ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーの溶接関連カスタム事例72件
スズキ ジムニーについて溶接のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!スズキ ジムニーの溶接に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
ボディーマウントが錆びてボディーとフレームが繋がっていないので再生しようと思います。とりあえず作業しやすい様に適当にカット!ボディーマウントのフレーム側の...
- thumb_up 105
- comment 6
2020/02/04 21:43
前回に続き反対側をグラインターでカット!段差に入る様に折り曲げて!抜き取った所は戻さずそのままで!錆の酷い所をカットして重なりの奥から溶接!次に外側を溶接...
- thumb_up 82
- comment 4
2019/11/14 16:38
フェンダーとタイヤハウスを溶接する前に内側を見てみるとでかい穴が!フェンダーを持ち上げながらの修理も面倒なのでフェンダーカット!カットは部分は元には戻さな...
- thumb_up 83
- comment 6
2019/11/01 23:10
助手席側も錆だらけ!こちらもくぼみ下からカットして!温室パイプを付け足して錆部分を切り抜いてサイドシルから切り取った鉄板を叩いて曲げて切り抜いて!磁石で押...
- thumb_up 76
- comment 11
2019/10/24 19:14
リヤの次はフロントの錆処理にフェンダーの窪みの下から切り取ってタイヤハウスに切れ目を入れて錆びて無くなったくぼみを温室パイプを利用してまた切り取ったサイト...
- thumb_up 74
- comment 2
2019/10/21 20:44
バンプストッパー延長買うより作った方が安いし良い物作れる!とりあえず30mmボリボリするから、ボディーリフトするか迷うわ〜
- thumb_up 52
- comment 10
2019/07/12 23:55
いきなりですが、アフターです。フロントパイプバンパー5cmアップ⤴️分かりづらいけどカッコよくなった、、、かな。あんまり変わってないかな。自己満足😁自己満...
- thumb_up 138
- comment 16
2019/06/02 14:28
売ってるマフラー買うお金が無いのでいっその事自分で作ってみよう!と思い純正マフラー切って溶接してみました(^-^)⤴︎⤴︎もっと溶接上手になりたいです(-...
- thumb_up 93
- comment 0
2019/02/21 23:24