JA01型
JA11C
JA11V
JA71C
JA71V
JA02型
JA12C
JA12V
JA12W
JA22W
JB03型
JB23W
JB04型
JB64W
オフロード走行のできる軽自動車で、誰もが思い浮かべるのはパジェロミニか、このジムニーではないでしょうか。3代目となるJB23型は20年近くに渡り製造されており、2018年現在も新車で購入することができるという、話題に事欠かない車です。
ジムニーはパートタイム4WDやラダーフレーム、リジットサスとオフロードを走破するのに必要となる物が詰め込まれています。その造りのシンプルさから壊れてしまっても直すことができ、長く乗り続けているユーザーが多いのも特徴です。
ジムニーのカスタムとしては、やはりクロスカントリー仕様がメジャーです。悪路を走破できる車だからこそ、悪路に向けて更に準備を整え挑戦しているユーザーが多い印象です。横転に備えたロールケージやバケットシートと、安全面の強化が多いようです。
ジムニー JA11V
少し前にTwitterで、このボタン何でしょう〜みたいなクイズがあって、それがハンドルの奥にあるハザードスイッチだったのですが、JA11も中央の赤いツマミ...
ジムニー JB23W
カメラぶら下げて近所の公園まで散歩行ってきましたアンパンマン17mmF41/2000iso250子供たちの写真撮りたかったけど若干不審者扱いされてる空気を...
ジムニー
ジムニーと朝の風景🙆過去撮ってきた写真ばかりですが😅なんかこうやって見ると合成みたいにも見えるな😁
スペアタイヤまだ載せてた時😁撮影場所は、十勝で有名な白樺並木🙆
去年撮影😁地面には桜の花びら🙆分かりづらいけど😅
ジムニーはこういう景色が良く似合う🙆😁
写りこむ夕焼け😁一昨年位の撮影🙋
北海道、十勝の冬のイベント🙋『彩凛華』とジムニー😁
自己満足写真をいっぱい撮ってます😁いかにかっこよく撮るか🙆
日の出☀︎🌇🌅
またまた星とジムニー😁黒いボンネットダクトどこかに落ちてませんか🙋
撮影は一昨年だったかな😁良い感じに雲も出てて雰囲気のある写真になってるかと🙆
朝日と😁
昨日は季節外れの大雨😅道路が冠水して大変でした😞写真は去年の春先😁
桜とジムニー🙆北海道の春はまだまだ遠い😅
夜空と愛車シリーズ😁バックに天の川✨
桜の木の下で🙆撮影は去年🌸🌸🌸別アングルから😁
去年ジムニー車検で代車で借りたアルトワークス😁いい月が出てたので🌙月をバックに🙆
星と愛車シリーズ😄✨
またまた夜空と😁
沈む夕日と😁
車ネタでは無いですが😁話題?のジュエリーアイス🙌