ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニー JA11Vのレストア中関連カスタム事例21件
カーチューンにお集まりの皆様、こんばんは。本日の週刊ジムニーを直す!は右側リアフェンダーです。今回もドナーから摘出した部品を使って修復して行きたいと思って...
- thumb_up 99
- comment 6
カーチューンにお集まりの皆様こんばんは。本日もせっせとジムニーの修理してました。私の修理記録として残しておきたく連日投稿しております。毎度変わらない投稿ご...
- thumb_up 105
- comment 4
こんばんは。毎度おなじみジムニーを直す!のお時間です。本日は右側リアフェンダー後ろの修理をしました。燃料ホースが近いのでちょっと緊張しました。まずは完了の...
- thumb_up 99
- comment 0
カーチューンにお集まりの皆様こんにちは、或いはこんばんは。本日のジムニーを直す!は左側リアです。制作したピースの裏はプライマーサフェーサーを塗っておきまし...
- thumb_up 89
- comment 0
週刊ジムニーを直す!連日コツコツと進めております。カーチューンにお集まりの皆様、おはようございます。左側のリアフェンダー後ろはまもなくふさがりそうです。純...
- thumb_up 99
- comment 2
カーチューンにお集まりの皆様、こんにちは。投稿が滞ってますが週刊ジムニーを直す!はボチボチと進んでおります。ホームセンターにてポンデ鋼を購入YouTube...
- thumb_up 93
- comment 0
週刊ジムニーを直す。相変わらずチマチマとやってますが、こちらはとうとう雪が降ってきました。ジムニー修理の為にDIY向けの半自動を追加で購入。冬支度がまだま...
- thumb_up 96
- comment 0
カーチューンにお集まりの皆様、こんにちは。今日も愛すべきジムニーの修理をしてました。少しずつ進んでます。運転席側運転席側助手席側ゲート無事に取り付け。毎週...
- thumb_up 88
- comment 0
ジムニーのリアメンバーむしり取りました。眺めてるばっかりで全然進まない…フレームの部分にはサビチェンジャー塗っておきました。右側角。燃料タンクは一度降ろし...
- thumb_up 85
- comment 2
ジムニーja115速です、レストアしていく様子を上げていきたいと思います。ボディーは板金中です(^◇^;)ドアボンネットは全て黒に塗り終わりました^_^残...
- thumb_up 81
- comment 2
サーモスタット交換!サクサク終わらせよう😊と思ってると、ボルトが折れた…頭出ていたので削ってなんとか取れてよかった😅よし!ボルトも買いに行って終わりだな!...
- thumb_up 73
- comment 0
錆との闘い続き😁錆をグラインダーで削って錆び止め😁なるべく原型を残しつつ錆をカット👍こんな感じでオッケー👌ボディーに写り込む我が車両🤣内側もしっかりと処理...
- thumb_up 125
- comment 2