった様な…。あくまで個人の感想。施工後こことリアワイパー...
- thumb_up 93
- comment 3
時間があったのでワークスさんをDIY😊今まで細々と買ってたパーツを取り付け〜♪モンスタースポーツのタワーバーです!差し色の赤がいい感じ👍VELENOイエロ...
- thumb_up 93
- comment 5
自作で遮熱板を作ってみたぐだぐだ夏休みの工作レベル一応パイプ類はかわせるように遠目で見ればそれなりか?まだ実走してないから効果は。。なんか変な音とかしたら外そう
- thumb_up 57
- comment 1
おはようございます!昨日右肩の脱臼等々をしてしまい暫く運転が出来なくなってしまいました。こーゆうときAT車は楽だなーとつくづく感じております。お盆休みの予...
- thumb_up 55
- comment 2
久しぶりに投稿😅少し前ですがキング👑ボブさんに頂いたシーケンシャルウィンカーテープ取り付けしました😃暑かったぁ〜😂点灯OK👍
- thumb_up 122
- comment 18
皆さん、こんばんは。今日はちょいと仕事があったんで、会社へ行くまでの時間いじっておりました。とりあえず、ライトの修正とアーシングの取り替えしました。昨日気...
- thumb_up 94
- comment 0
こんにちは!worksちゃん昨日からご機嫌斜めです💧昨日ブースト圧がかからず…1度停めてエンジンを再始動したらブーストはかかるように…!でもなぜかひゅぃぃ...
- thumb_up 113
- comment 7
午後からようやくオイル交換開始しましたよ。オイルプレッシャーセンサーが壊れてたんで交換。オイルドレンボルトも新品に交換。オイルフィルターをクスコからHKS...
- thumb_up 111
- comment 5
パラシュート効果解放🚙💨メッキダクト部分のメッシュはなくても良かったけど、奥のボディがそこそこ見えるので、ここもメッシュ取付けで黒で塗装(ありあわせのシャ...
- thumb_up 74
- comment 2
カワイワークスのリアピラーバー(スクエア)を取り付けました!調節が中々上手くいかず、45分くらい掛かりました。お陰で汗だくです。因みにYahoo!ショッピ...
- thumb_up 44
- comment 3
朝から頑張って着けた!両面やらタッピングなどで補強した。が…しばらく走ってみないと緩みとかわからない。オートクラフトとガレージベリーのWネームらしい(ヤフ...
- thumb_up 176
- comment 2
ウェッズのクラゲを白へ自家塗装🛠何となく関西の環状仕様っぽく見えますwwwミッチャクロン、サーフェイサー、白、クリアって具合ですが、一番大変なのはマスキン...
- thumb_up 76
- comment 0
インテリアということなんで📷🆙セミバケ✨これ付けて正解でした☺️めちゃ楽~窓の隙間から~鉄棒とピカチュウ🐁⚡w、ナイトショット🌃HKS✨お気に入り(^^)
- thumb_up 111
- comment 18
フクちゃんさんの投稿を真似してブローオフ調整を作成してみました!かなりレーシーでバックタービン仕様にするとかなりレスポンスがよくなったようにかんじました!
- thumb_up 94
- comment 17
インジェクターの噴射タイミングをとりあえず変更かなり早目の設定からバルブ開く瞬間当たりに変更理論的にはそのタイミングが1番無駄が少なくていいらしい慣れない...
- thumb_up 40
- comment 10
内装紹介が流行ってるので便乗してみます!内装はド派手にしたいな〜と思っていたのでチンチラ生地を選び、張り替えました!白い部分は缶スプレーで塗装しました笑後...
- thumb_up 81
- comment 10